1. ニュース

-

2003年5月28日

レイフ・ホーグ、プライベートカンパニーへの移行が確定

レイフ・ホーグ プライベートカンパニーへの移行が確定 来月4日以降に上場廃止の見通し  ノルウェー船社、 レイフ・ホーグ(LHC)は26日、レイフ・O・ホーグ副会長の出資会社エク続き

2003年5月28日

超臨界水場エンジンの研究開発がスタート

超臨界水場エンジン第1回研究委員会を開催、研究スタート出力15%アップ、熱効率52%へ 超臨界水場エンジンの研究開発がスタートした。日本舶用工業会は、日本財団の支援を得て「超臨界水続き

2003年5月28日

CSAV、南米西岸配船の“CSAV Shenzhen”が横浜港に

CSAV南米西岸配船の“CSAV Shenzhen”が横浜港に チリ船社のCSAV(Compania Sud America de Vaores、日本総代理店=ウォーレムシッピング続き

2003年5月28日

ユニバーサル造船、特殊要因で赤字、次期利益45億円以上

ユニバーサル造船 特殊要因で赤字、次期利益45億円以上 半期の受注24隻、手持ち3年分確保   ユニバーサル造船の2003年3月期決算(単独、2002年10月〜2003年3月)は続き

2003年5月28日

佐世保重工、営業黒字も特損52億円で純損失70億円

佐世保重工 営業黒字も特損52億円で純損失70億円 為替差損11億円、工事解約損12億円  佐世保重工の2003年3月期連結決算は、営業損益で3億円の黒字を確保したものの、為替差続き

2003年5月28日

三井化学、本社物流部門と物流子会社の機能を再編

三井化学 本社物流部門と物流子会社の機能を再編 物流子会社、さらに現業2社に分割  三井化学は、7月1日付で本社物流部門と物流子会社「エム・ティ・ビー」の機能を再編する。一層の物続き

2003年5月28日

サフマリン、7月下旬に欧州/中東/南アジアサービス開始

サフマリン7月下旬に欧州/中東/南アジアサービス開始 A・P・モラー・グループのサフマリンは7月下旬から欧州/中東/南アジア航路で“プライム・エクスプレス・サービス”を開始する。2続き

2003年5月28日

三菱長崎、火災客船の船体復旧が完了

三菱長崎、火災客船の船体復旧が完了   三菱重工・長崎造船所は24日、建造中に火災を起こした客船“サファイア・プリンセス”( 旧ダイヤモンド・プリンセス)の焼損部の復旧工事を終え続き

2003年5月28日

ソニー・水嶋康雅顧問、不十分なロジスティクスは機会損失生む

ソニー・水嶋康雅顧問 不十分なロジスティクスは機会損失生む 荷主・業者とも経営者の意識改革必要  ソニーの水嶋康雅顧問は先週15日、東京で開催されたLAC「第1回SCM人財開発セ続き

2003年5月28日

AGFの川島孝夫常勤監査役、5年間で在庫の60%削減を達成

AGFの川島孝夫常勤監査役5年間で在庫の60%削減を達成 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)の川島孝夫常勤監査役は先週15日、東京・大手町で開催されたロジスティクス・アライアンス・コン続き

2003年5月28日

仙台塩釜港、オペレーションに支障なし

仙台塩釜港、オペレーションに支障なし  東北地方を震源地とする震度6の地震が27日夕刻に発生したが、宮城県仙台港湾事務所によると、仙台塩釜港の外港ふ頭である高砂2号岸壁では、エプ続き

2003年5月28日

丸全昭和運輸、経常利益27.2%増

丸全昭和運輸、経常利益27.2%増   丸全昭和運輸の2003年3月期業績(連結)は、売上高が前期比7.6%増 の802億8,900万円、営業利益が34.1%増の34億8,600続き

2003年5月27日

運輸施設整備事業団、未収金400億円台半ば、6割は回収にめど

運輸施設整備事業団 未収金400億円台半ば、6割は回収にめど   運輸施設整備事業団の相原力理事長は23日、会見し、共 有船の貸付資金の未収金が昨年度末で400億円台半ばに達した続き

2003年5月27日

造船学術研究推進機構、応募61件から研究テーマ15を選択

造船学術研究推進機構応募61件から研究テーマ15を選択 造船学術研究推進機構(田所修一会長)は26日、2003年度の交付金交付対象として研究テーマ15を選択した。研究テーマの応募総続き

2003年5月27日

内外トランス、今年度の輸出混載貨物は25%増の52万㌧目標

今年度輸出混載、25%増の52万㌧を目標 内外トランス、総売上高約18%増目指す 海外展開を強化、輸入専任営業も配置へ   内外トランスライン(本社=大阪市、戸田徹社長)はこのほ続き

2003年5月27日

メタネックス、商船三井のメタノール船“Cabo Negro”を新造代替

メタネックス老齢メタノール船1隻を新造代替商船三井の“Cabo Negro”が対象 カナダのメタネックス・グループ(METHANEX Corporation)は、商船三井の4万2,続き

2003年5月27日

大阪市港湾局、大阪港長期整備構想懇話会を設置

大阪市港湾局 大阪港長期整備構想懇話会を設置 約1年かけ将来ビジョンを策定   大阪市港湾局は30日、2005年度末に予定している港湾計画改訂に先駆け、大 阪港を中心とする大阪臨続き

2003年5月27日

STX造船、ダミコ向け46型プロダクト船2隻受注

STX造船 ダミコ向け46型プロダクト船2隻受注 5カ月間で年間受注目標を達成  韓国の STX造船は25日、イ タリア船社ダミコ傘下の船主から4万5,800重量㌧型プロダクト船続き

2003年5月27日

ロジリンクジャパン、物流情報ネット・イーと業務提携

ロジリンクジャパン物流情報ネット・イーと業務提携 求貨求車求庫サイトを運営するロジリンクジャパンは、倉庫・物流センターの空情報サイト「e-sohko.com」の運営、物流不動産ビジ続き

2003年5月27日

レイフ・ホーグ、シド海運と自動車船2隻をスワップ取引

レイフ・ホーグ シド海運と自動車船2隻をスワップ取引  ノルウェー船社 レイフ・ホーグは23日、シド海運の新造自動車船2隻を長期用船し、シ ドに対してホーグの1988年竣工自動車続き