海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年9月16日

天敬海運、北九州寄港を再開

天敬海運、北九州寄港を再開 在来船・自社運航サービスで  北九州市は14日、天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)が北九州港(門司)向けの自社運航船による定期在来船サービ続き

2015年9月16日

小名浜港、上期は6.4%減の6410TEU

上期は6.4%減の6410TEU 小名浜港  福島県土木部港湾課が11日発表した速報値によると、小名浜港の2015年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は前年同期比6.4%減の64続き

2015年9月16日

トランスロシア、名古屋代理店をフジトランスに

名古屋代理店をフジトランスに トランスロシア、日露コンテナ航路で  トランスロシアエージェンシージャパンは10月1日付で、日露コンテナ航路「JTSL」の名古屋港における代理店を中続き

2015年9月15日

エバーグリーンライン、2800TEU型船10隻発注、今治で建造

2800TEU型船10隻を発注 エバーグリーンライン、今治造船で建造、18年竣工  エバーグリーンラインは11日、今治造船に2800TEU型船10隻を発注したと発表した。先月に台続き

2015年9月15日

ヤンミン、1.4万TEU型追加5隻を用船、18年から引き渡し

1.4万TEU型追加5隻を用船 ヤンミン、18年から引き渡し  ヤンミン・マリン・トランスポートは先週、今治造船グループの正栄汽船と1万4000TEU型船5隻の用船契約を締結した続き

2015年9月15日

中国・コンテナ運賃市況、欧州向け反落、南米は上昇

欧州向け反落、南米は上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が11日公表したSCFIによると、上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃が下落した。9月上旬に主要船社が実施し続き

2015年9月15日

日本フルハーフ、タイで新型10ドア車両投入

タイで新型10ドア車両投入 日本フルハーフ、扉の軽量化で作業効率改善  日本フルハーフ(上野晃嗣社長)のタイ現地法人フルハーフ・マハジャック(以下FMC)は新型10ドア車両を開発続き

2015年9月15日

三菱重工、ユニキャリア買収で準備委員会

10月1日に準備委員会発足 三菱重工、ユニキャリア買収で  三菱重工業と連結子会社のニチユ三菱フォークリフト(以下、ニチユ三菱)は14日、フォークリフトメーカー・ユニキャリアホー続き

2015年9月15日

東進商船、東京・横浜港の危険品CFSを丸一海運に変更

危険品CFSを丸一海運に変更 東進商船、東京・横浜港で  日韓間のコンテナ・在来船サービスを主力とする韓国船社、東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は10月上旬から東京、続き

2015年9月15日

横浜市、「山下ふ頭開発基本計画」を策定

横浜市、「山下ふ頭開発基本計画」を策定  横浜市港湾局は14日、「横浜市山下ふ頭開発基本計画」を策定したと発表した。官民の有識者で構成する「山下ふ頭開発基本計画検討委員会」の7月続き

2015年9月14日

エバーグリーン・シュー次席副総裁、海上・航空産業の展望で講演

海上・航空産業の展望で講演 エバーグリーン・シュー次席副総裁  エバーグリーングループのブロンソン・シュー(謝志堅)次席副総裁は10日、台北で開催されている国際貨物輸送業者協会連続き

2015年9月14日

コンテナ船解撤、低水準で推移、スクラップ船価下落で

コンテナ船解撤、低水準で推移 スクラップ船価下落で  コンテナ船の解撤量が低水準で推移している。フランスの海事コンサルタント、アルファライナーの調査によると、今年1~8月のコンテ続き

2015年9月14日

日本通運、タイ/ミャンマー間の陸送短縮

タイ/ミャンマー間の陸送短縮 日本通運、新ルート利用で  日本通運は9日、タイとミャンマーの現地法人が展開する両国間の陸路輸送サービス「NEXSAO―BY1000」のリードタイム続き

2015年9月14日

UASC、西アフリカコンテナ航路新設、2ループ追加でカバレッジ拡大

西アフリカコンテナ航路新設 UASC、2ループ追加でカバレッジ拡大  中東船社UASCは今月から西アフリカコンテナサービスを新たに2ループ開始する。西アフリカ向けのトランジットタ続き

2015年9月14日

米国東航コンテナ、8月は9%増の139万TEU

8月は9%増の139万TEU 米国東航、過去最高水準に並ぶ  米国のゼポ・コーポレーションが発表した今年8月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同月続き

2015年9月14日

日本郵船、日本/タイ間コンテナ航路を統合、需給改善へ改編

日本/タイ間コンテナ航路を統合 日本郵船、需給改善へ改編  日本郵船は来月中旬から日本/タイ・ベトナムコンテナ航路「PHX1」と「PHX2」を統合する。NYKコンテナラインが11続き

2015年9月14日

インターエイシアライン、長江向けフィーダー開始

長江向けフィーダー開始 インターエイシアライン  アジア域内コンテナ航路を主力とするインターエイシアラインは、長江向けフィーダーコンテナサービスを開始した。上海トランシップで常熟続き

2015年9月14日

郵船ロジスティクス、パキスタン法人設立

郵船ロジ、パキスタン法人設立  郵船ロジスティクスは9日、パキスタンに現地法人「郵船ロジスティクス(パキスタン)」を設立したと発表した。1日付で設立。ラホールに本社を置き、合わせ続き

2015年9月11日

コスコ・コンテナラインズ、1.9万TEU型船11隻発注

1.9万TEU型船11隻発注 コスコ・コンテナラインズ、18年竣工、欧州に投入  チャイナ・コスコ・ホールディングスは9日、コスコ・コンテナラインズ向けに1万9000TEU型コン続き

2015年9月11日

アジア/中東など3協定、10月1日付で運賃修復

10月1日付で運賃修復 アジア/中東など3協定  アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は、10月1日付で運賃修復を実施す続き