1. ニュース

-

2013年11月11日

日本無線、4~9月は最終赤字67億円

日本無線、4~9月は最終赤字67億円  日本無線の2013年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比8%増の357億円となり、当期純損益に事業構造改善費用46億円を特別損失として続き

2013年11月8日

≪連載≫三菱重工、改革の行き先③/中央集権化と組織集約、戦後体制の終わり

≪連載≫三菱重工、改革の行き先③ 中央集権化と組織集約、戦後体制の終わり ■「所長=社長」  9月24日。長崎造船所では、所長交代の記者会見が開かれていた。橋本州史前所長と尊田続き

2013年11月8日

LNG船商談、船社が固定化、FSRUなど新規分野への進出で

LNG船商談、船社が固定化 FSRUなど新規分野への進出で  LNG船の長期用船商談に応札するLNG船社の顔触れが固定化しつつある。伝統的にLNG輸送を手掛けてきた船社の一部がF続き

2013年11月8日

JMUの大連合弁工場、鉄艤装品で日本向け拡大

鉄艤装品で日本向け拡大 JMUの大連合弁工場、来年20周年  【上海支局】ジャパンマリンユナイテッド(JMU)と中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の大連船舶重続き

2013年11月8日

アジア造船技術フォーラム、発言力拡大へNGO設立急ぐ

発言力、発信力拡大へNGO設立急ぐ アジア造船技術フォーラム、神戸で開幕  第7回アジア造船技術フォーラム(ASEF)が7日、神戸市内で開幕した。11カ国から約130人(海外約4続き

2013年11月8日

スカンジェット、ケミカル船タンクを総合管理

ケミカル船タンクを総合管理 スカンジェット、ストルトの中国建造船で  タンカーのタンククリーニングマシンの世界大手、スカンジェット(本社=スウェーデン・ヨーテボリ)が船舶用タンク続き

2013年11月8日

東部重工業、創立50周年記念式典・祝賀会を開催

創立50周年記念式典・祝賀会を開催 東部重工業、舶用グラブのトップメーカー 船舶・港湾用グラブバケットのトップメーカー、東部重工業(本社=千葉県浦安市、吉田牧男社長)は6日、浦安続き

2013年11月8日

三井造船・玉野、鋼板の面取り自動化、PSPC対策

PSPC対策で国内初の大型設備 三井造船・玉野、鋼板の面取り自動化  三井造船は7日、IMO(国際海事機関)が定めるバラストタンク塗装基準(PSPC:Performance St続き

2013年11月8日

ヤンマー、技術研修4校で4000人終了

技術研修4校で4000人終了 ヤンマー  ヤンマーは、ディーゼルエンジンの実機を使った技術研修プログラム(TTスクール)を国内外で展開し、これまで約4000人の研修を実施した。同続き

2013年11月8日

センブコープ、50周年記念パーティーを盛大に開催

50周年記念パーティー盛大に シンガポール修繕大手センブコープ  シンガポールの修繕大手センブコープマリンは6日夕刻にマリーナベイサンズ内で50周年記念パーティーを開催した。創業続き

2013年11月8日

海技研、自律型ロボットを国際展示会に出展

海技研、自律型ロボットを国際展示会に出展  海上技術安全研究所が東京大学生産技術研究所、海洋工学研究所と共同開発した自律型海中ロボット「Tuna-Sand」が、今週9日まで東京ビ続き

2013年11月8日

三井海洋、ブラジル向けFPSO受注

三井海洋、ブラジル向けFPSO受注  三井海洋開発は5日、ブラジルの総合建設会社シャヒン・グループと組んで、ブラジル国営石油ペトロブラス向けにFPSO(浮体式海洋石油生産貯蔵積出続き

2013年11月8日

ドライシップス、熔盛重工での建造船遅れ

ドライシップス、熔盛重工での建造船遅れ  ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏率いるドライ・タンカー船社ドライシップスは5日、決算説明会の中で、中国民営造船・熔盛重工に発注しているパ続き

2013年11月8日

阪神内燃機、4~9月は減収減益

阪神内燃機、4~9月は減収減益  阪神内燃機の2013年4~9月期単独決算は、売上高が前年同期比4%減の54億円、経常利益が9%減の4億2700万円だった。主機関価格の下落と部分続き

2013年11月7日

国内造船、為替効果で想定より採算改善、通期予想は据え置き

為替効果で想定より採算改善 国内造船、通期予想は据え置き  国内造船所の4~9月期決算が出そろった。前年同期に比べた損益の増減は各社で分かれたが、多くの会社で想定よりも利益が改善続き

2013年11月7日

郵船・海洋事業、20年度の経常益100億円へ、安定利益積み上げ

20年度の経常益100億円へ 郵船・海洋事業、安定利益積み上げ  日本郵船は海洋事業で2020年度に100億円の経常利益を目指す。ドリルシップやFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産続き

2013年11月7日

名村造船、34型バルカー24隻など33隻受注、経常益133億円

34型バルカー24隻など33隻受注 名村造船4~9月、経常益133億円  名村造船所が6日発表した2013年4~9月期の連結経常利益は、前年同期比9.5倍の133億円だった。為替続き

2013年11月7日

三井造船、「ネオ66BC」の1番船を竣工

「ネオ66BC」の1番船を竣工 三井造船  三井造船は6日、省エネ船として開発したスープラマックスバルカーの新船型、6万6000重量トン型「ネオ66BC」の1番船を完成し、玉野事続き

2013年11月7日

大島造船、台湾ナビ向け4隻受注、82型と84型バルカー各2隻

大島造船、台湾ナビ向け4隻受注 82型と84型バルカー各2隻  大島造船所はこのほど、台湾船社の台湾ナビゲーション(台湾航業)から8万重量トン級バルカー4隻を受注した。今春、6万続き

2013年11月7日

現代重工、1~9月税引前益78%減、現代尾浦の赤字響く

現代重工、税引前益78%減 1~9月、現代尾浦の赤字響く  現代重工業が10月31日発表した2013年1~9月期連結税引前利益は、前年同期比78%減の4448億ウォン(410億円続き