1. ニュース

Information

神戸港、ポートタワーカレンダー限定販売

神戸港、ポートタワーカレンダー限定販売  神戸港振興協会は13日、神戸ポートタワーの2017年の卓上カレンダーを発売した。神戸ポートタワーの写真のみで構成されたカレンダーで、10続き

アストモス、第11回関東オープンセミナー

アストモス、第11回関東オープンセミナー  LPG元売大手アストモスエネルギーは10月13日に都内で11回目になる「関東オープンセミナー」を開催する。今年のセミナーでは、電力小売続き

海技教育機構、船員教育分野の教員募集

海技教育機構、船員教育分野の教員募集  海技教育機構は海上技術学校・海上技術短期大学校の教員(航海科・機関科)を各若干名募集する。1次(書類)・2次(面接)選考を経て、採用予定日続き

イーストウエスト、事務所移転

イーストウエスト、事務所移転  イーストウエストナビゲーション(池田丈夫代表取締役)は事務所を移転し、10月3日から新事務所で営業を開始する。 ▼新住所=〒103-0022 東京続き

B&G財団、海洋クラブ登録団体の公募開始

B&G財団、海洋クラブ登録団体の公募開始  ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)はNPO法人やマリンスポーツ愛好者団体を対象とした「B&G海洋クラブ」登録団体の今続き

三井造船、60型バルカー“SBI Poseidon”竣工

三井造船、60型バルカー“SBI Poseidon”竣工  三井造船は13日、千葉事業所で建造していた6万重量トン型バルカー“SBI Pose続き

静岡県、10月にRORO航路説明会

静岡県、10月にRORO航路説明会  静岡県は来月、全国5カ所で県内港湾発着のRORO船輸送サービスの利用促進とモーダルシフトの推進を図るため、RORO船定期航路の利用者説明会を続き

舞鶴港、10月に“飛鳥Ⅱ”などの船内見学会

舞鶴港、10月に“飛鳥Ⅱ”などの船内見学会  京都舞鶴港は、10月に実施する“セレブリティ・ミレニアム”(9万963総トン)と&l続き

第20回海事立国フォーラム、10月に北九州で

第20回海事立国フォーラム、10月に北九州で  日本海事センターは10月12日に北九州市で「海事立国フォーラム in 北九州 2016―アジアへのゲートウェイとしての北九州」を開続き

名村造船、34型バルカー“African Egret”竣工

名村造船、34型バルカー“African Egret”竣工  名村造船所は7日、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー“Af続き

内海造船、宮島向け両頭型フェリー竣工

内海造船、宮島向け両頭型フェリー竣工  内海造船は9日、瀬戸田工場で建造中のJR西日本宮島フェリー向け275総トン型旅客船兼自動車航送船“ななうら丸”を完続き

鉄道・運輸機構、内航船技術支援セミナー

鉄道・運輸機構、内航船技術支援セミナー  鉄道・運輸機構は10~11月に国内4カ所(東京、広島、神戸、福岡)で「内航船舶技術支援セミナー」を開催する。“人と環境に優し続き

JMETS、統合発足後初の研究発表会

JMETS、統合発足後初の研究発表会  海技教育機構(JMETS)は、今年4月に航海訓練所と統合して発足後初となる研究発表会を29日に横浜で開催する。国土交通省の羽尾一郎海事局長続き

神戸港フォークリフト技能大会、出場者募集

神戸港フォークリフト技能大会、出場者募集  神戸港フォークリフト荷役技能向上大会実行委員会(事務局=神戸港振興協会)は10月18日に開催する第32回大会の出場者を募集している。応続き

JMU、209型バルカー竣工

JMU、209型バルカー竣工  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は6日、有明事業所で建造していた20万9000重量トン型バルカー“China Steel Visi続き

大阪港、29日にアジア経営戦略セミナー

大阪港、29日にアジア経営戦略セミナー  大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は29日、「アジア経営戦略セミナー」を開催する。アジア地域の経営の巧拙は企業の成長性と収益性に大きく影響す続き

NK、国内5カ所で秋季技術セミナー

NK、国内5カ所で秋季技術セミナー  日本海事協会(NK)は11月に国内5カ所(東京、福岡、尾道、神戸、今治)で秋季技術セミナーを開催する。鋼船規則改正や国際条約の動向について解続き

JMU、1.4万TEU型“NYK Eagle”竣工

JMU、1.4万TEU型“NYK Eagle”竣工  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は2日、呉事業所で建造していたOBANA SHIP HOLDIN続き

ヤンマー、トルコに駐在員事務所を開設

ヤンマー、トルコに駐在員事務所を開設  ヤンマーは先月24日、トルコ・イズミール市に現地駐在事務所を開設した。主力事業である農業機械の販売拡大に加えて、小型建設機械や船舶用エンジ続き

ナブテスコ、組織改正

ナブテスコ、組織改正  ナブテスコは10月1日付で、舶用カンパニー西神工場の下部組織として新たに「製造部」を新設する。