海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2018年7月3日
「決定していることない」とコメント日本郵船、日本海洋掘削に関する報道で 日本郵船は2日、7月1日付の日本海洋掘削に関する一部報道で同社の名前が挙がったことについて「当該報道は当社が…続き
2018年7月3日
チーム制導入など組織改編商船三井 商船三井は2日、1日付で組織改編を行ったと発表した。本社各部に設置しているグループを廃止してチームを設置。管理職として部門の責任事項全般補佐を担当…続き
2018年7月3日
チーム制導入など組織改編商船三井 商船三井は2日、1日付で組織改編を行ったと発表した。本社各部に設置しているグループを廃止してチームを設置。管理職として部門の責任事項全般補佐を担当…続き
2018年7月2日
《シリーズ》「CO2半減への挑戦」③「スピード見直し/大型化など物流変革も必要に」川崎汽船・中野豊久執行役員 川崎汽船は『“K”LINE環境ビジョン2050』に沿って、2030年ま…続き
2018年7月2日
《シリーズ》「CO2半減への挑戦」③「スピード見直し/大型化など物流変革も必要に」川崎汽船・中野豊久執行役員 川崎汽船は『“K”LINE環境ビジョン2050』に沿って、2030年ま…続き
2018年7月2日
バンカー価格、年初来高値星港積み473ドル、邦船社想定とさらに乖離 バンカー(船舶燃料油)価格が原油相場の値上がりを受けて再び上昇に転じた。国際的な指標となるシンガポール積み380…続き
2018年7月2日
客船用渡船橋で日本参入アデルテ、販売代理店にベンライン起用 客船や航空機の乗降時に使うボーディングブリッジ(渡船橋)などを製造するアデルテ(本社=スペイン・バルセロナ)は今年から、…続き
2018年7月2日
客船用渡船橋で日本参入アデルテ、販売代理店にベンライン起用 客船や航空機の乗降時に使うボーディングブリッジ(渡船橋)などを製造するアデルテ(本社=スペイン・バルセロナ)は今年から、…続き
2018年7月2日
国・船社に要望書を手交全国クルーズ活性化会議、林会長は再任 全国クルーズ活性化会議は6月29日、都内で第7回総会を開催した。2017年度の活動報告や今年度の活動計画案について審議し…続き
2018年7月2日
国・船社に要望書を手交全国クルーズ活性化会議、林会長は再任 全国クルーズ活性化会議は6月29日、都内で第7回総会を開催した。2017年度の活動報告や今年度の活動計画案について審議し…続き
2018年7月2日
クルーズサポートチームが会合横浜港、地域振興と輸出促進図る 横浜港でクルーズ旅客を通じた地域振興と特産品の輸出促進を支援する官民連携の「YOKOHAMAクルーズサポートチーム」が6…続き
2018年7月2日
クルーズサポートチームが会合横浜港、地域振興と輸出促進図る 横浜港でクルーズ旅客を通じた地域振興と特産品の輸出促進を支援する官民連携の「YOKOHAMAクルーズサポートチーム」が6…続き
2018年7月2日
商船三井、18年度安全キャンペーン開始 商船三井は6月29日、2018年度安全キャンペーンを7月1日から開始すると発表した。同社運航船・保有船(ドライバルク船、油送船、LNG船、自…続き
2018年7月2日
商船三井、18年度安全キャンペーン開始 商船三井は6月29日、2018年度安全キャンペーンを7月1日から開始すると発表した。同社運航船・保有船(ドライバルク船、油送船、LNG船、自…続き
2018年7月2日
長距離フェリー、5月のトラック輸送は微増 日本長距離フェリー協会が公表した5月の長距離フェリーによるトラック輸送台数は、前年同月比で微増の9万9728台だった。北関東/北海道航路、…続き
2018年6月29日
《シリーズ》「CO2半減への挑戦」②「コストと時間の社会合意が必要」商船三井・川越美一専務 IMO(国際海事機関)の温室効果ガス(GHG)削減目標を達成するうえで、商船三井の川越美…続き
2018年6月29日
星港でLNG燃料供給体制構築トタルとパビリオン 仏エネルギー大手トタルとシンガポールのパビリオン・エナジーは26日、シンガポール港でLNG燃料のサプライチェーンを共同で構築すること…続き
2018年6月29日
船員技能向上へ舶用機関学会と協定ノルスター、定着化も期待 ノルスター・シップマネジメントはこのほど、英国に本部を置く英国舶用機関学会(IMarEST)とパートナーシップ契約を締結し…続き
2018年6月29日
純利益83%増の32億円商船三井フェリー 商船三井グループの国内フェリー・RORO船運航船社、商船三井フェリーが28日付の官報で開示した2018年3月期業績は、売上高が前の期比4%…続き
2018年6月29日
中部と東京湾の2事業を支援国交省港湾局、LNGバンカリング拠点形成で 国土交通省港湾局は28日、船舶に対するLNG燃料のバンカリング拠点形成に向けて、伊勢湾・三河湾と東京湾での2事…続き