2002年2月15日
中国荷協、THC見直し求め理論武装?JSCはじめ各国の荷協に質問状送付 中国荷主協会(CSA、Chinese Shippers' Association)が日本荷主協会(JSC)を…続き
2002年2月15日
要求を提出、ライフアップ2002がスタート 造船重機労連、19、20日に統一交渉 造船重機労連傘下の各組合は13日、経営側にベア1,000円を柱とする要求書を一斉に提出、ライフ…続き
2002年2月15日
韓国・温山タンクターミナル経営権取得オドフェル、大韓油化工業と基本合意 世界最大のケミカル船社、オドフェルは13日、韓国・温山で建設中の石油化学製品タンク・ターミナル(Onsan …続き
2002年2月15日
昨年の取扱高は4.1%減の132万TEU米タコマ港、僅差で初のPNWトップに 米国タコマ港の昨年のコンテナ取扱高は前年比4.1%減の132万273TEUだった。内訳は、輸入が9.7…続き
2002年2月15日
タンカー市況、一段と厳しい見通しにファンレーズ、最新の市況予測を発表 ノルウェーのシップブローキング会社ファンレーズはこのほど、最新の「オイル・アンド・タンカー・マーケット・クォー…続き
2002年2月15日
東洋エンジ、ベネズエラ製油所工事受注 海外調達・輸送は東洋、国内は現地企業 東洋エンジニアリング(Toyo Engineering Corporation、略称TEC)は、ベネ…続き
2002年2月15日
カナダ・バンクーバー港、昨年は5%減 カナダ・バンクーバー港湾局(VPA)によると、昨年の同港の取扱貨物量は過去最高を記録した前年と比べ5%減の7,280万㌧となった。コンテナ…続き
2002年2月15日
20日に千葉港ポートセミナー 千葉県土木部港湾振興課は20日、千葉市内のホテルで「千葉港ビジネス交流会」を開催する。日本貿易振興会(JETRO)海外調査部の藪内正樹中国・北アジ…続き
2002年2月15日
三河港豊橋CT、昨年は11%増の8,807TEU 三河港豊橋コンテナターミナルの昨年の取扱貨物量は、前年比11.0%増の8,807TEUだった。輸出が5.9%増の4,081TE…続き
2002年2月15日
石川県・七尾港が都内でポートセミナー開催 七尾港整備・振興促進協議会は13日、都内のホテルでポートセミナー「七尾港利用促進懇談会」を開催した。冒頭、あいさつに立った武元文平七尾…続き
2002年2月15日
横浜港、昨年11月コンテナ取扱量は3%増 横浜市港湾局の発表した昨年11月の港湾統計速報によると、外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比2.9%増の19万5,901T…続き
2002年2月14日
地方港の規制緩和に賛成、同一条件に日港協の尾崎会長、春闘は交代制が焦点 日本港運協会の尾崎睦会長は13日の定例会見で、地方港の規制緩和問題に触れ、「賛成だ。主要港と同等の競争条件に…続き
2002年2月14日
JIT、アジア8法人と共同仕入・集荷日本貨物減に対応、月5,000FEU目標 大手NVOCC、ジェイアイティー(JIT、新美功社長)は、日本出し貨物の減少への対応策として、同社を筆…続き
2002年2月14日
1月分建造許可、11隻・33万総㌧と低迷2001年度累計は278隻・1,037万総㌧ 国土交通省海事局造船課がまとめた1月分の建造許可は11隻・33万2,690総㌧で、前年同月比6…続き
2002年2月14日
スウェーデンに北欧4国の完成車物流拠点トヨタ、マルメ港に物流センターを建設 トヨタ自動車は、北欧の完成車物流拠点をスウェーデン・マルメ(Malmoe)港に集約することを決めた。マル…続き
2002年2月14日
自動車取扱台数が伸長、過去最高ペース 米国サバンナ港/ブランズウィック港 米国サバンナ港とブランズウィック港が2002会計年度上期(2001年7月〜12月期)に取り扱った自動車…続き
2002年2月14日
9月に創立30周年記念の国際会議開催 JAMSTECの武井俊文会長 海洋科学技術センター(JAMSTEC)は13日、東京・大手町の経団連会館で2001年度研究報告会「JAMST…続き
2002年2月14日
9カ月で31万TEU、初年度目標突破 名古屋・鍋田CT、年間40万TEUも 昨年5月に開業した名古屋港・鍋田コンテナターミナル(T1・2)の今年1月までの累計取扱貨物量は31万…続き
2002年2月14日
3月に日本/東南アジア航路新設ユニグローリー、博多寄港が2ループに 台湾船社ユニグローリーは3月、日本/韓国・東南アジア航路のKTPサービスを新設する。3月1日博多起しでスタートす…続き
2002年2月14日
商事などとイタリアでオークション事業 中古車販売のUSS、ユーロ圏からも出品 中古自動車オークション最大手のユー・エス・エス(USS Co., Ltd.、本社=東海市)は、今夏…続き