海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年3月20日

関西国際物流戦略チーム、阪神港・関空の支援強化

阪神港・関空の支援強化 関西国際物流戦略チーム  関西の産官学60機関が参加する「国際物流戦略チーム」(本部長=森詳介・関西経済連合会長)は18日、大阪市内で第11回本部会合を開続き

2015年3月20日

大阪で国際物流シンポ、関西の物流課題、解決策を議論

関西の物流課題、解決策を議論 大阪で国際物流シンポ  関西の産官学60機関が参加する「国際物流戦略チーム」(本部長=森詳介・関西経済連合会長)は18日、大阪市内で「国際物流シンポ続き

2015年3月20日

四日市港、1月は2.4%減の1.4万TEU

四日市港、1月は2.4%減の1.4万TEU  四日市港の1月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比2.4%減の1万3910TEUだった。四日市港管理組合が速報値をまと続き

2015年3月20日

北九州港、南星海運が釜山航路新設

北九州港、南星海運が釜山航路新設  北九州港に南星海運による釜山航路が新設された。同港ひびきコンテナターミナル(CT)に15日、南星海運が九州/釜山航路「BW1」で追加寄港を開始続き

2015年3月19日

≪連載≫「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<下>/大言壮語の理由と課題

≪連載≫「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<下> 大言壮語の理由と課題  「対外開放の新たな枠組みを構築する。『一帯一路』の(周辺国との)共同建設を推進し、『大通関』(電子税関システ続き

2015年3月19日

宇徳、NVOCC向け新システム、画像・貨物情報を連動

宇徳、NVOCC向け新システム 画像・貨物情報を連動、庫内作業「見える化」  宇徳は自社の京浜地区のCFS・倉庫を利用するNVOCC向けに、輸出入コンテナ貨物のステータス情報をウ続き

2015年3月19日

名古屋港、14年は1.5%増の257万TEU

14年は1.5%増の257万TEU 名古屋港、重量ベースで過去最高  名古屋港の2014年の外貿コンテナ取扱個数は前年比1.5%増の256万9320TEUとなり、5年連続で前年実続き

2015年3月19日

味の素、アジアのSCM・ロジ強化

アジアのSCM・ロジ強化 味の素、各国の実態調査、日本から支援も  味の素の魚住和宏物流企画部専任部長(写真)はこのほど、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)が大阪市内で開続き

2015年3月18日

≪連載≫「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<中>/昨年現れたマーケット

≪連載≫「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<中> 昨年現れたマーケット  昨年8月1日、中国中部の河南省鄭州市から独ハンブルクに向けて1便のブロックトレイン(コンテナ専用列車)が発車続き

2015年3月18日

SITCベトナム・孫GD「顧客志向でサービスリーダーに」

顧客志向でサービスリーダーに SITCベトナム・孫永利ジェネラルダイレクター  近年、アジア域内航路を強化しているSITCコンテナラインズ。そのうちベトナム事業は09年にハイフォ続き

2015年3月18日

TSラインズ、新造船発注を再開、1800TEU型4隻

新造船発注を再開、1800TEU型4隻 TSラインズ  TSラインズの陳徳翔董事長はこのほど、新造船整備計画を再開し、1800TEU型船4隻を発注する方針を明らかにした。燃料油価続き

2015年3月18日

インターエイシアライン、HPで本船動静情報を公開

HPで本船動静情報を公開 インターエイシアライン  インターエイシアラインは、自社のホームページ(http://www.ial.co.jp)上で本船動静をリアルタイムで確認できる続き

2015年3月18日

インドネシア国際物流、年率14.7%成長、調査機関Ti予想

インドネシア国際物流、年率14.7%成長 調査機関Ti予想  インドネシア発着のフォワーディング市場は、2013年から19年にかけて、最大で年率14.7%という高い伸びを示すこと続き

2015年3月18日

阪神国際港湾、設立記念レセプション600人出席へ

阪神国際港湾、設立記念レセプション600人出席へ  阪神国際港湾会社が19日、都内で開催する設立記念レセプションの出席者は約600人に上る見込みだ。同社の犬伏泰夫会長が主催者を代続き

2015年3月17日

《連載》「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<上>/満を持して広げた白地図

≪連載≫「一帯一路」と中欧大陸横断鉄道<上> 満を持して広げた白地図  前時代の交易路の再興が叫ばれている。習近平国家主席が先導する中国の「一帯一路」政策。中国/欧州間の鉄道を基続き

2015年3月17日

国際物流業界、グローバル化など変化に対応、欧州首脳、M&A加速を予想

欧州首脳、M&A加速を予想 国際物流業界、グローバル化など変化に対応  国際物流業界では2月、日本企業2社による海外企業の大型買収案件が表面化したが、欧州物流大手首脳は、M&Aに続き

2015年3月17日

日本郵船のアジア航路「PER」、4月に日本/華南サービスへ改編

日本郵船のアジア航路「PER」 4月に日本/華南サービスへ改編  日本郵船は13日、日本/華南・タイ・ベトナム航路で提供している「Perseus(PER)」を4月に改編し、日本/続き

2015年3月17日

戦略港湾・京浜港、群馬で荷主意見交換会、「ゲートオープン24時間化を」

「ゲートオープン24時間化を」 戦略港湾・京浜港、群馬で荷主意見交換会  国土交通省関東地方整備局は16日、先月12日に群馬県高崎市内で開催した「第4回群馬県荷主意見交換会~国際続き

2015年3月17日

マースクライン、新CFOにHP出身のダネ氏

新CFOにHP出身のダネ氏 マースクライン  マースクラインは4月7日付で、同社CFO(チーフ・ファイナンシャル・オフィサー)にヒューレット・パッカード出身のピエール・ダネ氏を任続き

2015年3月17日

商船三井、西ア航路でコトノウを追加

西ア航路でコトノウを追加 商船三井  商船三井は13日、アジア/西アフリカ航路で提供している「WA1」サービスで、自社運航船に限りコトノウに追加寄港を開始すると発表した。追加寄港続き