2015年2月23日
インド建造要件を撤廃へ 印GAIL、LNG船商談が進展 インドガス公社(GAIL)の新造LNG船商談が急進展しそうだ。関係筋によると、これまで商談の障害になっていたインド造船所…続き
2015年2月23日
14年の新造受注、08年並み水準に IHS統計、前年比2割減の8500万総トン IHS(旧ロイド)統計速報値によると、昨年の世界の新造船受注量は計2747隻・8375万総トン(…続き
2015年2月20日
新造船ピーク、高値維持要素も プロダクト船市況、油価の動き注目点に ナフサやガソリン、軽油など石油製品を輸送するプロダクト船の今年の運賃市況は見通しにくくなっている。最大船型の…続き
2015年2月20日
常石造船、英国で初のパーティー 欧州船主ら120人参加、関係強化図る 常石造船は11日、英国ロンドンで欧州の船主や現地の海事関係者ら120人を招いてパーティーを開催した。欧州船…続き
2015年2月20日
VLCC発注、増加基調 今年は既に14隻、代替や船種変更が押し上げ VLCCの新造発注が増加基調だ。本紙集計では、昨年の世界のVLCC発注隻数は確定分で40隻規模だったが、昨年…続き
2015年2月20日
尾道造船、37型バルカー受注 ウィズダム向け1隻 尾道造船は、台湾船主ウィズダム・マリンから3万7000重量トン型バルカー1隻を受注した。ウィズダム・マリンが17日、発注を決め…続き
2015年2月20日
超大型コンテナ船の共同研究開始 NK、2万TEU視野に構造信頼性向上 日本海事協会(NK)は「超大型コンテナ船の構造信頼性向上(アレスト設計関連)にかかる共同研究」を実施する。…続き
2015年2月20日
日本財団、造船設備資金に61億円貸付 日本財団は18日、2014年度第2回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、計10件・60億7500万円を決定したと発表した。中小造船…続き
2015年2月20日
三菱重工舶用、今治でユーザー会議開催 三菱重工舶用機械エンジン(MHI-MME)は18日、今治市で「第2回今治ユーザー会議」を開催し、70人が参加した。セミナーではアフターサー…続き
2015年2月20日
アルファ・ラバル、SOx除去装置受注65隻に アルファ・ラバルは、船舶の排ガスに含まれる硫黄酸化物(SOx)を除去するスクラバー「PureSOx」の販売を拡大している。このほど…続き
2015年2月20日
日舶工、フィリピンで舶用セミナー開催 日本舶用工業会(日舶工)は日本財団助成事業の一環として、12日にフィリピン・マニラで舶用工業セミナーを開催した。会員企業20社・約46人が…続き
2015年2月19日
原油安、造船業への影響じわり 海洋開発低迷で、オフショア案件に影 原油価格の下落を背景に、海洋開発の動きが停滞していることが、造船業にも影響を及ぼし始めている。 海洋構造物な…続き
2015年2月19日
国内船主、船隊増強に壁 愛媛の保有船、激減の予想も 「今は船隊を増やすのが非常に難しい時代」(大手船主)。国内船主(船舶オーナー)が船隊増強に苦戦している。円安や低金利、金融機…続き
2015年2月19日
大宇造船、VLCC4隻受注 LNG船2隻を船種変更、船価9800万ドル 韓国の大宇造船海洋は17日、オセアニア地域の船主から受注していたLNG船2隻をVLCC4隻に船種変更する…続き
2015年2月19日
現代重工、スエズ型タンカー受注 リバノスグループ向け2隻、16年納期で 海外からの情報によると、韓国の現代重工業は、ギリシャ船主ピーター・リバノス氏が率いるサン・エンタープライ…続き
2015年2月19日
12月の造船統計、竣工12隻 国土交通省がまとめた2014年12月の造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、起工23隻・90万7000総トン、竣工12隻・39万4000総トン、…続き
2015年2月19日
基幹労連、中央委員会で春闘方針を決定 造船・鉄鋼などの労働組合で構成する基幹労連は18日、都内で中央委員会を開催し、今春の春季労使交渉の要求方針などを正式決定した。 冒頭であ…続き
2015年2月19日
現代重工が労使妥結、スト損失は17億円 韓国の現代重工業は17日、証券取引所に、労使交渉が最終妥結したと発表した。半年にわたり労使交渉がようやく終結。昨秋から労組は時限ストを計…続き
2015年2月18日
国内エンジン生産量、7年ぶり増 14年は6%増・796万馬力、受注残は前年並み 本紙調べによると、国内ディーゼル主機メーカー11社の2014年の生産実績は、前の年と比べて生産馬…続き
2015年2月18日
今治首位、常石がJMU抜き2位 国内新造船竣工ランキング、専業が順位挙げる 本紙がとりまとめた日本造船業の2014年のグループ別新造船竣工量ランキング(総トン基準)は、常石造船…続き