人事異動

2006年1月10日

国土交通省、人事異動

(1月1日) ▼海事局外航課長補佐 田中由紀(大臣官房人事課長補佐) ▼海事局安全基準課付 今井 新(海事局造船課付)

2006年1月6日

商船三井、人事異動

(1月1日) ▼船舶部部長代理 望月正信(船舶部スーパーバイジンググループマネージャー) ▼陸上勤務・船舶部スーパーバイジンググループリーダー 日比野雅彦(船長) ▼陸上勤務続き

2006年1月2日

近鉄エクスプレス、人事異動

(10月1日) ▼ロジスティクス営業部担当部長 瀬川弥栄(ロジスティクス営業部部次長) ▼関西ロジスティクスソリューションセンター所長を兼務 フォワーディング営業部部次長兼関東続き

2005年12月28日

IHIMU、人事異動

(1月1日) ▼呉工場長 荻 俊秀(呉工場副工場長)

2005年12月28日

川崎造船、人事異動

(12月31日) ▼退職 坂出工場カスタマーサポート部長 神野博之 (1月1日) ▼調達本部参与兼管理グループ長 山下 寛(坂出調達部長) ▼坂出調達部長 小山田 司(技術続き

2005年12月28日

三井倉庫、人事異動

(1月1日) ▼国際部長 加藤二三夫(国際部中国・アジア営業室長)

2005年12月28日

日本通運、人事異動

(1月1日) ▼ベルギー日本通運総務部長を解き、欧州地域総括付部長兼欧州情報センター所長 総務・労働部勤務、吉川毅 ▼総務・労働部勤務香港日本通運出向、香港日本通運部長 溝手 続き

2005年12月28日

安田倉庫、人事異動

(1月1日) ▼物流推進部詰安田運輸出向 高木憲治(国際輸送センター所長)

2005年12月26日

川崎汽船、人事異動

(2006年1月1日) ▼経営企画グループ長委嘱兼CSR推進室員委嘱  取締役・佐伯 隆(経営企画グループ長委嘱) ▼CSR推進室長兼コンプライアンス対応室長 狩野 真(コンプ続き

2005年12月26日

三光汽船、人事異動

(2006年1月1日) ▼LPG・油送船部油送船課長 吉間満雄(出向・丸紅<総務部付課長>)

2005年12月26日

三光シップマネージメント、人事異動

(2006年1月1日) ▼船舶部海務監督<課長級> 宣 永亀(韓国・東志海運・船長) ▼船舶部海務監督<副部長級> 藤田和雄(三光汽船・船長)

2005年12月26日

日本無線、人事異動

(2006年1月1日) ▼システム機器事業部長 五島周一(システム機器事業部副事業部長) ▼システム機器事業部副事業部長 荒 健次(官庁営業部長=継続)

2005年12月22日

郵船商事、人事異動

(2006年1月1日) ▼営業開発グループ長兼海外業務室長 駒崎一美(営業開発グループ兼中国室長)

2005年12月12日

上組、役員異動

(2006年1月1日) ▼代表取締役副社長 三谷悦雄(代表取締役専務取締役)

2005年12月7日

ユニバーサル造船、人事異動

(12月1日) <艦船・特機事業本部> ▼舞鶴事業所総務部営業室長 可部健治(商船・海洋事業本部津事業所総務部営業室長) ▼京浜事業所艦船設計部電気・武器設計室長 菅原幹雄(続き

2005年12月2日

商船三井、人事異動

(11月15日) ▼陸上勤務<エム・オー・シップマネージメント出向> 栗原徹二(機関長) (12月1日) ▼営業調査室マネージャー 今井由紀夫(グループ事業部関連事業グループ続き

2005年12月2日

鈴与、人事異動

(12月1日) ▼名古屋支店長 野際好則(物流企画室調査役<部長待遇>)

2005年12月2日

日本郵船、人事異動

(12月1日) ▼出向・物流グループ付NYK LINE (CHINA) CO.,LTD./天津塘沽・船長 川中通則(出向・物流グループ付NYK LINE(CHINA)CO.,LT続き

2005年12月1日

川崎近海汽船、人事異動

(12月1日) ▼理事・定航グループ長 藤原政廣(定航グループ長)

2005年12月1日

安田倉庫、人事異動

(12月1日) ▼大井営業所長兼平和島営業所長 大内雅史(大井営業所長) ▼物流推進部上席マネージャー 浅川伸広(平和島営業所長)