1. ニュース

-

2006年10月31日

サンスターライン、祝日CYカット時間を変更

サンスターライン、祝日CYカット時間を変更  日韓高速フェリーのサンスターライン(本社=大阪市)は、11月から祝日の本船入港のCYカット時間を変更する。同時間は出港当日(祝日)の続き

2006年10月31日

トキメック、中間業績を上方修正

トキメック、中間業績を上方修正  トキメックは2007年3月期連結中間業績を上方修正した。前回発表予想に比べて売上高は増加し、経常利益は2倍以上に増加する見込み。  売上高は、船続き

2006年10月30日

ユニバーサル造船、2012年納期で新造船を受注内定、11年の船台にめど

2012年納期で新造船を受注内定 ユニバーサル造船、11年の船台にめど CSR対応バルカー中心に受注進む   ユニバーサル造船が、2012年納期で新造船を受注内定した。発注者や船続き

2006年10月30日

セイノーロジックス、北米向けが好調、取扱増でLA倉庫を移転・拡大

セイノーロジックス、北米向けが好調 取扱増でLA倉庫を移転、倉庫面積倍以上に 上半期は4.6万㌧、名古屋発シカゴ向け開始  セイノーロジックスは日本発北米向け混載サービスを拡大し続き

2006年10月30日

パイオニア・タンカーズ、MR型プロダクト船4隻発注か

パイオニア・タンカーズ MR型プロダクト船4隻発注か  マーケットレポートによると、ギリシャのパイオニア・タンカーズは、中国の広州広船国際造船に5万500重量㌧型プロダクト船(M続き

2006年10月30日

米 NY/NJ港、鉄道処理能力向上に注力、オンドック利用率25%目標

米NY/NJ港、鉄道処理能力向上に注力オンドック利用率25%目標、道路再編も視野スエズ経由のオールウォーター拡大に期待 米国ニューヨーク/ニュージャージー港湾局のリチャード・M・ラ続き

2006年10月30日

国船協/PJMCC、マンニング会議閉幕、船員安定供給で諸施策を推進

国船協/PJMCC、マンニング会議閉幕 共同声明、船員安定供給で諸施策を推進 IBF体制を検証、グローバル時代にふさわしく  東京で開催された第1回日本-フィリピン・マンニング・続き

2006年10月30日

川崎汽船、日本最大船型8000TEU型の命名式開催

川崎汽船 日本最大船型8000TEU型の命名式開催 IHI呉で建造、環境・安全面に配慮   川崎汽船は27日、IHI・マリン・ユナイテッド呉工場(広島県呉市)で、日 本で最大船型続き

2006年10月30日

国際自動車流通協議会、冷凍船の用船仲介、輸出スペース拡大に寄与

国際自動車流通協議会 冷凍船の用船仲介、輸出スペース拡大に寄与 会員社数200社突破、広報活動も拡大へ  国際自動車流通協議会は26日、定例記者会見を開催した。渡邊勤代表幹事(写続き

2006年10月30日

常石造船N.J.グーランドリスからCSR対応カムサ受注

常石造船 N.J.グーランドリスからCSR対応カムサ受注  外紙報道によると、 常石造船はこのほど、ギ リシャのN.J.グーランドリスから8万2000重量㌧型バルカー「カムサマッ続き

2006年10月30日

佐川急便、中国保利との合弁が深せんに自社物流センター

佐川急便中国保利との合弁が深せんに自社物流センター物流加工から配送まで一貫物流体制確立 佐川急便と中国保利集団公司傘下の保利科技有限公司との合弁事業、保利佐川物流有限公司は、中国・続き

2006年10月30日

シャープ、太陽電池の新工場、候補地は全く未定

シャープ 太陽電池の新工場、候補地は全く未定 大阪府は新日鐵工場跡地誘致目指す  大阪府が堺市の新日鐵工場跡地(約52ha)の一部について、シャープに対し太陽電池の新工場立地の誘続き

2006年10月30日

山東省煙台国際海運公司、豪州航路を改編、2800TEU型船5隻体制に

山東省煙台国際海運公司豪州航路を改編、2800TEU型船5隻体制に現代商船、ハパック、H・シュドと共同運航 山東省煙台国際海運公司(SYMS、日本総代理店=SYMSジャパン)は11続き

2006年10月30日

中国新時代造船、11月16日に第1船の鋼材加工開

中国新時代造船 11月16日に第1船の鋼材加工開始 スエズ10隻、アフラ16隻の受注残  中国の新時代造船は11月16日に新造第1船の建造を開始する。同社はスエズマックスタンカー続き

2006年10月30日

センコー・中間 売上3.8%増の976億円、経常益1.8%増

センコー・中間売上3.8%増の976億円、経常益1.8%増住宅物流など好調、年間0.5円増配 センコーの2007年3月期中間連結業績(表参照)は、売上高が976億円で前年同期に比べ続き

2006年10月30日

第一中央汽船・業績予想、売上高1020億円、経常益96億円に上方修正

第一中央汽船・業績予想 売上高1020億円、経常益96億円に上方修正 不定期船市況が回復、為替の円安も後押し   第一中央汽船は27日、中間期および通期の業績見通しを上方修正した続き

2006年10月30日

大阪港CTのゲート待ち解消策、海コン陸送団体がストックヤード用地要望

大阪港CTのゲート待ち解消策 海コン陸送団体、ストックヤード用地要望 ゲートオープン時間拡大策にも難色示す  大阪港コンテナターミナルのゲート待ちの解消策をめぐって、阪神地区の海続き

2006年10月30日

ロイド船級協会、6月期売上高950億円・14%増

ロイド船級協会6月期売上高950億円・14%増入級船1.2億総㌧、シェア18.1% ロイド船級協会(LRS)はこのほど、2006年6月期業績を発表した。売上高は前期比14%増の4億続き

2006年10月30日

CMB、1〜9月期の最終利益は1億2009万ユーロ

CMB 1〜9月期の最終利益は1億2009万ユーロ  ベルギーのCMBが26日発表した2006年1〜9月期の業績は、最終利益が前年同期の1億2441万ユーロとほぼ同じ1億2009続き

2006年10月30日

郵船ヤマトグローバルソリューションズ、新物流システムで貨物一元管理

郵船ヤマトグローバルソリューションズ 新物流システムで国内外の貨物を一元管理 リアルタイムの配送状況を閲覧可能  日本郵船とヤマトホールディングス(YHD)の合弁会社、郵船ヤマト続き