人事異動

2005年8月25日

国土交通省、人事異動

(8月25日) ▼政策統括官付政策調整官付貨物流通システム高度化推進調整官 中村吉明(経済産業省産業技術環境局環境政策課環境調和産業推進室長) ▼港湾局付・出向(経済産業省産業続き

2005年8月25日

郵船商事、人事異動

(9月1日) ▼機械営業グループ長 山岡政海(機械営業グループ機械三チーム長) ▼門司支店長 伊郷 博(機械営業グループ長)

2005年8月23日

ケイラインジャパン、人事異動

(9月1日) ▼東京本社カスタマーサービスグループ輸出デスクチーム長兼輸入デスクチーム長 澤村 聡(東京本社カスタマーサービスグループ輸入デスクチーム長兼運航管理チーム長)

2005年8月23日

日本郵船、人事異動

(8月21日) ▼海上・船長 大原智喜(自動車船グループ、船長)

2005年8月17日

国土交通省、人事異動

(8月15日) ▼辞職 盛山正仁(総合政策局情報管理部長)

2005年8月17日

日本郵船、人事異動

(8月15日) ▼出向・技術グループ付郵船エンジニアリング<東京>、機関長 井上 徹(海上・機関長) ▼出向・技術グループ付郵船エンジニアリング<東京>、機関長 木島新治(海上続き

2005年8月15日

国土交通省、人事異動

(8月15日) ▼関東地方整備局長 門松 武(大臣官房技術審議官<大臣官房>) ▼大臣官房技術審議官<大臣官房> 中島威夫(総合政策局技術調査官) ▼国土交通大学校長 浅野間続き

2005年8月12日

国土交通省、人事異動

(8月12日) ▼海事局付 印南朋浩(経済産業省大臣官房総務課企画官<IT国際問題担当>) ▼海事局船員政策課国際企画室長 鈴木史朗(総合政策局総務課国際交通政策室課長補佐) 続き

2005年8月8日

日本郵船、人事異動

(8月5日) ▼出向・企画グループ付日本貨物航空<ニューヨーク> 奥島 孝(総務グループチーム長兼安全環境グループ) ▼総務グループチーム長兼安全環境グループ 早川佐知子(人事続き

2005年8月8日

国土交通省、人事異動

(8月5日) ▼退任・海上災害防止センター理事長<8月4日付> 武井立一 ▼海上災害防止センター理事長 栗原敏尚

2005年8月5日

辰巳商會、新役員体制

辰巳商會、新役員体制 (7月29日) ▼代表取締役会長 高森 昭 ▼代表取締役社長 木谷光徳 ▼取締役副社長 奥林群司 ▼専務取締役<海運本部長> 三木直夫 ▼同<続き

2005年8月5日

国土交通省、人事異動

(8月5日) ▼関東地方整備局企画部環境調整官 中村広樹(総合政策局政策課長補佐) ▼総合政策局政策課長補佐 堀真之助(海事局船員労働環境課長補佐) ▼海事局船員労働環境課長続き

2005年8月5日

川崎汽船、人事異動

(9月1日) ▼自動車船営業グループ品質管理チーム長兼自動車船営業グループ海技チーム長兼自動車船事業グループ中国チーム兼安全運航グループ海技チーム 庭瀬博徳( 自動車船営業グルー続き

2005年8月4日

バンテックワールド、役員異動

(8月1日) ▼執行役員 バンテック取締役常務執行役員・平田 修 ▼同 自動車関連事業部長・寺崎博文

2005年8月2日

日本郵船、人事異動

(8月1日) [陸上] ▼秘書グループグループ長 水澤秀樹(出向・定航マネジメントグループ付NYK Line Japan<東京>) ▼出向・企画グループ付日本貨物航空<東京>続き

2005年8月2日

商船三井、人事異動

(7月1日) ▼出向・PT MOL AUTOCARRIER INDONESIA 石崎 洋(出向・PT MITSUI O.S.K.LINES<INDONESIA>) (8月1日)続き

2005年8月2日

第一中央汽船、人事異動

(8月1日) ▼ホンコン在勤員事務所長<中国総代表、部長> 清水 健(ホンコン在勤事務所長兼上海在勤員事務所長<部長>) ▼上海在勤員事務所長<次長> 松田直樹(不定期グループ続き

2005年8月2日

三井造船、人事異動

(8月1日) [営業総括本部] ▼関西支社岡山支店長 杉山玄意(営業総括本部岡山支社長) ▼関西支社四国支店長 中島秀樹(営業総括本部四国支社長) ▼九州支社東九州支店長 続き

2005年8月2日

阪神内燃機、人事異動

(8月1日) ▼清水営業所長 中村孝夫(清水営業所長補佐)

2005年8月2日

国土交通省、人事異動

(8月2日) ▼辞職 洞 駿(国土交通審議官) ▼国土交通審議官 丸山 博(総合政策局長) ▼総合政策局長 竹歳 誠(都市・地域整備局長) ▼辞職・金澤 寛(大臣官房技術総続き