2005年8月9日
中北製作所/ササクラ LNG船用超低温特殊弁で業務提携 5年後に年間10隻の売上見込む 中北製作所とササクラは8日、LNG船用超低温バタフライバルブの製造販売で業務提携すると発…続き
2005年8月9日
日新、海上混載サービスの増強を加速 東京経由米国向け、全アジア地域を仕出地に 京浜発ジャカルタ向け開始、輸入も検討 日新は、海上混載サービスの強化を進めている。このほど京浜港か…続き
2005年8月9日
川崎汽船、自動車船発注残24隻まで拡大 6,000台積み超の大型船も10隻を整備 中国建造5,000台積み第1船は今月竣工 川崎汽船が中国で建造している5,000台積み自動車…続き
2005年8月9日
トヨタ自動車長春でハイブリッド車を年内生産海外で初、特殊部品の輸送重要 トヨタ自動車は、中国第一汽車集団公司との合弁会社「四川一汽トヨタ自動車有限公司」(SFTM)の長春工場(中国…続き
2005年8月9日
石川島播磨重工 船舶は40億円の営業赤字、受注934億円 石川島播磨重工が8日発表した2005年4〜6月期の連結業績は、売 上高が1,868億円で前年同期比2.5%減、経常損…続き
2005年8月9日
日本郵船と新日本石油 7月の燃料油価格、293.70㌦に値上げ 船舶用の燃料油価格が4月以来の値上げ決着となった。日本郵船と新日本石油が8日に合意した7月の燃料油価格は293.…続き
2005年8月9日
新造船マーケット 円安ウォン高の進展、韓国が危惧 韓国ウォンと日本円の為替レートが徐々にウォン高に進んでいることを受けて、韓国造船業界では、為替水準の差による新造マーケットへの…続き
2005年8月9日
イースタン・カーライナー北米航路で広島港、エバレット港に寄港ボーイング用特殊コンテナを日本に回送 イースタン・カーライナー(ECL)は、多目的船による北米航路で9月から新たに広島港…続き
2005年8月9日
OOIL 上半期営業利益は16%増の3億5,000万㌦ OOCLの親会社であるOOILは5日、2005年上半期の業績を発表した。売上高は前年同期比19%増の22億4,786万㌦…続き
2005年8月9日
05年上半期の中古車輸出 ロシア向け急増、NZ抜き初の首位に UAE・英国など減少で全体の伸び鈍化 2005年上半期(1〜6月)の日本出し中古車輸出台数は、前年同期比2.3%増…続き
2005年8月9日
全造船 アスベスト被害者救済のホットライン開設 労災申請の方法などをアドバイス 全造船(全日本造船機械労働組合)は10日〜11日の2日間、アスベスト(石綿)関連の健康被害者を対…続き
2005年8月9日
米バンクーバー港 トライスター・T・PNW社向け施設完成 米国バンクーバー港湾局はこのほど、4号ターミナル北西部で建設を進めてきたトライスター・トランスロードPNW社向けの物流…続き
2005年8月9日
ケッペル、ノルウェー向けリグ受注 シンガポールのケッペルFELSはこのほど、ノルウェーのシンベスト社からジャッキアップ式リグ1基を受注したと発表した。契約額は1億4,500万…続き
2005年8月9日
古河電工 タイで来年前半から自動車用部品生産 生産部材調達は現調と日本からの供給も 古河電気工業(本社=東京都)は、来年前半からタイで自動車用部品の生販事業に乗り出す。エアバッ…続き
2005年8月9日
東京電力と東京ガス ダーウィンLNG社とLNG売買契約を締結 東京電力と東京ガスは8日、豪州のダーウィンLNGプロジェクトからのLNG購入について、売主であるダーウィンLNG社…続き
2005年8月9日
東栄リーファーライン、経常益3.7%増 東栄リーファーラインが5日発表した2005年度第1四半期(4〜6月期)業績によると、連結売上高は前年同期比13.4%増の35億円、営業利益は…続き
2005年8月9日
広船国際、修繕ドック拡大 中国の広州広船国際造船は、1万㌧の修繕ドックを2万㌧まで拡大する。広州市がドック改造に許可を与えたもので、工事は2006年4月に完成する予定。
2005年8月9日
シェンカー 世界でTAPA認証A取得進める シェンカーは世界の各拠点で、TAPA(テクノロジー・アセット・プロテクション・アソシエイション)認証Aを取得し、セキュリティネットワ…続き
2005年8月9日
グランドアライアンス パラゴンターミナルに“NYK Procyon”が初寄港 グランドアライアンス(GA=日本郵船、ピーアンドオーネドロイド、ハパックロイド、OOCL、MISC…続き
2005年8月9日
郵政民営化 法案否決・廃案、国際物流進出など白紙に 郵政民営化法案が8日、参院本会議で否決された。小泉首相が即日、衆院解散に踏み切ったため、郵政民営化法案は廃案となった。これに…続き