サイト全体
ニュース
マーケット
ひと
人事異動
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
動画
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップ
ニュース
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
マーケット
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
ひと
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
コラム
青灯
四海茫々
特集
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
データ
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
企業・団体
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
別冊特集号
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
クルーズ
動画
HOME
ニュース
Information
2025年3月6日
無料公開記事
洋上風力発電
ケイライン・ウインド・サービス、事務所移転
印刷
ケイライン・ウインド・サービスは3月10日から事務所を移転する。移転先の詳細は次のとおり。
▼新住所=〒100‐8540 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング15階(川崎汽船オフィス内)
▼代表電話=03-6865-2641
▼メールアドレス=kwsstaff@kws.jp.kline.com
関連記事
FLOWRA、浮体式洋上風力でDNVと協力覚書、ノルウェー政府機関とは協業検討
無料
再エネ海域利用法、改正法が成立、EEZに洋上風力設置へ
無料
カデラー、中国企業からSEP船買船
無料
エクイノールの米洋上風力プロジェクト、建設工事再開へ、停止命令解除
無料
商船三井、台湾洋上風力発電事業に出資参画、建設で人員派遣や作業船提供
無料
日本郵船、メタノール燃料CTVが竣工、世界初、バイオメタノールのみ使用
無料
米国洋上風力発電所の建設が一時停止、米政府が命令、認可取得済みの案件に
無料
響灘沖浮体式洋上風力、商用運転開始、バージ型で国内初、NEDO実証機活用
無料
オーステッド、大彰化2b&4洋上風力の建設進む
無料
DEME、SEP船保有・運航会社を買収、競争力強化、総額9億ユーロで
無料
東方風能、ヴァルドにOSCV1隻を発注
無料
日本郵船グループのNOG、SOV1隻を買船、初の保有へ、エッダ・ウインドから
無料
北海道檜山沖の協議会、洋上風力の促進区域指定に合意
無料
九州経済産業局、洋上風力関連産業マップを作成
無料
国交省/経産省、秋田八峰・能代洋上風力の計画認定、ENEOSグループ会社などが開発
無料
2025年7月2日の記事一覧
海運<経営・全般>
川崎汽船・藤丸明寛海務ユニット統括に聞く、ユニークなバリューを営業の武器に
《連載》長距離フェリー船社の舵取り③、オーシャントランス、操船シミュレータで船員教育強化、海陸でデジタル活用
商船三井、ケミカルタンクターミナル会社の持分取得完了、17億1500万ドルで取得
IMO・第110回海上安全委員会、水先人乗下船装置の安全要件改正を採択
八重洲ダイビル、商船三井の歴史と深い関わり
商船三井、曳船事業のホールディングス会社、「商船三井ベイ・リンクス」設立
ジャパンP&I、バリシップでブース出展とセミナー開催
海運<コンテナ・物流>
アジア域内コンテナ、4月は10.4%増の398万TEU、海事センターまとめ
日本コンセプト、MBO実施で株式非公開化へ、市況変動に迅速対応
マースク、ジェミニ移行効果が本格化、日本発着で差別化図る
MSC・トフCEO、「マーケット変動も成長を維持」、独立サービスは好調
物流連・長澤新会長会見、「政策反映・人手不足対応へ、認知度向上」
上組USA、サバンナ支店を開設
米国発アジア向けコンテナ、3月は4.2%増の55万TEU、海事センター調査
4月の日中コンテナ、2.5%増の255万トン、海事センター調査
海運<不定期専用船>・海洋
《シリーズ》ニッポン海運の海外拠点【シンガポール】、MOLケミカルタンカーズ、総合物流に前進、さらなる価値向上へ、環境対応船の整備進む
明海グループ、NSYから大型原油船2隻取得、船隊拡充
川崎汽船、バイオLNG燃料による自動車船運航開始、シェルが供給
商船三井ドライバルク、前期経常益4億9800万円、黒字回復
ダイアナ・シッピング、60型バルカー1.2万ドルで貸船、カーギル向けに1年
再エネ海域利用法、東京都大島町沖など準備区域に
ENEOSオーシャン、前期経常益14%減の86億円
造船・舶用
《連載》日本造船業の再転換(上)、専業造船が「規模も技術も持つ」
《連載》データ活用のトレンド、井本商運×TSU×BEMAC(下)、DX需要は拡大、現場への理解浸透がカギ
LNG船の新造発注が一巡、年初来10隻と停滞
日立造船マリンエンジンとTSU、アフターサービス強化へ機能連携、デジタル分野で協業
船上CCS、CO2再利用までフル実証、GCMDらが回収・輸送・再利用まで中国で実施、世界初
川崎重工、LPG/アンモニア船“CRYSTAL ODYSSEY”竣工
Information
薩摩川内市、8月に親子バスツアー
洋上風力特集
記者座談会/海運この1カ月<中>、邦船大手、シンガポール活用拡大、機能分散も検討課題に
ひと
【ログブック】橋本剛・商船三井社長
【ログブック】森賢一・川崎市港湾局長
【ログブック】山田沢生・大洋電機社長
昭和日タン、新役員体制
名古屋ユナイテッドコンテナターミナル、新役員体制
東京都港湾局、人事異動
青灯
【青灯】「海」も働き方が変化
大
中
トップ
ニュース
マーケット
ひと
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
クルーズ
動画
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
閉じる
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
閉じる
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
閉じる
青灯
四海茫々
閉じる
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
閉じる
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
閉じる
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
閉じる
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
閉じる