海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2025年11月20日

ケープサイズ、ギニア・シマンドゥ鉱山が操業、船腹需要増加に期待

 資源メジャーのリオ・ティントはこのほど、同社などが開発を進めている西アフリカ・ギニアのシマンドゥ鉱山開発が今月操業を開始したと発表した。同鉱山では年間最大1億2000万トンの鉄鉱続き

2025年11月20日

ヴァーレ、VLOC10隻を25年新造用船、中国山東海運と

 ブラジル資源大手ヴァーレはこのほど、メタノール二元燃料32万5000重量トン型大型鉱石船(VLOC、グアイバマックス級)10隻の新造用船契約を中国の山東海運と締結したと発表した。続き

2025年11月20日

HMM、LPG輸送拡大に向け新会社設立、BGNグループと

 韓国船社HMMは、エネルギー・コモディティトレーダーのBGNグループ傘下、Bインターナショナル・シッピング&ロジスティクスと共同で、LPG輸送事業の拡大を目的とした合弁会社「HM続き

2025年11月20日

フレックスLNGの7~9月期、減収減益、純利益1682万ドル

 LNG船社フレックスLNGがこのほど発表した2025年7~9月期決算は、売上高が前年同期比5%減の8568万ドル、営業利益が18%減の4201万ドル、純利益が3%減の1682万ド続き

2025年11月20日

鉄鉱石、品位低下が荷動き落ちぬ一因に、豪・中双方にコスト抑制傾向

 ギリシャのシップブローカー、インターモーダルはこのほど、オーストラリア産鉄鉱石の品位(鉄分含有率)低下が、中国向けの鉄鉱石荷動きが落ちず、港湾在庫が増加している一因になっていると続き

2025年11月20日

中国自動車輸出、年間670万台超ペース、日本の過去最高超えへ

 中国自動車工業協会(CAAM)が発表した今年10月の自動車輸出台数は前年同月比22.9%増の66万6000台で、今年1~10月の累計輸出台数は前年同期比15.7%増の561万60続き

2025年11月20日

自動車船、中国関連船のスエズ通航増加

 中国関連の自動車船の紅海・スエズ運河の通航が増加している。米ベソンノーティカルの船舶情報サービス「ベッセルバリュー」の船舶動静データによると、19日時点でスエズ運河・紅海付近を航続き

2025年11月19日

《シリーズ》海外船社の視点と展望2025、ベルシップス ミクリーブスト会長兼CEO、引き続きギア付きバルカーに注力

 ノルウェーのハンディマックス・バルカー船社ベルシップスは今年、米国ファンドのエントラスト・グローバルによる株式の公開買付け(TOB)の結果、同ファンド傘下となった。新たにベルシッ続き

2025年11月19日

2020バルカーズ、ケープ2隻を計1.4億ドルで売却、全保有船を手放す

 ノルウェー船社2020バルカーズは16日、2020年建造の20万8000重量トン型ケープサイズ・バルカー“BULK SYDNEY”と“BULK SANTOS”を売却する契約を締結続き

2025年11月19日

ユーロドライの7~9月期業績、50万ドルの最終赤字に縮小

 米NASDAQに上場するバルカー船主ユーロドライの2025年7~9月期業績は、売上高が前年同期比2%減の1439万ドル、営業損益が107万ドルの黒字(前年同期は296万ドルの赤字続き

2025年11月19日

ダイアナ、87型バルカー1.4万ドルで1年貸船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは17日、2013年建造の8万7150重量トン型ポストパナマックス・バルカー“ELECTRA”の貸船契約をドイツの続き

2025年11月18日

ユナイテッド・マリタイムの7~9月期業績、107万ドルの最終黒字に転換

 ギリシャ系バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスの子会社ユナイテッド・マリタイム・コーポレーションの2025年7~9月期業績は、売上高が前年同期比5%減の1097万続き

2025年11月18日

コスタマーレ・バルカーズの7~9月期業績、735万ドルの最終黒字

 ギリシャ系船主コスタマーレがドライバルク部門を分離して設立したコスタマーレ・バルカーズ・ホールディングスの2025年7~9月期業績は、売上高が1億5877万ドル、営業損益が944続き

2025年11月18日

2020バルカーズの7~9月期業績、純利益16%減の980万ドル

 ノルウェーのケープサイズ船主2020バルカーズが12日発表した2025年7~9月期業績は、売上高が前年同期比3%減の1930万ドル、営業利益が6%減の1170万ドル、純利益が16続き

2025年11月17日

VLCC市況、中東―極東、再びWS130に迫る、WS最高値更新、船手当て活発

 中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況が再び騰勢を強めている。市場関係者によると、13日付のワールドスケール(WS)は129.28となり、1週間前と比べ20ポイント上昇。今年の続き

2025年11月17日

スコルピオ、VLCC2隻新造で、船隊多様化、ハンファで、28年後半引き渡し

 スコルピオ・タンカーはこのほど、VLCC2隻を韓国のハンファオーシャンに新造発注する基本合意書を締結したと発表した。1隻あたりの建造価格は1億2800万ドル。引き渡しは2028年続き

2025年11月17日

シーナジーの7~9月期業績、純利益2%増の1275万ドル

 米NASDAQに上場するギリシャ系ケープサイズ・バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスの2025年7~9月期業績は、売上高が前年同期比6%増の4699万ドル、営業利続き

2025年11月14日

《連載》マーケットを読む!㉙<近海船>、NYKバルク・プロジェクト 竹内寿史執行役員、船齢高齢化対策と船隊規模の維持が課題

 ― 今年の近海船マーケットをどう見ているか。  「日本出し往航の太宗貨物である鋼材出荷が鈍い。足元、昨年比で約2割程度減っている。一方東南アジア出し日本向けの復航は、FIT(固続き

2025年11月14日

プロダクト船社トームの1~9月期、純利益6割減の1億9900万ドル

 プロダクト船社トームの2025年1~9月期決算は、純利益が前年同期比63%減の1億9920万ドルとなった。売上高は21%減の9億8690万ドル、EBITDA(金利・税・償却前利益続き

2025年11月14日

プロダクト船社ダミコの1~9月期、純利益6割減の6300万ドル

 プロダクト船社ダミコの2025年1~9月期決算は純利益が前年同期比61%減の6280万ドルとなった。売上高は31%減の2億6412万ドル、EBITDA(金利・税・償却前利益)が4続き