2024年2月28日無料公開記事洋上風力発電

開発テーマ拡充・追加で審議
GI基金、洋上風力低コスト化で

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 経済産業省は27日、第9回産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会グリーン電力の普及促進等分野ワーキンググループ(WG)を開催した。グリーンイノベーション基金事業の「洋上風力発電の低コスト化」プロジェクトに関連し、国内洋上風力の取組状況の進捗を報告したほか、同プロジェクトのテーマ拡充・追加について審議した。テーマ拡充・追加は事務局からの提案の通り進めることについて委員から理解を得た。
 前回のWGでは、フェーズ1のテーマに新たに「浮体式洋上風力における共通基盤開発」を追加するほか、「次世代風車技術開発事業」の拡充を行う方針が示された。共通基盤開発については今回、予算額を上限40億円とする案が示された。同開発では、浮体システムの規格化や浮体の大量生産、EEZへの展開を見据えた大水深などへの課題に対応すべく、国内企業を中心とした協調体制を構築する考え。
 次世代風車開発事業については、予算上限額を180億円に拡充する。同テーマでは、フェーズ1公募実施当時は顕在化していなかった技術課題への対応やサプライチェーンの強靭化に資する技術開発について取り組みを加速する。

関連記事

  • 増刊号日本郵船
  • ブランディング