2003年2月21日
電力一般炭 既存契約延長で採算性に開き 国内電力各社は、石炭火力向けの一般炭輸送について、当面の間、既存契約のオプション延長とスポット契約で輸送手当てを充足しているため、オ プ…続き
2003年2月21日
イオン関西NDC大阪港揚げ輸入貨物は年間2,000TEU25日オープン、物流効率化で施設内に保税蔵置場も 延床面積約9万8,000㎡の規模を誇るイオンの大規模物流センター、関西ND…続き
2003年2月21日
スペイン・タラゴナ港年内に新コンテナターミナルがオープンルイス・バディア港長が都内で記者会見 スペイン・タラゴナ港湾局のルイス・バディア港長(Lluis Badia, Presid…続き
2003年2月21日
造船海洋など大宇3社を売却 韓国の資産管理公社は、大宇系列3社の債権を出資転換した後、株式を売却する。連合ニュースなどによると、同公社は19日開催の国会への業務報告で明らかにし…続き
2003年2月21日
ティーケイ・シッピングタンカー市況低迷で純利益84.1%減 ティーケイ・シッピング・コーポレーションは19日、2002年度決算(1〜12月期)を発表した。売上高はタンカー市況の低迷…続き
2003年2月21日
APMターミナルズ 上海新CTが供用開始、第1船が入港 A・P・モラーグループのターミナル事業会社、 APMターミナルズと上海港務局が合弁で運営するSECT(Shanghai…続き
2003年2月21日
カナダ・バンクーバー港 2020年までに取扱能力400万TEUに カナダ・バンクーバー港湾局(VPA)は19日、2 020年までに年間取扱能力を400万TEU規模まで引き上げ…続き
2003年2月21日
ジャパンスター阪神発欧州向け混載サービスを強化 ジャパンスターは、今月から3月にかけて阪神発欧州向け混載サービスを強化する。既存の神戸発アントワープ向け混載便に加え、新たにハンブル…続き
2003年2月21日
日本通運中国関連セミナー 物流の複雑さを踏まえ“見える物流”実現 杉山龍雄・海運事業部課長が講演 日本通運の杉山龍雄海運事業部課長は「日本通運の中国戦略〜海運展開を中心に」と…続き
2003年2月20日
トランスコンテナ40フィート型コンテナで欧州から新古車輸入バン・オメレン起用、欧州サービス強化の一環 大手NVOCC、トランスコンテナ(TCL、本社=東京・入船、高橋雄社長)は、…続き
2003年2月20日
韓進重工 減収も金利低下から経常益32.8%増 韓国の 韓進重工の2002年決算は、減収増益だった。同 社が19日に同国内で発表したもので、新造船の建造量が減った影響から売上高…続き
2003年2月20日
WWL 日本のRORO貨物集荷は東京と名古屋 主要市場での営業活動の自営化推進 自動車船運航会社大手の ワレニウス・ウィルヘルムセン・ラインズ(WWL)は、主 要市場での営業活…続き
2003年2月20日
55型ダブルハルBC3隻を新造用船商船三井・不定期船部、自社船を全船処分へ長期用船縮小、中期用船増やし柔軟性高める 商船三井の不定期船部が収益力向上に向けた動きを強めている。約70…続き
2003年2月20日
大連ディーゼル 熱処理用の旧工場解体に着手 中国の大連ディーゼル(大連船用柴油機廠)は、15日に熱処理用として使用してきた工場の解体を開始したもので、跡地にドイツ製の大型工作機…続き
2003年2月20日
NYKスターリーファー新社長にローリッツェン前副社長が就任 日本郵船とスターリーファー(旧スワンリーファー、ノルウェー)の冷凍船プール会社、NYKスターリーファー(本社=英国、NY…続き
2003年2月20日
日本触媒 姫路/阪神港間でモーダルシフト開始 当面、外航5船社分の年間9,600本を 日本触媒は、主力工場の姫路製造所(姫路市網干区)と阪神港間で陸送していた外貿コンテナの海上…続き
2003年2月20日
三洋電機ロジスティクス遠州トラックと提携、中国物流事業に本腰2004年度の中国関連売上高100億円程度目指す 三洋電機ロジスティクス(本社=大阪府枚方市、山瀬英夫社長、略称SEL)…続き
2003年2月20日
広州造船 香港向け35型プロダクト船1隻受注 海外からの情報によると、中国の広州造船(Guangzhou Shipyard)はこのほど、香港船主オリエント・スチームシップ向け3…続き
2003年2月20日
タンカー解撤売船 市況好調で停滞、VLCCは2隻 運賃マーケットの好調さを反映し、タンカーのスクラップ売船が停滞している。年初から2月中旬時点までに報告された解撤隻数はVLCC…続き
2003年2月20日
広州文沖、独向け27型バルカー2隻受注 中国からの情報によると、広州文沖船廠(Guangzhou Wenchong Shipyard)は17日、ドイツのKG船主向けに2万7,0…続き