2008年11月4日
アイ・ロジスティクス・中間 売上高7%減、営業利益44%減 アイ・ロジスティクスの2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比7%減の285億円、営業利益が44%減の4億…続き
2008年11月4日
ドライ市況 BDI続落、過去10年の最安値に接近 ドライ市況が下げ止まらない。10月30日付の運賃・用船料指数BDI(バルチック・ドライ・インデックス)は続落して885まで下げ…続き
2008年11月4日
常石造船カンパニー「常石技能オリンピック」で技術競う 常石造船カンパニーは多度津工場で3日、「常石技能オリンピック」を開いた。溶接、塗装、運搬など船づくりに欠かせない技能・技術を競…続き
2008年11月4日
東京船舶北海道・日本海/釜山航路の投入船大型化 東京船舶は8日から、北海道・日本海/釜山航路「北海アリランサービス(HAS)」の投入船を大型化する。今年に入り韓国船社の地方港サービ…続き
2008年11月4日
国土交通省 アジア・ロシア物流円滑化へ課題把握 年内に物流・荷主関係者ヒアリング 国土交通省は日本、中国、韓国、ASEAN、インド、ロシアの物流円滑化のため、年 内に国内の物…続き
2008年11月4日
日本国際輸送太平洋運輸を買収、来年秋に統合小口混載、通関業務の強化狙う 日本国際輸送(本社=横浜市、笠原正義社長)は太平洋運輸(本社=横浜市、町田稔社長)の発行済み全株式を取得、来…続き
2008年11月4日
JRCSとエコン 船舶向け電動機用スタート装置で提携 船舶向け配電・計装機器の日本無線電機サービス(JRCS)と電動機用ソフトスタート装置を製造しているエコンは10月31日、1…続き
2008年11月4日
明治海運 コスト上昇で純利益は95%減 明治海運が10月31日発表した2009年3月期中間連結決算は、売 上高が前年同期比3.5%減の99億円、営業利益が41%減の10億円、…続き
2008年11月4日
太平洋海運 船費高騰で経常損失4.2億円 太平洋海運が10月31日発表した2009年3月期中間連結決算は、売 上高が前年同期比91%増の111億円で増収となったが、営業損益が…続き
2008年11月4日
TSラインズ 中国・海峡地/印パ・中東航路で新サービス TSラインズ(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は11月から、中国・海峡地とインド・中東・パキスタ…続き
2008年11月4日
日本ロジテム、増収も経常益35.8%減 日本ロジテムが10月30日発表した2009年3月期中間連結業績は、売上高が4.8%増の187億円、営業利益が22.7%減の3億円、経常利…続き
2008年11月4日
三菱重工・船舶部門 今期の営業益、前期比2倍の90億円に 上期の円安で予想を40億円上方修正 三菱重工・船舶部門の2009年3月期連結営業利益は前期比2.2倍の90億円となる見…続き
2008年11月4日
全国輸出入コンテナ貨物流動調査 今年度実施、11月の通関申告貨物が対象 国土交通省港湾局は10月30日、5年に1度行っている「全国輸出入コンテナ貨物流動調査」を今年度実施すると…続き
2008年11月4日
IOPCF会合、理事国選挙で15カ国選出 国際油濁補償基金(IOPCF)会合が10月13日から17日まで開催され、任期1年の92年基金理事国選挙が行われ15カ国が選出された。日…続き
2008年11月4日
カルマー・インダストリーズ RTG8基をトルコ・クム港に納入 荷役機器大手のカルマー・インダストリーズは10月29日、完全電動式RTG8基をトルコのクム港に納入すると発表した。…続き
2008年11月4日
川崎重工・船舶部門 今期10億円の赤字に、黒字予想から一転 資機材高騰の影響で悪化 川崎重工・船舶部門の2009年3月期連結営業損益は10億円の赤字となる見通しだ。10月31日…続き
2008年11月4日
08年秋の叙勲、元・日通会長の濱中氏ら 2008年秋の叙勲受章者(11月3日付)が発表された。国土交通省関係は330人。元・日本通運会長、元・全国通運連盟会長の濱中昭一郎氏が旭日重…続き
2008年11月4日
三井造船・船舶部門 上期は赤字13億円、通期も黒字60億円に減 クレーン事故と鋼材高騰が響く 三井造船が10月31日に発表した2009年3月期4〜9月期連結決算は、船 舶部門…続き
2008年11月4日
現代重工・1〜9月営業益28%増も7月から減益基調プラント・海洋が悪化か 韓国の現代重工が10月31日発表した2008年1〜9月期業績は、営業利益が前年同期比28.1%増の1兆53…続き
2008年11月4日
08年秋の褒章、墨田川造船・石渡社長が藍綬 2008年秋の褒章受章者(11月3日付)が発表された。国土交通省関係は黄綬88人、藍綬2人、緑綬4人・5団体、紅綬2団体。墨 田川造…続き