海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2015年11月24日

グリーンアウォード財団、会長にギリシャ船主社長

会長にギリシャ船主社長 グリーンアウォード財団  品質や安全性、環境への配慮などに優れた船舶を認証、格付けするグリーンアウォード財団(本部=オランダ・アムステルダム)の評議委員会続き

2015年11月24日

商船三井を岩手県宮古市長が訪問

商船三井を岩手県宮古市長が訪問  岩手県宮古市の山本正德市長が20日、商船三井を訪問した。商船三井が20日発表した。山本市長は商船三井の高橋静夫専務、八田宏和常務と会談した。  続き

2015年11月24日

シージャックス、洋上風車設置船竣工

シージャックス、洋上風車設置船竣工  丸紅は20日、英国の洋上風車設置大手シージャックス(Seajacks)・インターナショナルの世界最大級の洋上風車設置船が19日に竣工したと発続き

2015年11月20日

「喜望峰の会」勉強会、360人集結、今治造船・檜垣社長が講演

「喜望峰の会」が勉強会開催 360人が集結、今治造船・檜垣社長が講演  広島県呉市の船主親睦団体「喜望峰の会」が主催する毎年恒例の第28回「勉強会」が、今年も呉市のクレイトンベイ続き

2015年11月20日

パナマ運河拡張、近く開通時期判断

パナマ運河拡張、近く開通時期判断 ディアス駐日大使  外資系海運会社や港湾関係者が加盟する国際プロペラクラブ(The International Propeller Club o続き

2015年11月20日

海事振興連盟、東南アジア海賊問題、適切に対処

東南アジア海賊問題、適切に対処 海事振興連盟・総会決議  超党派の議員などで構成する海事振興連盟は18日開催した総会で、海運や造船など海事関連の各種政策課題を盛り込んだ決議を採択続き

2015年11月20日

LNG燃料、供給港が拡大、既設は欧州中心

LNG燃料、供給港が拡大 既設は欧州中心、アジア・中東で検討  LNG燃料を供給(バンカリング)可能な港が世界で徐々に広がっている。既にLNG燃料船の就航が定着している欧州が大半続き

2015年11月20日

島鉄フェリー、新造船が就航

島鉄フェリー、新造船が就航  島原鉄道(長崎県島原市)の新造船“フェリーあまくさⅡ”(620総トン=写真)が15日から就航した。建造は渡辺造船所。  同社続き

2015年11月20日

海保庁、津波浸水図作成で初の国際会議

海保庁、津波浸水図作成で初の国際会議  海上保安庁は25~26日、津波浸水図の作成能力向上を目的とした国際ワークショップを海洋情報部(東京都江東区)で開催する。国際水路機関が進め続き

2015年11月19日

商船三井・池田社長、大きな可能性秘めるインドに期待感

大きな可能性秘めるインドに期待感 商船三井・池田潤一郎社長  商船三井は16日、インドのムンバイで池田潤一郎社長主催による顧客パーティーを開催した。パーティー開催に先立って池田社続き

2015年11月19日

商船三井、ムンバイで社長主催パーティー開催

ムンバイで社長主催パーティー開催 商船三井、グループ一体で営業強化  商船三井の池田潤一郎社長主催による顧客パーティーが16日、インドのムンバイで開催された。池田社長が就任して以続き

2015年11月19日

海事振興連盟、16年度海事税制の実現に全力

16年度海事税制の実現に全力 海事振興連盟、総会で決議  超党派の議員などで構成される海事振興連盟は18日、都内で2015年度通常総会を開催し、「国際船舶に係る登録免許税の特例措続き

2015年11月19日

船協、自民党・政策懇談会で税制要望

自民党・政策懇談会で税制要望 船協  2016年度税制改正要望に関する自由民主党の業界団体ヒアリング「予算・税制等に関する政策懇談会」が17日に開催され、日本船主協会から工藤泰三続き

2015年11月19日

スコットランド開発庁、サブシー分野の企業6社を紹介

サブシー分野の企業6社を紹介 スコットランド開発庁、都内でセミナー  スコットランド国際開発庁は17日、都内の英国大使館で「サブシーセミナー・レセプション」を開催した。英国スコッ続き

2015年11月19日

リベリア船籍、オンライン申請を拡大運用

オンライン申請を拡大運用 リベリア船籍、追加2種の証書に対応  リベリア船籍の登録業務を手掛けるリスカはこのほど、リベリア船籍の賠償責任保険に関連する3つの証書をオンラインで申請続き

2015年11月19日

IMO、23日から総会、予算など審議

IMO、23日から総会、予算など審議  IMO(国際海事機関)の第29回総会が今月23日から12月2日まで英国・ロンドンで開催される。総会は隔年開催。  国土交通省によると、総会続き

2015年11月19日

NK、「IBJ Awards 2015」で受賞

NK、「IBJ Awards 2015」で受賞  日本海事協会(NK)は18日、ベルギー・アントワープで16日に開催された「IBJ Awards 2015」で、「IT Solut続き

2015年11月18日

香港でアジア物流・海運会議「ALMC」開幕

香港で「ALMC」開幕 海運・空運・物流大手一堂に  【上海支局】香港や中国を中心とする海運・空運・物流の大手企業幹部が一堂に会する、アジア物流・海運会議「Asian Logis続き

2015年11月18日

日本郵船・内藤忠顕社長<下>、油価下落の影響軽微

油価下落の影響軽微 日本郵船・内藤忠顕社長<下>  ― 特にLNG船、海洋事業、自動車物流といった分野で運賃安定型事業の拡大を進めている。  「順調だ。18年度から本格的に収益面続き

2015年11月18日

海洋大、練習船“神鷹丸”進水、新学部の海洋観測も対応

海洋大、練習船“神鷹丸”進水 新学部の海洋観測も対応、専門機器搭載  東京海洋大学の漁業練習船“神鷹丸(しんようまる)Ⅳ世”の進水続き