コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2016年5月6日
関西の大学生250人、神戸港を見学 大阪大学国際公共政策研究科赤井伸郎研究室は2日、関西の大学生を対象に神戸港の見学会を開催した。神戸海洋博物館ホール(神戸市中央区)で大学間の…続き
2016年5月2日
郵船・商船三井は赤字拡大、川汽は黒字化 邦船定航部門の17年3月期 邦船3社定航部門の今年度業績見通しは大きく分かれた。昨年度は、運賃低迷と荷動き鈍化を背景に最終的に3社とも赤…続き
2016年5月2日
アジア域内除き各航路で悪化 川崎汽船、1~3月のコンテナ船定時到着率 川崎汽船は、今年1~3月におけるコンテナ船サービスの定時到着順守率を公表した。全サービスの定時到着率は、昨…続き
2016年5月2日
定期航路・貨物鉄道利用を補助 宮崎県、物流競争力強化へ最大1000万円 宮崎県はこのほど、県内港湾の海上定期航路と県内貨物駅の貨物鉄道を利用する事業者に最大1000万円の補助金…続き
2016年5月2日
2月は9.4%増の55万TEU 米国発アジア向け荷動き 日本海事センターが4月28日発表した2月の米国発アジア18カ国・地域向けのコンテナ荷動きは、前年同月比9.4%増の54万…続き
2016年5月2日
統合効果などで大幅増収 ハンブルク・シュドの15年業績 ハンブルク・シュドはこのほど、2015年の事業概況を発表した。売上高は、昨年3月に完了したチリ船社CCNIとの統合や東西…続き
2016年5月2日
直江津から欧州・アジアへ海上混載 日通 日本通運は新潟・直江津港発で海上輸出混載サービスを開始した。釜山経由で、欧州、アジアなど世界30カ所以上へコンテナ1本に満たない小口貨物…続き
2016年4月28日
オールジャパンで戦略港湾推進 阪神・京浜港、集貨事業説明会を初共催 国際コンテナ戦略港湾である阪神港・京浜港の各特定港湾運営会社、阪神国際港湾会社(川端芳文社長)と横浜川崎国際…続き
2016年4月28日
CKYHE、パナマ経由に大型船投入 北米東岸航路の新体制公表 CKYHEアライアンス(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運、エバーグリ…続き
2016年4月28日
首都圏への近接性をアピール 仁川港、都内でセミナー開催 仁川港湾公社(IPA)は26日、韓国近海輸送協議会(KNFC)と共催で都内で仁川港利用促進セミナーを開催した。同港の現状…続き
2016年4月28日
1~3月期は大幅増益 カナディアン・パシフィック鉄道 カナディアン・パシフィック鉄道の2016年第1四半期(1~3月)業績は、最終利益が前年同期比69%増の5億4000万カナダ…続き
2016年4月28日
京浜港、戦略港湾運営効率化へ協議会発足 京浜港の運営効率化に関する課題などについて関係行政機関などで協議する「京浜港国際戦略港湾運営効率化協議会」が25日、発足した。国土交通省…続き
2016年4月28日
コンテナリゼーションから60周年 海運界におけるコンテナリゼーションが4月26日で60周年を迎えた。60年前の1956年4月26日、米国でトラック会社「マクリーン・トラッキング…続き
2016年4月28日
SITC JAPAN、熊本地震の支援・相談窓口開設 SITCコンテナラインズの日本法人SITC JAPANは25日、熊本地震の被災地復興に向けて「がんばろう熊本プロジェクト」を…続き
2016年4月28日
ワンハイ、熊本地震で義援金1000万円 台湾船社ワンハイラインズは、熊本地震の被災地や被災者支援のため義援金1000万円を寄付することを決定した。また海運事業の面からも被災地の…続き
2016年4月27日
日本発アジア向け長期契約は全面安 タイ向けでマイナス運賃も 4月に更改された日本発アジア向けの海上コンテナ貨物の長期契約は、荷動きの低迷と競争の激化を背景に運賃は全面安の展開と…続き
2016年4月27日
阪神港、神戸で集貨事業説明会 助成制度の対象・金額を拡充 阪神港の今年度の集貨事業説明会が25日、神戸市内で開催された。主催は、阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(阪神国…続き
2016年4月27日
5月15日に再度の運賃修復 ISAA、TEU当たり100ドル 東アジア/南アジア航路の協議協定「ISAA」は26日、5月15日付で日本を含む東アジア発南アジア向けコンテナ貨物を…続き
2016年4月27日
興亜海運、熊本地震被災地に義援品 韓国船社興亜海運は26日、熊本地震の被災地に災害義援品の寄贈を決めたと発表した。寄贈は日本総代理店の三栄海運を通じて今週中にも実施する予定で、…続き
2016年4月27日
上組グループの岩川醸造、神戸開港150年へ記念ラベルボトル 上組グループの本格焼酎メーカー、岩川醸造(鹿児島県曽於市)は、神戸にちなんだ芋焼酎「神戸北野坂」で神戸開港150年の…続き