2001年9月11日
1〜8月期でコンテナ取扱高899TEU 宮崎・油津港、実入りは455TEU 今年1月下旬から外航コンテナ船の受け入れを開始した宮崎・油津港が1月から8月末までに取り扱ったコンテ…続き
2001年9月11日
中国造船所がLNG船建造に自信を表明広東LNGプロジェクト、技術説明会で 広東LNGプロジェクト向けLNG船建造をめぐる技術説明会が先週、北京で開かれ、中国、日本、欧州の造船7社は…続き
2001年9月11日
比国大統領、井出本JSU組合長に協調要請へ来年1月1日からのFOC船員の賃上げ反対 フィリピンの船舶管理会社126社で構成するコンサルティング団体「Philippine Japan…続き
2001年9月11日
首都圏スーパー新空港、12月にシンポ 首都圏湾奥新空港計画の実現を目指し、「首都圏スーパー新空港」シンポジウム実行委員会(実行委員長=高橋宏・郵船航空サービス会長)と新・松下村…続き
2001年9月11日
Aグループ、当面はフル操業で対応可能廃家電、グリーンサイクルは本格稼働 予想を大幅に越える廃家電の処理量に伴い、リサイクル工場の新設問題が注目される中、既存の廃棄物処理業者との提携…続き
2001年9月11日
プロダクト船とアフラ各1隻を定期貸船 ステルマー、定期貸船の比率は8割に ギリシャ船主のステルマー・タンカーズはこのほど、MR型(3万〜4万8,000重量㌧クラス)プロダクト船…続き
2001年9月11日
8月の輸入車、4.0%増の1万8,890台 日本自動車輸入組合は6日、2001年8月期の輸入車新規登録台数を発表した。それによると、日本メーカーの海外生産車を含めた新規登録台数…続き
2001年9月11日
8月分建造許可、28隻120万総㌧ 年度累計で前年同期比14%増 国土交通省海事局造船課がまとめた2001年8月分の建造許可は、合計28隻・120万1,490総㌧(前年同月比3…続き
2001年9月11日
興亜海運と汎洋商船、日韓航路で協調 興亜海運と汎洋商船は日韓コンテナ航路(北海道サービス)で協調運航を開始した。2社はそれぞれ釜山/苫小牧/石狩湾新港を結ぶ定期コンテナサービス…続き
2001年9月11日
LNG船用蒸気タービン主機の受注急増 川崎重工、昨年4月以降の累計が26基に 川崎重工は、LNG船用の蒸気タービン主機「川崎UAタービン」の受注が増加しており、昨年4月以降の受…続き
2001年9月11日
需給調整前倒し、欧州委に今月末に申請へ 【解説】欧州同盟、結果待たずに10月開始 欧州同盟(FEFC)は船腹需給調整策VWS(ベッセル・ウイズドローワル・システム)を10月から…続き
2001年9月11日
北米東岸/南米東岸航路で新サービス開始 サフマリン、スペース借り受け2ループ サフマリンはマースク-シーランド、ハンブルク・スド、CSAV、P&Oネドロイドが共同運航する北米東…続き
2001年9月11日
マレーシア自動車生産、日本側主導的に ダイハツ、物流含む生産面で一層支援 ダイハツ工業は、マレーシアで現地企業と合弁で進める自動車事業の生産部門で主導権を握る。現地合弁企業との…続き
2001年9月11日
大阪港で全輸入貨物のD/Oレス化実施 商船三井、大阪での全面レスは船社初 商船三井は10月から大阪港で、全ターミナルにおいて輸入貨物のD/O(デリバリーオーダー)レスによる荷渡…続き
2001年9月11日
トリニダードのメタノール・プラント決定 メタネックス、170万㌧で2004年完成 カナダのメタネックス・グループとBPは、トリニダ−ド・トバゴに建設を予定していたメタノール・プ…続き
2001年9月11日
石原都知事に湾奥空港推進を直接要請 郵船航空サービスの高橋宏会長 郵船航空サービスの高橋宏会長(東京都の問題を考える懇談会委員)は6日、都庁に石原慎太郎都知事を訪ね、国土交通省…続き
2001年9月11日
8月以降、自動車船の船腹需給がひっ迫 完成車輸出の前倒し出荷などが要因 自動車船の船腹需給バランスが8月積み以降、ひっ迫している。主な要因としては、中古車やニューモデルによる輸…続き
2001年9月11日
石狩湾新港、あす汎洋の初寄港船を記念訪問 汎洋商船が日韓航路(北海道サービス)に投入したコンテナ船“Pos Challenger”(660TEU積み)が石狩湾新港にあす12日、…続き
2001年9月11日
神戸港沿岸荷役事業協同組合が発足 神戸海運監理部は10日付で、神戸港沿岸荷役事業協同組合(理事長=築留英雄・大洋運輸社長、神戸市灘区摩耶埠頭、総出資額750万円)の設立を認可し…続き
2001年9月11日
低水準ながら下げ止まりの兆候 不定期船市況、需要期入りで反転か 不定期船マーケットは依然として低水準ながら、下げ止まりの兆しを見せている。代表的な指標である米ガルフ積み日本向け…続き