造船、次の一手

    2018年8月30日

    三保造船・鈴木社長に聞く、漁船など小型船主力を堅持、常石と共同受注も

    漁船など小型船主力を堅持三保造船・鈴木社長に聞く、常石と共同受注も ツネイシホールディングス傘下の三保造船所(静岡県静岡市)は今後も漁船を中心とする小型船の建造を主力事業に位置付け続き

    2018年8月30日

    独ノルドズィーベルケ造船、再び倒産

    独ノルドズィーベルケ造船、再び倒産 ドイツ紙によると、同国エムデン市のノルドズィーベルケ・エムデン造船が倒産した。客船建造大手のマイヤーベルフト向けに船体ブロックを製作していたが、続き

    2018年8月29日

    韓国造船大手、1~7月新造受注が前年比4割増、LNG船など成約

    1~7月新造受注が前年比4割増韓国造船大手、LNG船など成約 韓国造船大手3社の今年1~7月の造船・海洋(オフショア)部門の新規受注実績は158隻・148億ドルで、前年同期比38%続き

    2018年8月29日

    三菱造船らとコスコ大連、スクラバーの製造・販売で提携、設計から搭載まで一括提供

    スクラバーの製造・販売で提携三菱造船らとコスコ大連、設計から搭載まで一括提供 三菱造船と三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は28日、共同開発した舶用方形SOx(硫黄酸化物)スクラ続き

    2018年8月29日

    造船鋼材購入量、過去15年で最低、今期見込みは3%減の311万トン

    造船鋼材購入量、過去15年で最低今期見込みは3%減の311万トン 日本造船工業会(造工)加盟会社の2018年度の鋼材購入量は、前年比3%減の311万トンとなる見込みだ。造船所の操業続き

    2018年8月28日

    中国・蕪湖造船廠、20年納期で中国船社から64型バルカー受注

    中国船社から64型バルカー受注中国・蕪湖造船廠、20年納期で 海外紙によると、中国民営の蕪湖造船廠は、同国の寧波潤華海運から6万4000重量トン型バルカー1隻を受注したようだ。両社続き

    2018年8月28日

    日本造船、新造船建造量が韓国と僅差に、上期シェア25%

    新造船建造量が韓国と僅差に日本造船、上期シェア25% 日本造船業の新造船建造量が韓国と僅差に迫っている。IHS統計によると、今年上半期(1~6月)の新造船竣工量は日本が826万総ト続き

    2018年8月27日

    上期の新造船受注、8割増の2670万トン、韓国4割、日本は2割超維持

    上期の新造受注、8割増の2670万トン韓国がシェア4割、日本は2割超維持 IHS(旧ロイド)統計速報値によると、2018年上半期(1~6月)の世界の新造船受注量は658隻・2670続き

    2018年8月27日

    今治造船、コンテナ船受注残で韓国抜く、大型船受注相次ぎ世界首位に

    コンテナ船受注残で韓国抜く今治造船、大型船受注相次ぎ世界首位に 今治造船がコンテナ船の受注残で世界首位に立った。コンテナ船市場で圧倒していた韓国造船大手が、大型船の引き渡しを進める続き

    2018年8月24日

    造船専門委、造船業の共通テーマを模索、過剰供給の解消策など議論

    造船業の共通テーマを模索造船専門委、過剰供給の解消策など議論 5極造船首脳会議(JECKU)傘下の造船関係専門委員会(CESS)は7月25~26日、金沢市で年次会合を開催した。供給続き

    2018年8月23日

    国内造船、規制適用船の船価提示が難航、バルカーは2割超の船価差

    規制適用船の船価提示が難航国内造船、バルカーは2割超の船価差 国内造船所では、窒素酸化物(NOx)3次規制(NOx Tier Ⅲ)を適用した新船型の市場投入が着々と進む中、新デザイ続き

    2018年8月22日

    中国造船、7月受注量2割減の134万重量トン、月間実績は今年最低

    7月受注量2割減の134万重量トン中国造船、月間実績は今年最低 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年7月の中国造船業の新造船受注量は前年同月比23%減の134万重量トン続き

    2018年8月21日

    江南造船、LNG船建造に参入、中国企業から8万立方㍍型2隻受注

    江南造船、LNG船建造に参入中国企業から8万立方㍍型2隻受注 中国の江南造船がLNG船の建造に新規参入するようだ。海外紙によると、中国のJOVOグループ(九豊集団)から8万立方㍍型続き

    2018年8月17日

    新時代造船、64型バルカー受注、パンオーシャン向け

    新時代造船、64型バルカー受注パンオーシャン向け、20年納期 海外紙によると、中国の新時代造船は、韓国船社パンオーシャンから6万3500重量トン型バルカーを受注するようだ。隻数は建続き

    2018年8月17日

    マイヤー造船、2か国3工場で設計システム統一

    マイヤー造船、2か国3工場で設計システム統一 客船建造大手のマイヤー・グループは、ドイツとフィンランドの3工場で艤装用設計システムを一本化する。2015年にフィンランド工場を傘下に続き

    2018年8月16日

    国内造船、新船型開発はカムサ型が先行、複数成約

    新船型開発はカムサ型が先行国内造船、複数成約、秋以降の商談で軸に    国内造船所が開発を進めていた新船型は、8万2000重量トン級のカムサマックス・バルカーが他の船型に続き

    2018年8月16日

    韓国造船、上期は5社が税前赤字、鋼材値上げがリストラ効果打ち消す

    韓国造船、上期は5社が税前赤字鋼材値上げがリストラ効果打ち消す    韓国主要造船7社の2018年1~6月期連結決算は、最大手の現代重工業とサムスン重工業を含めた5社が税続き

    2018年8月15日

    造船利益率、日本の専業も赤字に、昨年の世界平均マイナス0.2%

    造船利益率、日本の専業も赤字に昨年の世界平均マイナス0.2%、韓中は赤字脱却    本紙試算によると、2017年度の世界主力造船27社の造船事業の売上高営業利益率は平均で続き

    2018年8月15日

    常石造船、初建造のLRⅠ型進水、プロダクトミックス戦略を強化

    常石造船、初建造のLRⅠ型進水プロダクトミックス戦略を強化    常石造船は10日、グループの中国造船子会社、常石集団(舟山)造船(TZS)で建造していた7万7000重量続き

    2018年8月15日

    韓国中堅造船、受注低迷が深刻化、上期受注実績はわずか12隻

    韓国中堅造船、受注低迷が深刻化上期受注実績はわずか12隻    韓国の中堅以下の造船所の受注低迷が深刻化している。韓国現地紙によると、韓国輸出入銀行の統計では、韓進重工業続き