1. ニュース

-

2001年9月10日

P&Oグループ、当期利益は58.8%減の6,210万ポンド

当期利益は58.8%減の6,210万ポンド P&Oグループの2001年上期業績  英国P&Oグループの2001年上期(1〜6月期)業績は、売上高が前年同期比5.7%増の21億2,続き

2001年9月10日

日本向けVLCC、8月の平均運賃WS50.2の低水

8月の平均運賃、WS50.2の低水準日本向けVLCC、前半の低迷響く 8月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃は、月後半にWS60台を超える上昇となったが、前半の低迷が響いて続き

2001年9月10日

DCL、カナダ発サービスでT/Tを最大15日間短縮

DCL、T/Tを最大で15日間短縮 モントリオール、トロント発サービスで  米国のNVOCC、ダイレクト・コンテナー・ライン(DCL)はこのほど、カナダ2大都市(モントリオール、続き

2001年9月10日

名古屋港、1〜5月期外貿コンテナ量1.3%増

名古屋港、1〜5月期外貿コンテナ量1.3%増  名古屋港管理組合の港湾統計(速報)によると、今年1〜5月の名古屋港の外貿コンテナ量は前年同期比1.3%増の71万5,705TEUだ続き

2001年9月10日

川崎重工、LNG船用蒸気タービン主機の受注が急増

LNG船用蒸気タービン主機の受注急増 川崎重工、昨年4月以降の累計が26基に  川崎重工は、LNG船用の蒸気タービン主機「川崎UAタービン」の受注が増加しており、昨年4月以降の受続き

2001年9月10日

MISC、次期LNG船新造プロジェクトが始動

次期LNG船新造プロジェクトが始動MISC、最大6隻で建造入札を実施 情報筋によると、マレーシア船社MISC(マレーシア・インターナショナル・シッピング・コーポレーション)は先週末続き

2001年9月8日

DCL、カナダ発サービスでT/Tを最大15日間短縮

DCL、T/Tを最大で15日間短縮 モントリオール、トロント発サービスで  米国のNVOCC、ダイレクト・コンテナー・ライン(DCL)はこのほど、カナダ2大都市(モントリオール、続き

2001年9月8日

名古屋港、1〜5月期外貿コンテナ量1.3%増

名古屋港、1〜5月期外貿コンテナ量1.3%増  名古屋港管理組合の港湾統計(速報)によると、今年1〜5月の名古屋港の外貿コンテナ量は前年同期比1.3%増の71万5,705TEUだ続き

2001年9月8日

米NY/NJ港、Webサイト上で船舶動静情報など提供

Webサイト上で船舶動静情報などを提供 NY/NJ港の“FIRST”  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は5日、NY/NJ港への入港船舶動静、貨物状況、ターミナ続き

2001年9月7日

海員組合の定期全国大会、初の北九州開催へ

海員組合の定期全国大会、初の北九州開催へ  全日本海員組合は11月6〜8日、北九州市の市立女性センター「ムーブ」で第62回定期全国大会を開く。役員の改選期にあたらない全国大会(2続き

2001年9月7日

珠海国際コンテナターミナル、コンテナ200万本突破

コンテナの取扱個数、200万本突破中国の珠海国際コンテナターミナル 中国・九州(Jiuzhou)港の珠海国際コンテナターミナルズ(ZICT、Zhuhai International続き

2001年9月7日

名古屋港鍋田CT、8月は3.5万TEU突破

8月は3.5万TEU突破、9.4%増 名古屋港鍋田CT、2年度目標に迫る  名古屋港・鍋田コンテナターミナル(T1・2)の8月の取扱貨物量は前月比9.4%増の3万5,359TEU続き

2001年9月7日

ヤコブ・ストルト・ニールセン会長退任

ヤコブ・ストルト・ニールセン会長退任  ストルト・ニールセン・グループの総帥ヤコブ・ストルト・ニールセン氏(70歳)が4日付で同グループの母体であるケミカルタンカー会社、ストルト続き

2001年9月7日

カシワテック、PCC向け新型高膨張式泡消火装置納入

PCC向け新型高膨張式泡消火装置カシワテック、新来島と共同開発 総合防災装置メーカーのカシワテックは、シド海運が新来島どっくで建造する6,500台積み自動車運搬船(PCC)2隻(5続き

2001年9月7日

上海海華輪船、江蘇省・無錫にインランドCY

江蘇省・無錫にインランドCYを開設 上海海華輪船、上海入港2日後に貨物搬入  日本/上海間のウィークリーサービスを提供している上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=セブ続き

2001年9月7日

邦船大手3社、5万重量㌧超のハンディマックスを整備

5万重量㌧超のハンディマックスを整備 邦船大手3社、船隊構成の多様化を図る  今年に入って邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)が5万重量㌧超の大型ハンディマックス・バルカ続き

2001年9月7日

郵船とスター社、冷凍船プールの稼働は10月1日に

冷凍船プールの本格稼働は10月1日に 郵船とスター社、経営体制の調整で遅延  日本郵船とスターリーファー(旧スワンリーファー、ノルウェー)による冷凍船プール会社「エヌワイケイ・ス続き

2001年9月7日

首都圏新空港研究会、講演会

首都圏新空港研究会、講演会  首都圏新空港研究会は「首都圏空港」をテーマに第10回講演会を開催する。 ▼日時=9月21日午前10時〜正午 ▼場所=如水会館2階・スターホール(千代続き

2001年9月7日

地方港、昨年は約130万TEU、シェア10.3%

昨年は約130万TEU、シェアは10.3%本紙調査、地方港の外貿コンテナ取扱高 本紙調査によると、昨年、日本全国55港で取り扱われた外貿コンテナ貨物は、20フィート型コンテナ換算で続き

2001年9月7日

辰巳ロジテック、一般港運事業許可取得

辰巳ロジテック、一般港運事業許可取得  近畿運輸局は、6日付で辰巳商會グループの辰巳ロジテック(本社=大阪市、木村和照代表取締役)の大阪港での一般港湾運送事業(条件付き)を新規許続き