1. ニュース

-

2005年4月28日

神戸発動機、赤字見通しから黒字確保に業績修正

神戸発動機 赤字見通しから黒字確保に業績修正  神戸発動機は27日、2005年3月期業績(非連結)予想を上方修正した。当初は赤字を覚悟していたが、売上増による収益改善とコストダウ続き

2005年4月28日

富士物流・04年度決算、売上高7.6%増、外販47.7%

富士物流04年度決算は売上高7.6%増、外販47.7% 富士物流の2005年3月期連結売上高は、前期比7.6%増の366億5,400万円だった。このうち富士電機グループ向けは52.続き

2005年4月28日

共栄タンカー、05年3月期の経常利益、6億円に上方修正

共栄タンカー 05年3月期の経常利益、6億円に上方修正  共栄タンカーは27日、2005年3月期連結業績予想を上方修正した。高水準で推移した市況の影響により、海外子会社保有の10続き

2005年4月28日

船舶輸出組合、国際海事展「ノルシッピング2005」に参加

船舶輸出組合 国際海事展「ノルシッピング2005」に参加   日本船舶輸出組合は、6 月7〜10日にノルウェーのオスロで開催される国際海事展『ノルシッピング2005』に、日本造船続き

2005年4月28日

スーパー中枢港湾選定委部会、公社組織の見直し、報告書に盛る

スーパー中枢港湾選定委部会 公社組織の見直し、報告書に盛る  スーパー中枢港湾選定委員会港湾の管理・運営のあり方に関する検討部会(座長=杉山武彦・一橋大学学長、事務局=国土交通省続き

2005年4月28日

ケッペル、カザフの油田開発で1.5億㌦の契約

ケッペル、カザフの油田開発で1.5億㌦の契約 シンガポールのケッペル・オフショア&マリンは26日、カザフスタン子会社ケッペルLLPがカシャガン油田の開発で現地会社Agip Kaza続き

2005年4月28日

大阪府港湾局、阪南港新貝塚埠頭などに2企業進出

大阪府港湾局阪南港新貝塚埠頭などに2企業進出 大阪府港湾局は27日、阪南港新貝塚埠頭(大阪府貝塚市)の港湾関連用地と泉佐野フィッシャーマンズワールド(同泉佐野市)に各1企業の進出が続き

2005年4月28日

石播、中国製鉄から連続アンローダ2基受注

石播、中国製鉄から連続アンローダ2基受注   石川島播磨重工はこのほど、中国製鉄公司から高雄製鉄所(台湾・高雄)向けの鉄鉱石/石 炭荷役用連続アンローダ2基(バスケットエレベータ続き

2005年4月28日

日立物流、固定資産売却益62億円計上

日立物流 固定資産売却益62億円計上 経常20%増、純利益53%増   日立物流の2005年3月期連結決算は、売上高が前期比2.3%増 の2,709億1,500万円、営業利益は同続き

2005年4月28日

OOCL、イタリアに自営代理店設立

OOCL、イタリアに自営代理店設立  OOCLは25日、イタリアに自営代理店を設立すると発表した。イタリアを中心とした地中海マーケットは拡大基調で推移。OOCL<欧州>続き

2005年4月28日

川重防災、次期社長に大原顧問

川重防災、次期社長に大原顧問  川重防災工業の次期社長に大原八十八顧問が内定した。6月24日の株主総会後に就任する。現社長の坂野耿介氏は相談役に就く。  同社は2003年12月、続き

2005年4月28日

三井造船・昭研、GWに船の科学館で津波実験

三井造船・昭研、GWに船の科学館で津波実験   三井造船昭島研究所は5月3日〜5日のゴールデン・ウィーク期間中、船の科学館(東京都品川区)で 水槽による津波の実験を行う。来館した続き

2005年4月28日

杉村倉庫、業績予想を上方修正

杉村倉庫、業績予想を上方修正   杉村倉庫は2005年3月期の業績予想を上方修正した。連 結は売上高が106億7,200万円(1月発表時103億円)、経常利益が6億5,300万円続き

2005年4月28日

日造協、「安全防護具の手引き」刊行

日造協、「安全防護具の手引き」刊行   日本造船協力事業者団体連合会は、造 船業の現場で安全防護具を装着することの必要性を解説した「安全防護具の手引き」を刊行した。  造船協力業続き

2005年4月28日

センコ−、9億円上限に自己株式取得へ

センコ−、9億円上限に自己株式取得へ  センコ−は機動的な資本政策に向け、200万株(普通株式)を上限に自己株式を取得する。発行済株式総数(1億1,094万1,753株)の1.7続き

2005年4月28日

センコ−、受注拡大で売上高3.8%増加

センコ−、受注拡大で売上高3.8%増加 センコ−の2005年3月期連結業績(表参照)は、前期に比べ売上高が3.8%増、営業利益が1.7%増の増収増益となった。最終利益も13%増の2続き

2005年4月27日

TSA、運航コスト急騰への対応策模索、コスト負担に荷主の対応は二分

TSA、運航コスト急騰への対応策模索 荷主の理解進むも、さらなるコスト負担は対応二分 SC更改結果やコスト動向見て期中の値上げも   太平洋航路安定化協定(TSA)加盟各社は、予続き

2005年4月27日

パシフィックベイスンのヘクスト副会長、日本市場は船腹調達、貨物の両面で重要

日本市場は船腹調達、貨物の両面で重要パシフィックベイスンのヘクスト副会長世界最大の新鋭ハンディサイズ船隊を運航 香港船社パシフィックベイスン首脳陣がこのほど来日した。パシフィックベ続き

2005年4月27日

川崎造船、組織変更

川崎造船、組織変更  川崎造船は7月1日付で企画本部と調達本部を新設する。

2005年4月27日

ゴーラーLNG、伊リボルノのLNG受入基地建設事業が前進

ゴーラーLNG 伊リボルノのLNG受入基地建設事業が前進  ジョン・フレドリクセン氏率いるゴーラーLNGが進めているイタリア・リボルノでのLNG受入基地建設プロジェクトが前進して続き