2013年11月6日
≪連載≫三菱重工、改革の行き先② 市場と社内が迫る事業転換 ■出発点の需給悲観論 三菱重工の船舶部門を、ここまで改革に突き動かしてきたものは何か。それはおそらく、2つの危機感…続き
2013年11月6日
船隊維持しオペレーター業継続 三光・田端管財人、更生計画早期終結目指す 更生会社・三光汽船の管財人に10月17日付で就任した田端仁一氏(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ…続き
2013年11月6日
三福船舶、64型バルカーを初受注 中国船社から、1年ぶりのバルク 中国の民間造船所、泰州三福船舶工程は4日、同国船社・福建国航遠洋運輸から6万4000重量トン型バルカーを受注し…続き
2013年11月6日
日本造船所、パナマ型を計3隻受注 セーフバルカーズから、3000~2800万ドル ギリシャ系米国船主セーフバルカーズは、日本の造船所に7万7000重量トン型バルカー2隻、7万6…続き
2013年11月6日
船内騒音規制、来年に適用開始 NK、技術セミナーで規則動向など解説 日本海事協会(NK)は5日、都内で技術セミナーを開き、改正規則の解説や国際条約の動向説明などを行った。改正規…続き
2013年11月6日
環境対応技術の開発・商品化加速 ヤンマー ヤンマーは、環境対応技術の開発や商品化を加速している。脱硝装置SCRの開発では総運転時間が9000時間に及び、エンジンとSCRシステム…続き
2013年11月5日
≪連載≫三菱重工、改革の行き先① 猪突猛進、「原改革」の4年半 リーマン・ショックから5年。日本の造船業が不況下で新たな進路を模索する中、最も大胆に姿を変えようとしたのが三菱重…続き
2013年11月5日
外高橋造船、受注971万DWトン 新造船の竣工実績が300隻に到達 中国の上海外高橋造船は1日、今年1~10月までに971万重量トン分の新造船を受注したと発表した。また、台湾船…続き
2013年11月5日
JMU、4~9月経常益149億円 コストダウンで黒字維持、実質増益か ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は1日、2013年4~9月期経常利益が149億円だったと明らかにした。…続き
2013年11月5日
泰州口岸船舶、ケープ建造に進出 ドイツ船主から208型8隻を受注 中国航空機大手・中国航空工業(AVIC)傘下の泰州口岸船舶がケープサイズの建造に進出するようだ。現地紙によると…続き
2013年11月5日
中国塗料、4~9月期経常益24%減 中国塗料の2013年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2%増の439億円、経常利益が24%減の21億円だった。 船舶の需給調整で新造…続き
2013年11月5日
西芝電機、4~9月期黒字転換 西芝電機の2013年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比10%減の93億円、経常利益が2億1500万円で、前年同期の赤字(損失5200万円)か…続き
2013年11月5日
赤阪鐵工所、4~9月期減収減益 赤阪鐵工所の2013年4~9月期単独決算は、売上高が前年同期比4%減の55億円、経常利益が14%減の1億2000万円だった。エンジン部品や修理工…続き
2013年11月5日
MAN日本、神戸港分室を開設 マンディーゼルアンドターボ日本は11月1日付で神戸港分室(PrimeServ Kobe Workshop)を開設した。PrimeServ事業の技術…続き
2013年11月5日
NK、独ヴュルツブルクに事務所開設 日本海事協会(NK)は1日付でドイツにおける検査拠点の1つとして、ヴュルツブルク(Wuerzburg)に事務所を開設した。 ヴュルツブルク…続き
2013年11月5日
IHI、通期経常益390億円に上方修正 IHIは1日、2014年3月期の連結経常利益が前期比8%増の390億円になる見通しだと発表した。航空・宇宙・防衛事業の円高修正による増益…続き
2013年11月1日
川重と今治、ハンディ計3隻受注 ウィズダム・マリンから高値成約 川崎重工と今治造船は、台湾船主ウィズダム・マリンからそれぞれ5万5000重量トン型バルカー1隻、3万7600重量…続き
2013年11月1日
邦船大手、通期経常予想据え置き ドライ市況改善も定航下振れで相殺 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)は10月31日に発表した2014年3月期通期業績予想で、従来の経常…続き
2013年11月1日
中国、9月の受注315万重量トン CANSI、前年上回るも減少続く 中国造船所が新造船の受注を拡大している。中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、9月の受注量は315万重…続き
2013年11月1日
NKからSCRの鑑定書取得 ダイハツディーゼル ダイハツディーゼルは10月31日、4ストローク中速エンジン(発電用補機関)用の排気ガス後処理装置、SCR(選択触媒還元脱硝装置)…続き