1. ニュース

-

2003年6月25日

IHIMU、郵船向けコンテナ船引き渡し

IHIMU、郵船向けコンテナ船引き渡し   アイ・エイチ・アイ・マリンユナイテッド(IHIMU)は きょう25日、呉工場で日本郵船向け6,200TEU型コンテナ船“NYK ATH続き

2003年6月25日

現代重工、蔚山沖稼働のジャケット製作

現代重工、蔚山沖稼働のジャケット製作  韓国の 現代重工は、蔚山沖で天然ガスを生産するジャケット、デ ッキの一部を完成し、23日に出荷した。連合ニュースによると、現代は23日に蔚続き

2003年6月24日

横浜港、公共岸壁使用の一括許可、不定期船社にも拡大

横浜港公共岸壁使用の一括許可、不定期船社にも拡大WWL、トヨフジなど対象、大黒T-1・2で 横浜市港湾局は、来月から横浜港の公共岸壁の使用許可を1年分まとめて許可する「定期使用」制続き

2003年6月24日

COSCO、日中航路の松竹梅Expressサービス改編

COSCO 日中航路の松竹梅Expressサービス改編 阪神2港から連雲港へ直航サービス  中国船社 COSCO(日本総代理店=コスコジャパン)は今月下旬、日本/青島・連 雲港航続き

2003年6月24日

現代重工労組、基本給9.6%アップを要求

現代重工労組 基本給9.6%アップを要求  韓国の 現代重工の賃金交渉が始まり、同社労働組合は、賃 金を12万8,433ウォン(基本給対応9.6%)の引き上げを要求している。連合続き

2003年6月24日

クラブネス、2年後に船隊規模を約80隻から160隻規模へ

体質強化進めるノルウェー船主③クラブネス2年後に船隊規模を約80隻から160隻規模へ運賃先物取引など導入、船主のニーズに対応 バルカーの各種プールを主導するノルウェー船社のクラブネ続き

2003年6月24日

商船三井・不定期船部、今後の船隊整備は32型バルカーが中心

商船三井・不定期船部今後の船隊整備は32型バルカーが中心鋼材輸送に最適、船主起用の新造を検討 商船三井不定期船部は、今後の船隊整備に関し、新造用船により鋼材輸送に適した3万2,00続き

2003年6月24日

韓国造工、副会長職を新設、体制強化図る

韓国造工 副会長職を新設、体制強化図る 鋼材価格問題で協議会も設立   韓国造船工業協会は20日、臨時総会を開催し、副 会長職を新設することを決定した。また造船用厚板の販売価格上続き

2003年6月24日

政策投資銀行「中国の物流ビジネス、今後は内陸部へ」

日本政策投資銀行 「中国の物流ビジネス、今後は内陸部へ」  中国に進出した日本の物流会社の採算は、荷主から中国並みの価格と日本並みの品質を求められており、このため、日本国内での物続き

2003年6月24日

南アフリカ同盟、8月から150㌦のPSS課徴

南アフリカ同盟、8月から150㌦のPSS課徴  日本・香港/南アフリカ海運同盟(JAHOSAS)は、南航貨物を対象に8月1日から10月31日までピーク・シーズン・サーチャージ(P続き

2003年6月24日

川崎汽船、欧州近海完成車輸送事業を完全自営化

川崎汽船 欧州近海完成車輸送事業を完全自営化   川崎汽船は、ド イツの現地資本との合弁で運営してきた欧州近海完成車輸送事業を完全自営化することを決めた。23日発表した。自動車物続き

2003年6月24日

米Cheniere Energy、ダウ・ケミカルにLNG基地使用権を販売

米Cheniere Energy ダウ・ケミカルにLNG基地使用権を販売  米Cheniere Energyは先週末、同社が30%を出資するフリーポートLNGディベロップメント社続き

2003年6月24日

米国サバンナ港、パナマ運河庁と提携

米国サバンナ港、パナマ運河庁と提携  米国ジョージア港湾局は20日、アジア・サバンナ港間におけるパナマ運河経由オールウォーターサービスのプロモーション活動を行う協定をパナマ運河庁続き

2003年6月24日

CSBC、ヤンミン向け1,500TEU型4隻受注

CCSBCヤンミン向け1,500TEU型4隻受注リストラ後の基隆工場、線表確定進む 台湾のCSBC(中国造船公司)はこのほど、台湾船社ヤンミンから1,500TEU型コンテナ船2隻を続き

2003年6月24日

5月輸出船契約、42隻・224万総㌧と依然高水準を維持

5月輸出船契約 42隻・224万総㌧、依然高水準を維持 1〜5月期は823万総㌧、前年同期比2.3倍  2003年5月の輸出船契約実績は、前年同月比171.7%増(総㌧ベース)の続き

2003年6月24日

SITC、厦門・泉州航路の船隊大型化

SITC、厦門・泉州航路の船隊大型化  山東省海豊集装箱船務有限公司( SITC、日本総代理店=海豊国際航運日本)は、グループCの日本/厦門・泉 州航路の船隊3隻を大型化する。2続き

2003年6月24日

ディーゼルユナイテッド新社長に小嶋文稔氏

ディーゼルユナイテッド新社長に小嶋文稔氏  ディーゼルユナイテッド(DU)は23日、株主総会を開催し、小嶋文稔氏を新社長に選任した。小嶋氏の略歴は次のとおり。  ▼(こじま・ふみ続き

2003年6月24日

海産研、鉄鋼メーカーのM&A影響調査まとめ

海事産業研究所ケープサイズ船型大型化促進の可能性鉄鋼メーカーのM&A影響調査まとめ 海事産業研究所は23日、「世界の鉄鋼メーカーのM&Aが海運に及ぼす影響についての調査研究」に関す続き

2003年6月24日

5月末輸出船手持ち、2,700万総㌧突破

5月末輸出船手持ち、2,700万総㌧突破   日本船舶輸出組合がまとめた5月末の輸出船手持ち工事量は、556隻・2,736万4,174総㌧(1,353万9,819CGT)で、前月続き

2003年6月24日

トライボン、設計事務所検索追加

トライボン、設計事務所検索追加 トライボンソリューションズはこのほど、トライボン・ドット・コム(tribon.com)に設計事務所参加を可能にする機能を追加したと発表した。造船所は続き