コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2019年3月7日
「GW10連休の混雑対策を検討」国交省・下司港湾局長、戦略港湾3本柱を継続推進 国土交通省の下司弘之港湾局長は6日、専門紙記者との懇談会で、深刻化している港湾混雑への対策に関して方…続き
2019年3月7日
繁忙期の日中航路HDSに支障港湾混雑で各船社、東京寄港でスケジュール遅延 繁忙期、混雑する東京港へ寄港することによって日中航路では輸入通関での貨物引き取りの時間を短縮し迅速な引き渡…続き
2019年3月7日
神戸港経済効果研究会、11年ぶり開催港湾物流の市民経済への影響調査 神戸市は2月28日、「神戸港経済効果研究会」(委員長=黒田勝彦神戸大学名誉教授)を11年ぶりに開催し、その初会合…続き
2019年3月7日
先端技術活用へ調査費1億円清水港、静岡県19年度予算に計上 静岡県は2019年度予算で、「清水港スマート・ガーデンポートプロジェクト」の推進事業費として1億円を計上した。港湾物流に…続き
2019年3月7日
横浜港、シャーシ共同利用で実証関東地整局、2カ所にプール設置、自動選定も 国土交通省関東地方整備局は6日から13日にかけて、横浜港で情報通信技術(ICT)を活用したシャーシの共同利…続き
2019年3月7日
日/東南アで2サービスを開設シーランド、来月から マースク・グループのアジア域内専業船社、シーランド - エー マースクカンパニー(旧MCCトランスポート)は今月から来月にかけ、複…続き
2019年3月7日
日/越航路でダナン追加寄港SITC SITCコンテナラインズ(日本総代理店SITC JAPAN)は先月から、日本とベトナムを結ぶ航路「CJV6」でベトナム中部ダナンへの追加寄港を開…続き
2019年3月7日
“にっぽん丸”を海の大使に大洗港、就任記念イベント開催 茨城県の大洗町と大洗港振興協会は、大洗のイメージアップに貢献してきたとして商船三井客船の“にっぽん丸”を、「大洗海の大使」に…続き
2019年3月7日
史上初の「ドレージ・チャージ」海上混載業者が4月導入 「健全な混載事業が行えない」―。深刻化する港湾混雑によるドレージコストの増大を受け、海上混載(LCL)業者は史上初の「ドレージ…続き
2019年3月7日
日本技術で港湾EDI整備JICA、カンボジア2港で 日本の技術で、カンボジアの港湾関連手続きが電子化される。国際協力機構(JICA)は先月27日、カンボジア政府と「港湾近代化のため…続き
2019年3月7日
清水港、1月は8%増の3.8万TEU 清水港の1月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比7.9%増の3万8170TEUだった。内訳は輸出が2.1%増の1万7594TEU、輸入…続き
2019年3月7日
下関港と那覇港、クルーズ拠点港湾に選定 国土交通省港湾局は1日、下関港と那覇港を「『官民連携による国際クルーズ拠点』を形成する港湾」に選定した。これにより、選定港は9港となった。国…続き
2019年3月7日
博多港、18年外貿は4%増の88万TEU 福岡市港湾空港局が5日明らかにした、博多港の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年比4.0%増の88万2199TEUとなった。内訳は、輸出が5…続き
2019年3月7日
ヤンミン、デマレージ料率を値上げ ヤンミン・マリン・トランスポートは4月1日から、全航路を対象とした輸入貨物におけるデマレージ(超過保管料)を値上げする。2月28日発表した。一律で…続き
2019年3月6日
横浜港、2万TEU級船が入港日本寄港船で過去最大 MSCが運航する1万9462TEU型船“MSC Eloane”が3日、横浜港・南本牧ふ頭「MC-1/2」に初入港した。日本寄港船と…続き
2019年3月6日
日中航路で南通寄港再開シノトランス、今月から シノトランス・コンテナラインズは今月から、日本の主要港と南京、張家港を結ぶ日中航路「JIANGSU2」で、上海北部の南通への寄港を再開…続き
2019年3月6日
北米航路で計10便を追加欠便オーシャン・アライアンス オーシャン・アライアンスは3月から4月にかけて、アジア/北米航路で計10便を欠便とする。旧正月後の閑散期対応として、先月に計1…続き
2019年3月6日
MSC、初のアジア専用航路中国/越・タイ・海峡地で開始 MSCは4日、アジア域内専用サービス「Seagull」を今月末から開始すると発表した。MSC単独のサービスで、4000TEU…続き
2019年3月6日
海峡地向け便数増で利便性向上ワンハイ、日/東南アで6サービス改編 ワンハイラインズは4日から5日にかけ、日本発アジア域内航路で改編を行うサービスを発表した。改編は今月から来月にかけ…続き
2019年3月6日
JPFC、4月からEBA値下げ 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は3月1日から、エマージェンシー・バンカー・エディショナル(EBA)を値下げする。日本発フィリピン向けの在来船貨…続き