1. ニュース

-

2007年4月5日

韓国造船所、新造船受注、予想以上のペースに

韓国造船所新造船受注、予想以上のペースに新市場への進出とオフショア受注で積み上がる 韓国造船所の新造船受注が、当初予想を上回るハイペースで進んでいる。得意とするコンテナ船とタンカー続き

2007年4月5日

伊藤忠商事、ナミビアでLNGプロジェクトに参画

伊藤忠商事 ナミビアでLNGプロジェクトに参画  伊藤忠商事は4日、ナミビア共和国でLNG事業に参画すると発表した。英国系石油ガス開発会社タロウオイル(Tullow Oil)から続き

2007年4月5日

境港、客船“見送隊”の参加者募集

境港、客船“見送隊”の参加者募集  境港では、同港へ寄港するクルーズ客船の出港時に大勢で見送る“見送隊”のボランティア参加者を募集している。今シーズン寄港を予定している外国客船は続き

2007年4月5日

STXグループ、大連造船所の建設開始、12年に売上30億㌦

STXグループ 大連造船所の建設開始、12年に売上30億㌦ 58型バルカー21隻を連続建造  韓国のSTXグループは3月30日、中国・大連の長興島で造船基地の建設工事に着工した。続き

2007年4月5日

松下電器産業、グローバルロジスティクス推進室新設

松下電器産業グローバルロジスティクス推進室新設物流統括Gと海外業務本部の一部統合 松下電器産業は1日付で組織変更を実施した。物流関係では、国内物流や環境物流などを担当していた「物流続き

2007年4月5日

WTSA、5月1日付で内陸部発古紙対象に100㌦値上げ

WTSA 5月1日付で内陸部発古紙対象に100㌦値上げ  WTSA(北米西航安定化協定)は5月1日付で、米国内陸部からアジア向けに海上輸送される古紙を対象に、40フィート型コンテ続き

2007年4月5日

キューネ+ナーゲル、EMS大手にリードロジスティクス提供

キューネ+ナーゲル EMS大手にリードロジスティクス提供  キューネ+ナーゲルはこのほど、EMS(電子機器製造サービス)大手セレスティカにリード・ロジスティクス、グローバル・サプ続き

2007年4月5日

日立造船D&E、11年ぶりにバルチラ型エンジン製作再開

日立造船D&E 11年ぶりにバルチラ型エンジン製作再開 電子制御式RT‐flex型を4台受注   日立造船の舶用ディーゼルエンジン生産子会社、日 立造船ディーゼル・アンド・エンジ続き

2007年4月5日

阪神港広域連携協議会、国際埠頭高度化協議会設置、WGで検討へ

阪神港広域連携協議会 国際埠頭高度化協議会設置、WGで検討へ 広域連携協議会と「機能重複」の戸惑いも  スーパー中枢港湾の推進を目指す「阪神港広域連携協議会」は、改正港湾法で規定続き

2007年4月5日

APEC交通大臣会合、共同声明採択

APEC交通大臣会合、共同声明採択  第5回APEC交通大臣会合が3月29日〜30日に豪州アデレードで開催され、APECの運輸部門における将来の優先事項を取りまとめた大臣共同声明続き

2007年4月5日

フィンカンチェリ、06年は増収増益

フィンカンチェリ、06年は増収増益  イタリアのフィンカンチェリ造船の2006年12月期決算は、売上高が前の期に比べて9.6%増の24億3180万ユーロ(約3800億円)、税引き続き

2007年4月5日

西濃シェンカー・ヴィルヘルム社長、ロジスティクスと海上輸送を強化

西濃シェンカー ロジスティクスと海上輸送を強化 ヴィルヘルム社長、今年の事業方針語る  西濃シェンカーのヘルベルト・A・J・ヴィルヘルム社長(写真)はこのほど、本紙の取材に応じ、続き

2007年4月5日

大阪市港湾局、第3セクター3社株、今年度中に売却固め

大阪市港湾局 第3セクター3社株、今年度中に売却固め 公益性などで市保有株の一部は維持の方向   大阪市港湾局は市政改革に伴う監理団体(企業)の見直しで、海 遊館などを運営する大続き

2007年4月5日

博多港物流ITシステム、赤湾港と蛇口港のコンテナ情報を提供

博多港物流ITシステム 赤湾港、蛇口港のコンテナ情報を提供 オペレーターと連携、積極的に拡大  福岡市港湾局と 博多港ふ頭は1日、「博多港物流ITシステム」( 通称HiTS ve続き

2007年4月5日

郵船航空サービス、シンガポール空港倉庫を移転・拡張

郵船航空サービス シンガポール空港倉庫を移転、2倍に拡張   郵船航空サービスのシンガポール法人、シ ンガポール郵船航空はチャンギ国際空港内の事務所・倉庫を同空港内の施設に移転、続き

2007年4月5日

COSCO造船、舟山のパナマ級ドック稼働

COSCO造船、舟山のパナマ級ドック稼働  中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は3日、舟山工場(舟山中遠船務)で建設していたパナマックス級ドライド続き

2007年4月5日

上海海華輪船有限公司、日中航路を改編、計10便のシャトルサービス

上海海華輪船有限公司日中航路を改編、計10便のシャトルサービス 上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=セブンシーズ・エージェンシーズ)はこのほど、日中サービスの見直しを行続き

2007年4月5日

港湾春闘、8日に24時間スト、組合が通告

港湾春闘8日に24時間スト、組合が通告 港運労使は4日、第3回中央団交を行ったが、大きな進展が見られず、決裂した。このため、組合側は8日(日曜日)午前8時から9日午前8時まで、全港続き

2007年4月5日

船内賃上げ、基準内2000円回答で決裂、スト通告

船内賃上げ 基準内2000円回答で決裂、スト通告  日港協船内部会経営者協議会と港湾荷役事業関係労働組合協議会の船内労使賃上げ交渉は4日の第5回団交で、事業者側から基準内賃金(単続き

2007年4月5日

ルアーブル港、ロジスティクスセミナー

ルアーブル港、ロジスティクスセミナー ルアーブル港公団は5月22日、都内で「フランス・ルアーブル港ロジスティクスセミナー」を開催する。ルアーブル港公団港湾局長および代表団が来日し、続き