1. ニュース

-

2001年7月17日

アントワープ市、客船ターミナルを建設

アントワープ市、客船ターミナルを建設  ベルギーのアントワープ市はクルーズで同市を訪れる旅行者の増加に伴い、客船ターミナルを建設することを決めた。2002年のグルーズ・シーズン前続き

2001年7月17日

川崎汽船、欧州域内航路を強化、868TEU型2隻投入

川崎汽船、欧州域内航路を強化 868TEU型2隻で船型大型化  川崎汽船は欧州域内航路に868TEU型の新造船2隻を投入し、既存の600TEU型船から大型・高速化を図る。“Aur続き

2001年7月17日

神戸海洋博物館で企画展がスタート

神戸海洋博物館で企画展がスタート  神戸海洋博物館・特別展示室で15日から企画展「あした天気にな〜れ!」が始まった。天気予報の仕組みや海象をわかりやすく紹介する。9月30日まで開続き

2001年7月17日

三星重工、6月末の新造手持ち651万総㌧

三星重工、6月末の新造手持ち651万総㌧ タンカー・コンテナ船・LNG船で9割  三星重工の2001年6月末における新造船手持ち工事量は、合計87隻・651万3,514総㌧だった続き

2001年7月17日

大阪港で開港記念式開催

大阪港で開港記念式開催  大阪港で13日、姉妹港関係者を含めた約1,800人が参加し、盛大に開港記念式が開かれた。慶応4年(1868年)7月の開港以来、今年で134年目。

2001年7月17日

境港、20日に重要港湾指定50周年記念事業

20日に重要港湾指定50周年記念事業境港、高麗海運の田文埈社長が基調講演 境港管理組合などは20日、境港の重要港湾指定50周年を記念し、境港市大正町のみなとさかい交流館周辺で一連の続き

2001年7月17日

カナダの メタネックス、トリニダード・トバゴ、北豪州で生産

トリニダード・トバゴ、北豪州で生産 メタネックス、メタノール貿易が変化  カナダのメタネックス・グループが2005年〜2006年にかけて、トリニダード・トバゴと北豪州でメタノール続き

2001年7月17日

東進商船、京浜港CFS変更

東進商船、京浜港CFS変更  東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は8月1日から東京、横浜両港の輸出入CFSを従来のヤマト運輸から日新に変更する。詳細は次のとおり。 [東続き

2001年7月17日

客船ターミナルを建設

アントワープ市、客船ターミナルを建設  ベルギーのアントワープ市はクルーズで同市を訪れる旅行者の増加に伴い、客船ターミナルを建設することを決めた。2002年のグルーズ・シーズン前続き

2001年7月17日

昨年度の 兵庫造船業、建造船増加も船価23%減の709億円

建造船増加も船価23%減の709億円 昨年度の兵庫造船業、修繕工事額19%増  神戸海運監理部がまとめた「2000年度の管内(兵庫県)造船業の現況」によると、建造実績は131隻(続き

2001年7月17日

大阪港・新島の公有水面埋め立て認可

大阪港・新島の公有水面埋め立て認可  国土交通省は、大阪市から申請のあった大阪港・新島地区(大阪市此花区北港地先)の公有水面埋め立てを、16日付で認可した。面積は約203.6ha続き

2001年7月17日

VLCC、定期用船や中古船売買の商談がストップ

定期用船や中古船売買の商談がストップ VLCC、マーケット低迷が影響  昨年来、活発に推移していたVLCCの定期用船や中古船売買の商談が、マーケットの下落を受けてストップしている続き

2001年7月17日

昨年の 兵庫舶用工業、総生産高横ばい、舶用補助機械25%増

総生産高横ばい、舶用補助機械25%増 昨年の兵庫舶用工業、修繕高74%増  神戸海運監理部がまとめた「2000年の管内(兵庫県)舶用工業の現況」(速報)によると、総生産高は1,6続き

2001年7月17日

欧州の対韓国WTO提訴、対抗助成が焦点に

欧州のWTO提訴、対抗助成が焦点に対韓国、日本は被害の立証難しく静観 欧州連合(EU)が韓国造船業を世界貿易機関(WTO)へ提訴する問題は、EUが対抗措置として提案している造船助成続き

2001年7月17日

香港船主フェアモント、46型バルカー4隻と小型LPG船の新造交渉

46型BC4隻、小型LPG船の新造交渉フェアモント、LNGプロジェクトに参入 香港船主フェアモント・シッピング(Fairmont Shipping)は、4万6,000重量㌧型ハンデ続き

2001年7月17日

川崎汽船とワンハイ、アジア域内航路を対象にスロット交換

アジア域内航路を対象にスロット交換川汽とワンハイ、来月からスタート 川崎汽船とワンハイ・ラインズは7月から両社がそれぞれ提供するアジア域内サービスを対象にスロット交換を実施する。1続き

2001年7月16日

三光汽船、中間期の営業損益は黒字転換の見通し

中間期の営業損益は黒字転換の見通し 三光汽船、市況堅調で業績が大幅改善  三光汽船の営業損益段階の月次収支が新年度に入った2月から6月まで5カ月連続で黒字となった。7月も黒字とな続き

2001年7月16日

日本電気硝子、シノトランス、ヤンミン、P&Oネドロイドも主船社に

シノトラ・ヤンミン・P&Oネドも主船社に 日本電気硝子、Gビッドで主要16社を選定  日本電気硝子グループの国際物流業務を担当する電気硝子貿易(略称:NEGT)は、コスト管理を主続き

2001年7月16日

国際運輸労連、18日からロンドンで公正慣行委員会

国際運輸労連、18日からロンドンで公正慣行委  国際運輸労連(ITF)は18〜20の3日間、ロンドンの本部で公正慣行委員会(FPC)を開催する。今会合の議題は①船員国際援助・福利続き

2001年7月16日

香港船主 ワーコン、日立造船にVLCC4隻目発注

日立にVLCC4隻目発注、2003年末納期香港船主ワーコン、船価は約7,500万㌦ 香港船主ワーコン・シッピング(Wah Kwong Shipping)はこのほど、日立造船に30万続き