2015年1月30日
中小型バルカー市況、低迷深刻化 新造船供給圧力など重し パナマックス以下の中小型バルカーの用船市況は、年明けから全船型で記録的低迷が続いている。足元のマーケットは5000~60…続き
2015年1月30日
《連載》今治市と造船この10年⑥ 浅川造船、製品船とガス船で3年分確保 「皆で知恵出していく」と浅野社長 ステンレス製ケミカル船で30年以上の建造実績を持つ浅川造船。2009年…続き
2015年1月30日
常石造船、年60隻体制目指す 河野新社長が抱負、17年商談はタンカーも視野 常石造船の新社長に就任した河野健二氏は28日、記者団と懇談して今後の経営方針を語った。グループの建造…続き
2015年1月30日
≪造船 新トップの素顔≫ 常石造船 河野健二社長 ― 九州大学造船学科ご出身ですが、そもそも船舶工学に進学した理由は。 「昔からエンジニア志望でした。最初は建築志望だったので…続き
2015年1月30日
今治造船、丸亀に大型ドック メガコンテナ船対応、2万TEU型11隻受注 今治造船は29日、丸亀事業本部の隣接地で全長600mの大型ドックを建設する計画を正式に発表した。関連設備…続き
2015年1月30日
今期営業益40億円に上振れ 川崎重工・船舶、為替効果でコスト増カバー 川崎重工業は29日、船舶海洋部門の2015年3月期の連結営業利益が40億円になる見通しだと発表した(前期は…続き
2015年1月30日
三菱重工、新型LNG船初受注 キャメロン向け2隻は「サヤリンゴ」型に 別項のとおり、三井物産による米キャメロンLNGプロジェクト向けのLNG船調達商談で、三菱重工業は、新開発の…続き
2015年1月30日
既存船バラスト装置搭載を効率化 NK、ソフト完成 日本海事協会(NK)は29日、バラスト水処理装置の既存船への搭載作業を効率化するソフトウェア「ClassNK-PEERLESS…続き
2015年1月30日
日本ハルボット、3~5%燃費改善 ロボットによる船底清掃サービス展開 日本ハルボット(本社=青森県青森市、竹谷昌徳代表取締役)は、海上保安庁と共同で開発した船底清掃水中ロボット…続き
2015年1月29日
≪連載≫国内造船バルカー受注残調査⑥ハンディサイズ 今治と名村で過半数、計200隻超に ハンディサイズ・バルカーは、リーマン・ショック後の大型船需要の冷え込みから、国内の専業の…続き
2015年1月29日
需給差が縮小、滑り出し好調 15年のVLCC市況、船腹調整と備蓄解除に注目 今年のVLCC(大型原油タンカー)のスポット運賃市況は好調な滑り出しとなった。今月上旬から、中東/極…続き
2015年1月29日
三菱重工の技術供与船が続々竣工 国内造船所とエコシップ協力 三菱重工業がエンジニアリング事業として国内の他造船所に技術協力した新造船が、昨年末から相次いで竣工している。いずれも…続き
2015年1月29日
日本向け舶用機器事業展開 GE、LNG船向け電気推進装置など 米ゼネラル・エレクトリック(GE)が日本で舶用機器事業へ本格的に参入する。これまでも日本で展開していたダイナミック…続き
2015年1月29日
水電池を船舶救命設備に応用 三嶋電子、国内で工場稼働 三嶋電子(本社=東京都千代田区、檀浦逸克社長)は、少量の水(H2O)で発電する水電池の技術を船舶分野に応用する。小型電池や…続き
2015年1月29日
新型自動操舵装置を販売 横河電子機器、省エネ仕様を用意 横河電子機器は28日、最新型オートパイロット(自動操舵装置)「PT900」シリーズの販売を2月1日から開始すると発表した…続き
2015年1月28日
《連載》今治市と造船この10年⑤ 伯方造船、大型化より“効率化” 「きめ細かな技術・対応を伸ばす」と木元社長 内航・近海船を主力とする伯方造船は、先行艤…続き
2015年1月28日
ケープ市況、回復シナリオ維持 採算点回復へ仕切り直し 今年のケープサイズ・バルカー市況は昨年末の暴落を引きずって安値水準でスタートしたが、邦船関係者の間では今年の市況について前…続き
2015年1月28日
≪連載≫国内造船バルカー受注残調査⑤ハンディマックス 群雄割拠の6万トン型、計350隻規模 6万重量トン級を中心に発注ブームにわいたハンディマックス・バルカー。もともとハンディ…続き
2015年1月28日
双日副社長に船舶出身の喜多常務 双日の代表取締役副社長に、船舶出身の喜多敏彦常務執行役員が就任する。27日発表した。 喜多氏は4月1日付で副社長執行役員に昇格し、6月下旬の株…続き
2015年1月28日
三菱重工、省エネ貨客船“橘丸”など社内表彰 三菱重工業は26日、社内表彰「ベストイノベーション2014」の17件を発表した。船舶関連では貨客船&ldqu…続き