2018年9月21日
1~8月新造受注が前年比3割増韓国造船大手、8月は10隻成約 韓国造船大手3社の今年1~8月の造船・海洋(オフショア)部門の新規受注実績は168隻・159億ドルで、前年同期比33%…続き
2018年9月21日
ジャパンエンジンの株式10%取得名村造船、第2位株主に浮上 名村造船所は20日、舶用エンジン大手ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)の発行済株式の10.04%(議決権比率…続き
2018年9月20日
佐世保の工程混乱収束に全力名村造船、経験生かし一段の成長図る 名村造船所が19日、都内で記者会見を開き、事業方針などを説明した。グループの佐世保重工業の工程混乱は収束に向かっている…続き
2018年9月20日
名村造船所、設計・開発を強化開発チームやベトナム設計会社の陣容拡大 名村造船所は、開発・設計の体制を強化している。昨年、技術開発の専任組織を立ち上げ、今後は陣容を拡大する方針。ガス…続き
2018年9月18日
リーマン・ショックから10年【造船業】造船不況、想定どおりの展開に苦闘「中国脅威」の現実化と停滞する戦略 過剰建造能力の温存、不公正な政府支援、中国造船業の伸長…。この10年間の造…続き
2018年9月18日
リーマン・ショックから10年【新造船マーケット】不況下での大量発注で市場混沌受注機会の短期化でより難局に この10年間、新造船マーケットはかつての不況時にはなかった現象がみられた。…続き
2018年9月18日
8月受注量、今年最低の129万トン中国造船、1~8月は6割増も 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年8月の中国造船業の新造船受注量は前年同月比51%減の129万重量トン…続き
2018年9月18日
RG獲得で新造船2隻正式受注STX造船、オーシャンゴールド向け 韓国紙によると、STX造船海洋は、ギリシャ船主オーシャンゴールド向けに受注していたMR型プロダクト船2隻の新造船に対…続き
2018年9月14日
カギ握る下関の「欧州化」三菱造船、フェリー戦略の次の一歩 三菱造船がフェリーや特殊船などの「艤装主体船」への注力という戦略を掲げる上で、建造の拠点を担う三菱造船下関の役割が高まって…続き
2018年9月13日
洋上LNGプラント建造に参入江南造船、2.8万立方㍍型FRU受注 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の江南造船は、イギリスのガスフィン・ディベロップメントから2万8000立方㍍型のL…続き
2018年9月13日
大宇造船、掘削リグで新造商談オドフェル・ドリリング向け 海外紙によると、韓国の大宇造船海洋は、ノルウェーのオドフェル・ドリリングと深海仕様の掘削リグの新造商談を進めているようだ。大…続き
2018年9月10日
大島造船、前期は新造船57隻受注今期は22年3月まで線表進める方針、64型など新船型営業 大島造船所は7日に開催した記者会見の中で、前期の新造船受注隻数が年間建造量…続き
2018年9月10日
大島造船、黒字継続に全力知能化工場目指し実験棟新設、メーカも誘致 大島造船所は7日、都内で記者会見を開き、事業方針などを説明した。前期まで28期連続で黒字経営を継続…続き
2018年9月10日
大島造船所は、バッテリー駆動の50人乗り小型船を開発した。顧客送迎用の船舶として建造し、来年3月に完工する予定。日本で建造されるバッテリー駆動船としては過去最大となる。さらに自動…続き
2018年9月5日
新開発の87型バルカー3隻受注三井E&S造船、千葉建造を想定 三井E&S造船はこのほど、8万7000重量トン型バルカー「neo87BC」の開発を完了し、アジア系船主から3隻を初受注…続き
2018年9月4日
常石造船、国内外3工場で製品多角化河野営業本部長「ニーズに幅広く対応」 常石造船は、プロダクトミックスによる営業活動を強化している。現在は国内外の3工場ともプロダクトミックス体制で…続き
2018年8月31日
技能職の人数が過去最低に国内主力造船、社外工比率が初めて7割突破 日本造船工業会の統計によると、国内造船所16社(造工会員)の造船部門の総人員数は、今年4月時点で前年比5%減の4万…続き
2018年8月31日
20年末までの手持ち工事にめど常石造船、上期だけで30隻以上受注 常石造船は、今年上半期までに内定を含めて30隻以上の新造船を受注し、国内外3工場で2020年末までの手持ち工事にめ…続き
2018年8月30日
内海造船、19型プロダクト船進水 内海造船は28日、因島工場で建造中の1万8960重量トン型プロダクト船“Kirana Nawa(キラナ・ナワ)”を進水した。契約船主はREGULU…続き