人事異動

2005年11月25日

鈴与、役員異動

(11月24日) ▼取締役副社長<社長補佐、物流部門統括> 村上光廣(専務取締役<社長特命事項、ロジスティクス本部統括、国際室・DC事業部担当>) ▼専務取締役<社長特命事項、続き

2005年11月24日

日本郵船、人事異動

(11月21日) ▼出向 企画グループ付グローバルオーシャンディベロップメント<横浜>船長 林田清孝(海上・船長)

2005年11月22日

サノヤス・ヒシノ明昌、役員管掌業務

(12月1日) ▼代表取締役専務・総務部担当兼資材部担当兼橋梁鉄構事業部担当 高田浩一(代表取締役専務・総務部担当兼資材部担当)

2005年11月22日

サノヤス・ヒシノ明昌、人事異動

(12月1日) ▼橋梁鉄構事業部長兼橋梁鉄構営業部長兼橋梁鉄構工事部長 堀部昌博(橋梁鉄構事業部長兼橋梁鉄構工事部長) ▼総務部部長 辻井之雄(橋梁鉄構事業部橋梁鉄構営業部長)

2005年11月14日

ヤマト運輸、役員異動

(11月9日) ▼代表取締役会長 瀬戸薫(取締役会長)

2005年11月2日

日本郵船、人事異動

(11月1日) ▼出向・経営企画グループ付MTI<東京>兼ニューフロンティアグループチーム長 合田浩之(調査グループチーム長) ▼船員戦略プロジェクトグループマニラ長期出張員、続き

2005年11月2日

商船三井、人事異動

(11月1日) ▼海上勤務 杉原芳信(船舶部統括グループマネージャー) ▼同 鹿野秀治(白島石油備蓄出向) (11月15日) ▼陸上勤務<エム・オー・エンジニアリング出向>続き

2005年11月2日

第一中央汽船、人事異動

(11月1日) ▼予備船長 竹内万文(船舶グループ海務チーム長<課長>) ▼船舶グループ海務チーム長<課長> 加納正敏(船舶グループ海務チーム員<課長>)

2005年11月2日

三井造船、人事異動

(11月1日) <機械・システム事業本部> ▼海外子会社統括室長 永田雅治(機械・システム事業本部MB統括室長) ▼CMD統括室長(玉野在勤) 鷲田 正(機械・システム事業本続き

2005年11月2日

佐世保重工、人事異動

(11月1日) ▼鉄構事業部鉄構管理部長 林 茂和(鉄構統括部鉄構設計部長) ▼同鉄構営業本部鉄構営業部長 福冨孝泰(鉄構営業本部鉄構営業部大阪営業所長) ▼同仙台営業所長 続き

2005年10月31日

川崎汽船、人事異動

(2005年12月1日) ▼安全運航グループLNG船工務チーム兼LNGグループLNG船管理室 平松雅裕(海上勤務) ▼海上勤務 岩木弘幸(安全運航グループLNG船工務チーム兼L続き

2005年10月31日

ケイラインジャパン、人事異動

(2006年1月1日) <本社> ▼輸入営業グループ輸入チーム長 増田光雄(“K”Line (Singapore) Pte Ltd 兼“K&続き

2005年10月27日

カワサキプレシジョンマシナリ、人事異動

(11月1日) ▼Kawasaki Precision Machinery(UK)出向 理事・石井清治(技術総括部長)  なお、石井清治氏は同日付でKPM(UK)社長に就任する続き

2005年10月20日

国土交通省、人事異動

(10月20日) ▼港湾局総務課長補佐 杉山忠継(関東地方整備局港湾空港部港湾空港情報管理官)

2005年10月18日

国土交通省、人事異動

(10月17日) ▼港湾局建設課専門官 水口幸司(国際協力銀行開発セクター部第1班調査役) ▼辞職<10月16日付、国際協力銀行開発セクター部第1班調査役> 早川哲也(港湾局海続き

2005年10月14日

川崎汽船、人事異動

(11月1日) ▼人事グループ船員政策チーム長 東海林明(海上勤務) ▼人事グループ付 中原 賢(人事グループ船員政策チーム長) (12月1日) ▼港湾事業グループ海外ター続き

2005年10月7日

阪急交通社、人事異動

(10月1日) ▼旅行事業本部東日本統括部長兼務 取締役執行役員・旅行事業本部東日本営業本部長・小川清隆 ▼同業務部長兼務を解く 執行役員・同営業統括本部長・佐藤隆男 ▼国際続き

2005年10月5日

大阪港埠頭公社、人事異動

(10月1日) ▼参与 森下 曉(大阪市総務局理事)

2005年10月4日

日本船主協会、人事異動

(9月30日) ▼会社復帰 日下部敏(嘱託・課長、海務部勤務)

2005年10月4日

三井造船、人事異動

(9月16日) [鉄構・物流事業本部] ▼物流エンジニアリング部長 浦崎 厳(鉄構・物流事業本部物流エンジニアリング部主管) (10月1日) [大分事業所] ▼資材部長 続き