1. ニュース

-

2013年11月13日

東京計器、4~9月は増収減益

東京計器、4~9月は増収減益  東京計器の2013年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3%増の183億円、経常利益が14%減の4億2100万円だった。  船舶港湾機器事業は続き

2013年11月13日

神戸発動機、4~9月は最終赤字3.7億円

神戸発動機、4~9月は最終赤字3.7億円  神戸発動機の2013年4~9月期単独決算は、売上高が前年同期比4%減の45億円、最終赤字3億7100万円(前年同期は2億3500万円の続き

2013年11月13日

日舶工、「舶用実践英語」を開講

日舶工、「舶用実践英語」を開講  日本舶用工業会は2013年度人材養成事業の一環で、社会人教育講座「舶用実践英語」を開講した。講座開設は09年度から5回目で、先週7~8日に全受講続き

2013年11月13日

船舶海洋工学会、12月に合同就職説明会

船舶海洋工学会、12月に合同就職説明会  日本船舶海洋工学会東部支部は12月17日、大学生・大学院生を対象に合同就職説明会を開催する。造船所や海運会社のほか、省庁関係局・部や研究続き

2013年11月12日

≪連載≫三菱重工、改革の行き先⑤/高付加価値化、最後のチャンス

≪連載≫三菱重工、改革の行き先⑤ 高付加価値化、最後のチャンス ■ファブレスでは技術維持不可能  「三菱さんは最終的には、自社で建造しなくなるつもりではないか」―。重工系造船所続き

2013年11月12日

中手・新興造船に新造需要が波及、船価上昇、船主の期近志向が要因か

中手・新興造船に新造需要が波及 船価上昇、船主の期近志向が要因か  ケープサイズなどの大型船の需要拡大を受けて、韓国や中国の中手・新興ヤードの受注が相次いでいる。これまでの発注で続き

2013年11月12日

福島沖で洋上風車実証機が稼働、三井造船・JMUが浮体製作

福島沖で洋上風車実証機が稼働 三井造船・JMUが浮体製作  国内企業らのコンソーシアムが進めている福島沖での浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業で、第1基工事が完了し、11日に続き

2013年11月12日

三菱重工業とNEC、船舶向けエネルギー需要予測システムを共同開発

船舶ビッグデータ活用し省エネ 三菱重工、NECと14年に需要予測システム  三菱重工業とNEC(日本電機)は11日、船舶運航の省エネルギー化を実現する「船舶向けエネルギー需要予測続き

2013年11月12日

台風被害、常石セブで従業員1人不明

台風被害、常石セブで従業員1人不明   猛烈な台風30号がフィリピン中部を襲い被害が拡大しているが、セブ島に工場を置く常石造船の造船所ツネイシ・ヘビー・インダストリーズ・セブ(T続き

2013年11月11日

≪連載≫三菱重工、改革の行き先④/業界協調への転向、次は水平展開か

≪連載≫三菱重工、改革の行き先④ 業界協調への転向、次は水平展開か ■「団結」の風に乗る  今年、「日本連合」を象徴する2つの新組織が誕生した。1つは、海外での浮体式洋上ロジス続き

2013年11月11日

DACKS、61型BC大量受注で線表16年頭、川重ブランド確立

61型BC大量受注で線表16年頭 DACKS設立5年、川重ブランド確立  【上海支局】川崎重工業とCOSCOグループの中国合弁造船所、大連中遠川崎船舶工程(遼寧省大連市、DACK続き

2013年11月11日

アジア造船技術フォーラム、次回は韓国済州島で開催

次回は韓国済州島で開催 アジア造船技術フォーラム  神戸市で開催した第7回アジア造船技術フォーラム(ASEF)は8日、外部連携、安全分科会、環境分科会の報告、議長まとめを行い閉幕続き

2013年11月11日

IHI、ブラジルで技術フォーラム、リオとEAS造船で

IHI、ブラジルで技術フォーラム リオとEAS造船で実施、海洋技術など紹介  IHIは今月14日と18日、ブラジルで現地企業や研究機関などを対象に技術フォーラムを開催する。同社の続き

2013年11月11日

三菱重工舶用機械エンジン、ギリシャでMEETセミナー開催

ギリシャでMEETセミナー開催 三菱重工舶用機械エンジン  三菱重工舶用機械エンジンは7日、ギリシャ・アテネで「MEET(Mitsubishi Marine Energy &am続き

2013年11月11日

三井海洋開発、1~9月は経常益3.2倍

三井海洋開発、1~9月は経常益3.2倍  三井海洋開発が8日発表した2013年1~9月期連結経常利益は、前年同期比3.2倍の131億円だった。リース事業から安定的な持分法投資利益続き

2013年11月11日

英BAE、ポーツマスでの艦艇建造中止

英BAE、ポーツマスでの艦艇建造中止  英国防衛大手BAEシステムズは6日、艦艇建造の再編策を発表した。南部ポーツマス工場での艦艇建造を来年後半で中止し、現在建造中のクイーン・エ続き

2013年11月11日

米アーカー造船、二元燃料コンテナ船受注

米アーカー造船、二元燃料コンテナ船受注  米国アーカー・フィラデルフィア造船は7日、米船社マトソン・ナビゲーションから3600TEU型コンテナ船2隻を受注したと発表した。二元燃料続き

2013年11月11日

ケッペル、米トランスOからリグ最大10基受注

ケッペル、米トランスOからリグ最大10基受注  シンガポール海洋修繕大手ケッペル・オフショア&マリンは7日、傘下のケッペルFELSが米国の海洋掘削大手トランスオーシャンからジャッ続き

2013年11月11日

ティーケイ、STX発注船8隻のRG発給されず

ティーケイ、STX発注船8隻のRG発給されず  カナダ船社ティーケイ・タンカーズは7日に発表した決算報告の中で、韓国STX造船海洋に発注している11万3000重量トン型プロダクト続き

2013年11月11日

大宇造船、外注単価引き下げで課徴金

大宇造船、外注単価引き下げで課徴金  韓国公正取引委員会は10月31日、大宇造船海洋に対して、外注業者に対する一方的な単価引き下げが下請け法違反にあたるとし、単価引き下げ額436続き