日本の洋上風力発電がいよいよ本格的に立ち上がろうとしています。国内外の洋上風力発電に関する最新ニュースをこちらでお伝えします
2020年6月5日
自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン(WWO)は、洋上風力発電用の海底ケーブルの海上輸送を手掛けている。3日に発表したもので、韓国のケーブルメー…続き
2020年6月1日
オランダの重量物海上・陸上輸送会社ロール・グループはこのほど、ルクセンブルクのヤン・デ・ヌルグループが米国で建設中の洋上風力発電所向けのモジュール輸送について行っていると発表した…続き
2020年5月22日
オランダの風力発電分野のコンサルタント・エンジニアリング会社、IXウィンドはこのほど、東京に拠点を開設したことを明らかにした。同社は洋上を含む風力発電所の開発、設計、運転に至るま…続き
2020年5月12日
五洋建設は11日に発表した2020~22年度の中期経営計画に洋上風力分野への取り組みを強化することを盛り込んだ。洋上風力促進に向けた法整備が国内で進む中、2023年からの海上工事…続き
2020年4月20日
商船三井は洋上風力発電に関する特殊船の分野で新たな事業に参入する。洋上風力発電所のメンテナンス作業支援に特化した「サービス・オペレーション・ベッセル(SOV)」と呼ばれる専用船を…続き
2020年4月17日
ノルウェーのエネルギー企業エクイノールはこのほど、北海の浮体式洋上風力発電プロジェクト「ハイウィンド・タンペン」の開発・運用計画が同国石油産業省から承認を得たと発表した。 こ…続き
2020年4月16日
シンガポールのPSAマリンは15日、台湾のタ・トン・マリン・グループとともに、台湾の洋上風力発電プロジェクトの運用・保守サポートに用いられる新たな船舶を投入すると発表した。サービ…続き
2020年3月30日
五洋建設は24日、ベルギーのDEMEオフショアと洋上風力建設分野での協働に関する覚書を締結したと発表した。日本市場に適した技術の導入、開発に取り組むとともに、日本の洋上風力建設プ…続き
2020年3月19日
日立造船と東洋建設は18日、洋上風力発電施設におけるサクションバケット基礎の施工技術実証に取り組むと発表した。着床式の洋上風力発電施設の資本費を20%低減する低コスト化を図れるも…続き
2020年3月11日
日本の洋上風力発電が商用化段階に入る中、損害保険会社も事業機会をうかがう。東京海上日動火災保険は、2013年頃から欧州の洋上風力発電事業に対する保険提供を行っており、近年はそのノ…続き
2020年3月11日
大阪ガスは9日、豪金融大手マッコーリー・グループのアカシア・リニューアブルズと日本国内の洋上風力発電の共同検討を目的とした協力協定を締結したと発表した。両社は国内で具体的な洋上風…続き
2020年3月11日
JERAは9日、台湾の洋上風力発電事業「フォルモサ3」に参画すると発表した。同事業権益約44%をマッコーリー社とEnBW社から取得した。同事業の最大出資者となる。 「フォルモ…続き
2020年3月5日
オランダの重量物船社ジャンボは2日、韓国の大宇造船海洋との間で、デンマークの電力会社エルステッドのホーンシー2洋上風力発電所建設に関するサポート契約を締結したと発表した。 ジ…続き
2020年3月4日
国土交通省は3日、浮体式洋上風力発電施設の安全性を確保する、浮体式洋上風力発電施設技術基準を改正したと発表した。同日から適用される。国交省は改正によって浮体式洋上風力発電施設の建…続き
2020年3月4日
海洋構造物の基礎構造などを手掛けるオランダのシフ社(Sif)は2日、秋田県秋田港、能代港の洋上風力発電プロジェクトに風車の基礎構造物であるモノパイルとトランジションピースを供給す…続き
2020年3月2日
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は2月27日、将来大型化が見込まれる12MW級の風車の搭載にも対応した浮体式洋上風力発電向けのセミサブ型(半潜水型)浮体デザインを独自に開発し…続き
2020年2月27日
日本の海運会社の動きも見逃せない。SEP船は商船三井が欧州で豊富な実績を持つシージャックス・インターナショナル・グループの株式の5%を丸紅から取得して17年に参入している。さらに…続き
2020年2月26日
洋上風力発電所の稼働までの間には、地盤調査、風車を支える基礎の据え付け、風車の設置、電力ケーブルの敷設などさまざまな工程がある。発電所が稼働した後はメンテナンスも必要となる。その…続き
2020年2月25日
欧州の洋上風力発電の立ち上げから遅れること20年。日本の洋上風力にとって「元年」といわれたのが2019年だった。その形容にふさわしく、昨年は日本の洋上風力導入に向けた動きがより具…続き
2020年2月20日
交通政策審議会は19日、第78回港湾分科会を開催した。今月14日に施行された改正港湾法で、洋上風力発電の拡大に向けた基地港湾制度が創設されたことを受け、国の港湾行政の指針である基…続き