2015年2月18日
2700TEU型コンテナ船4隻受注 江蘇新揚子、ギリシャ船主向け 海外紙によると、中国民営造船所の江蘇新揚子造船は、ギリシャ船主ロマール・シッピング(Lomar Shippin…続き
2015年2月18日
1800TEU型コンテナ船受注 大鮮造船、ギリシャ船主向け最大4隻 韓国現地紙によると、大鮮造船は17日、ギリシャ船主コスモシップ・マネジメントから1800TEU型コンテナ船2…続き
2015年2月18日
一時金と中小企業の底上げが軸 造船春闘、20日から交渉スタート 造船・総合重工の今年の春季労使交渉(AP15)が始まる。賃金改善については昨年春の交渉で2年分の要求・妥結をした…続き
2015年2月18日
DNVGL、認証機関のISC買収 DNVGLは16日、ビジネス・アシュアランス部門が国際的な認証サービスを提供する機関ISC(International Standards C…続き
2015年2月18日
バルチラ、今治事務所開設 バルチラジャパンは今治事務所を開設し、3月5日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒794-0024 愛媛県今治市共栄町1丁目3-3
2015年2月18日
GEマリン、3次規制対応型主機受注 GEマリンは12日、ノルウェーの船会社Basto Fosenからディーゼルエンジンを8基受注したと発表した。受注した主機は、国際海事機関(I…続き
2015年2月17日
海外ドライ船社の経営悪化 韓国中堅船社が破綻 ドライバルク市況が史上最安値圏で推移していることを受けて、海外ドライ主力船社の経営悪化が本格化している。デンマークのバルカー・多目…続き
2015年2月17日
1月の受注量、17%減の118万トン 輸組統計、VLCCやLNG船成約も 日本船舶輸出組合(輸組)が16日発表した1月の輸出船契約実績は12隻・118万総トンだった。総トンベー…続き
2015年2月17日
手持ち工事量、2774万総トンに減少 日本船舶輸出組合がまとめた今年1月末時点の手持ち工事量は646隻・2774万総トン(1355万CGT)で、12月末時点から減少した。 納…続き
2015年2月17日
スエズ型タンカー最大5隻受注 成東造船、船価6600万ドルで 韓国現地紙によると、成東造船海洋は16日、欧州船主から15万8000重量トン型タンカー3隻プラス・オプション2隻を…続き
2015年2月17日
舶用の海洋進出、パッケージ化に課題 語学力などフォロー体制に不安 海洋開発市場への進出戦略を探る日本舶用工業会(日舶工)のオフショアワーキンググループ(WG)の第5回定期会合が…続き
2015年2月17日
甲板床張り材、遮音性で型式承認 ニューヤトミックス 船舶塗装を手掛けるニューヤトミックス(神奈川県横浜市)は13日、船舶用甲板床張り材「ヤトミック S/L パウダー<V>」が遮…続き
2015年2月17日
三菱重工舶用、今治・東京ユーザー会議 三菱重工舶用機械エンジンは今月18日に今治、3月6日に東京でユーザー会議を開催する。今治は昨年に続き2回目で、東京での開催は初めてとなる。…続き
2015年2月17日
寺崎電気、通期予想を上方修正 寺崎電気産業の2015年3月期連結予想は、原価低減などの収益改善の効果が見込めることと、想定より為替が円安で推移したことから上方修正。売上高は前回…続き
2015年2月17日
ダイハツD、4~12月期の経常益30%増 ダイハツディーゼルの2014年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比12%増の432億円、営業利益は25%増の30億円、経常利益は…続き
2015年2月16日
《連載》今治舶用メーカーのトップに聞く オリンピック年を目標に、海外展開も 眞鍋造機 眞鍋三雄社長 眞鍋造機は今年創業60周年を迎える舶用専業メーカー。愛媛県に3工場、香川県に…続き
2015年2月16日
水槽混雑、船型開発のネックに 規制対応・船種多角化で試験集中 国内造船所が新たな国際規制に対応した新船型の開発を急ぐ中、水槽試験の混雑が課題として浮上している。現在新造船では、…続き
2015年2月16日
ネットワーク航海機器で新機種 古野電気、2種類ラインアップ 古野電気は12日、マルチファンクションディスプレイのネットワーク対応航海機器「NavNet」シリーズの最新機種「Na…続き
2015年2月16日
AVICとの合弁ヤード引き受け 泰州口岸、泰州中航の株購入で独資化 【上海支局】中国の民営中堅ヤード、泰州口岸船舶(江蘇省泰州市)は12日、同国国有航空機大手、中国航空工業集団…続き
2015年2月16日
現代重工、昨年の営業損3500億円 過去最大の赤字、海洋・商船で 韓国の現代重工業は12日、2014年12月期の連結営業損益が3兆2495億ウォン(3500億円)の赤字だったと…続き