1. ニュース

-

2001年5月1日

名村造船の名村社長、2000年度は前期並み2ケタの利益確保

2000年度は前期並み2ケタの利益確保 名村造船の名村社長、ブラスト工場を新設  名村造船の名村建彦社長(写真)は4月27日、造船記者会と会見し、船舶部門の現状、今後の経営方針な続き

2001年5月1日

春の叙勲受章者

春の叙勲受章者 国土交通省は2001年春の叙勲受章者を発表した。勲一等・二等受章者の親授式および伝達式は5月8日皇居で、勲三等以下の伝達式は5月11日に赤坂プリンスホテルで行われる続き

2001年5月1日

第一中央汽船、新社長に元商船三井取締役の竹村氏

新社長に元商船三井取締役の竹村氏第一中央汽船、稲田社長は顧問 第一中央汽船は4月27日開催した取締役会で、稲田正三社長が退任し、新社長に九州急行フェリーの竹村治社長(元商船三井取締続き

2001年5月1日

第一中央汽船、連結は経常利益23億円、当期損失21億円

連結は経常利益23億円、当期損失21億円 第一中央汽船、業績予想を修正  第一中央汽船は4月27日、2001年3月期の業績予想を修正した。連結は売上高670億円(前回予想640億続き

2001年5月1日

太平洋海運、連結経常4.3億円、純利益6.5億円

連結経常4.3億円、純利益6.5億円 太平洋海運、業績予想を上方修正  日本郵船グループの太平洋海運は4月27日、2001年3月期の業績予想を新規にVLCC2隻が加わったほかコス続き

2001年5月1日

バンクーバー港湾局とBCRマリン、センタームの契約、2029年まで延長

センタームの契約、2029年まで延長 バンクーバー港湾局とBCRマリン  カナダ・バンクーバー港のターミナルオペレーター、BCRマリンとバンクーバー港湾局はこのほど、センタームの続き

2001年5月1日

北米西航安定化協定、危険物貨物にサーチャージ導入

危険物貨物にサーチャージ導入 WTSA、6月から100㌦/40フィート型  北米西航安定化協定(WTSA、Westbound Transpacific Stabilization続き

2001年5月1日

石播、伊藤専務が社長昇格、武井社長と稲葉会長は相談役に

石播、伊藤専務が社長昇格武井社長、稲葉会長は相談役に 石川島播磨重工は4月27日、伊藤源嗣専務取締役(航空宇宙事業本部長=写真)を次期社長に内定した。稲葉興作・代表取締役会長は取締続き

2001年5月1日

韓進海運とセネターラインズ、朝陽商船の投入船をリプレース

セネターと韓進が朝陽船をリプレース 朝陽、UAのスロット利用は継続  ユナイテッド・アライアンス(UA)はこのほど、朝陽商船の全投入船を韓進海運とセネターラインズがリプレースする続き

2001年5月1日

政策投資銀、新和海運、日本郵船、共栄タンカーの共有VLCCに融資

新和、郵船、共栄タの共有VLに融資 政策投資銀、金利制度を見直し  日本政策投資銀行は4月27日、新和海運、日本郵船、共栄タンカーのコスモ石油向け共有VLCC(石川島播磨重工呉工続き

2001年5月1日

三菱重工、円安で100億円粗利が好転、1.5円増配

円安で100億円粗利が好転、1.5円増配三菱重工、2000年度業績予想を修正 三菱重工業は4月27日、2001年3月期連結および単独業績予想の修正を発表した。手持受注工事損失に対す続き

2001年5月1日

扇国土交通相、再任会見

扇国土交通相、再任会見 4月26日発足した小泉・連立内閣で国土交通相に再任した扇千景氏(写真)は、27日の就任会見で「欧米では90%が港湾または空港から幹線道路まで10分以内という続き

2001年5月1日

,b>三井造船、差引含み損84億6,500万円

三井造船、差引含み損84億6,500万円 三井造船は4月27日、2001年3月期末の有価証券差し引き含み損の総額が84億6,500万円になったと発表した。含み損の総額は111億3,続き

2001年5月1日

新和海運、期末差引含み損6,600万円

新和海運、期末差引含み損6,600万円  新和海運は4月27日、2001年3月期末の有価証券差し引き含み損が6,600万円になると発表した。含み損の総額は1億6,400万円、含み続き

2001年5月1日

コーンズ・ピー・アンド・アイ、新社屋で営業

コーンズ・ピー・アンド・アイ、新社屋で営業  コーンズ・ピー・アンド・アイは事務所を移転し、5月7日から新社屋で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0014 東京都港区芝3丁目続き

2001年5月1日

第一中央汽船、差引含み益2億3,700万円

第一中央汽船、差引含み益2億3,700万円  第一中央汽船は4月27日、2001年3月期末の有価証券含み益とゴルフ会員権の評価損を発表した。  有価証券の含み益については、含み益続き

2001年5月1日

商船三井、差引含み益175億6,800万円

商船三井、差引含み益175億6,800万円  商船三井は4月27日、2001年3月期末の有価証券差し引き含み益の総額が175億6,800万円になったと発表した。含み損の総額は41続き

2001年5月1日

三井造船、差引含み損84億6,500万円

三井造船、差引含み損84億6,500万円 三井造船は4月27日、2001年3月期末の有価証券差し引き含み損の総額が84億6,500万円になったと発表した。含み損の総額は111億3,続き

2001年5月1日

昭和産業、東京営業所移転

昭和産業、東京営業所移転  昭和産業は東京営業所を移転、5月1日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目5番10号 金谷ビル3続き

2001年5月1日

韓国、港湾物流情報ネットワークPort-Mis、物流業界全体で年間約450億円の削減効果

物流業界全体で年間約450億円の削減効果 韓国、港湾物流情報ネットワークPort-Mis  釜山地方海洋水産庁によると、1997年から韓国政府が本格導入している港湾物流情報ネット続き