タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2025年11月10日
米国通商代表部(USTR)は6日、10月30日の米中首脳会談で合意された通商法第301条に基づく入港料の1年間の停止措置に、自動車船も含まれると公式に発表した。米中合意によって中…続き
2025年11月10日
共栄タンカーの2025年4~9月期決算は経常利益が5億2100万円となり、前年同期比27.9%減となった。売上高は同0.7%増の75億8600万円、営業利益は同26.8%減の6億…続き
2025年11月10日
共栄タンカーがLPG船事業をさらに拡大する。7日の取締役会で旭洋造船に小型LPG船1隻を発注することを決め、同日発表した。2028年10~12月に竣工する予定だ。 今回の新造…続き
2025年11月10日
日本郵船は7日、フランス電力会社(EDF)向けの17万4000立方メートル型LNG船“ELISA HALCYON”が韓国のHD現代三湖で竣工したと発表した。最長20年の長期間、E…続き
2025年11月10日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは3日、2012年建造の20万6104重量トン型ケープサイズ・バルカー“LOS ANGELES”の貸…続き
2025年11月10日
デンマークの不定期船大手ノルデンはこのほど、米国のバイオマス販売大手エンビバと2年間の数量輸送契約(COA)を締結したと発表した。ハンディサイズ・バルカーを投入し、2026年から…続き
2025年11月10日
川崎汽船は7日、カシワテック技術センター消火試験棟で廃車(ガソリン車)を燃焼させた消火実験を実施したと発表した。実験は自動車船の艙内で火災が発生した事態を想定したもので、車両火災…続き
2025年11月10日
スコルピオ・タンカーはプロダクト船隊の入れ替えを行う。6日、2014年建造のMR型4隻を売却するとともに、26年と27年に引き渡される予定の新造MR型4隻をリセール買船すると発表…続き
2025年11月10日
東方風能(DFO)はこのほど、洋上風力発電とオフショア石油・天然ガス向け船舶事業での協力に向け、オーストラリアのGOオフショアと覚書を締結したと発表した。これによりDFOはオース…続き
2025年11月10日
五洋建設は6日、洋上風力建設に用いる5000トン吊クレーン搭載のSEP船と1万トンのケーブルタンクを搭載するケーブル敷設船(CLV)の加工開始式典を行ったと発表した。SEP船は2…続き
2025年11月7日
― この1年のハンディバルカー(ハンディマックス/ハンディサイズ)マーケットに対する評価は。 「年初は季節要因で毎年弱含みとなるが、今年はその後の回復が遅かった。これは米国ト…続き
2025年11月7日
飯野海運は5日、機関投資家向けの25年度中間決算説明会をオンラインで開催した。今年が最終年度となる3カ年の中期経営計画について大谷祐介社長は「最終年度は海運業の利益が計画を下回る…続き
2025年11月7日
NSユナイテッド海運は6日、資源メジャーのヴァーレ社との鉱石輸送契約に従事している2020年9月竣工の40万トン型鉱石船“NSU TUBARAO”に、英国のアネモイ・マリン・テク…続き
2025年11月7日
ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンは5日、英国のISOタンクオペレーターのサットンズ・インターナショナル・ホールディングスを買収し、同社を完全子会社化したと発表した。こ…続き
2025年11月7日
中型原油船などを運航するティーケイ・タンカーズの2025年7~9月期決算は、営業利益が前年同期比24%増の6941万ドル、純利益は50%増の9208万ドルとなった。売上高は前年同…続き
2025年11月6日
飯野海運のシンガポール法人、IINO SINGAPORE PTE. LTD.(ISPL)は、ケミカル船事業の品質向上などによる競合他社との差別化に向け、事業体制と営業基盤の強化を…続き
2025年11月6日
デンマークの不定期船大手ノルデンはドライバルク、タンカーを含む全部門での事業拡大を基本方針としつつ、数年前に新規参入を決めたケープサイズ、多目的船の両部門に引き続き注力していく考…続き
2025年11月6日
日鉄エンジニアリングはこのほど、アチハと国内洋上風力発電向けのO&M(運転保守)サービスにおける協業を開始したと発表した。日鉄エンジニアリングは洋上風力向けO&M分野で、O&Mサ…続き
2025年11月6日
VLCC船社DHTの2025年1~9月期決算は純利益が前年同期比14%増の1億4489万ドルとなった。売上高は20%減の3億5424万ドル、営業利益は5%増の1億5663万ドル。…続き
2025年11月6日
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループが大規模新造整備を継続して進めている。同グループの中遠海運発展は10月30日、30万6000重量トン型のVLCC6隻と8万…続き