2013年6月27日
南通明徳、中国最大のステンレス船進水 中国民営の南通明徳重工はこのほど、カーゴ・タンクにステンレス鋼を採用した3万重量トン型ケミカル船を進水したと発表した。発注者は欧州のケミカ…続き
2013年6月27日
経常利益9%減の93億円 新来島どっく、2期連続の減益 新来島どっくの2013年3月期の連結業績は、経常利益が93億円で前の期から9%減少した。船価低迷期に受注した新造船の計上…続き
2013年6月27日
上海外高橋造船、ケープ1隻受注 台湾船社CMTから4680万ドルで 中国の上海外高橋造船は台湾船社チャイニーズ・マリタイム・トランスポート(CMT)傘下のチャイナ・エンタープラ…続き
2013年6月27日
名村造船、34型BC2隻受注へ ウィズダムがオプション行使か 名村造船所は、台湾船主ウィズダム・マリンから3万4000重量トン型バルカー2隻を受注する見通し。ウィズダム・マリン…続き
2013年6月27日
洋上風車設置船の実績など紹介 蘭企業団が来日、オフショアで意見交換 洋上風力発電や洋上作業船、潮流発電などのオフショア分野で多数の実績を誇るオランダの海事関連企業17社が来日し…続き
2013年6月27日
カーゴテック・ジャパン、社名変更 カーゴテック・ジャパンは7月1日付でヒアブとカルマ―製品を分割し、同社名で新設する新会社に継承させる。それ以外の船舶用ハッチカバーなどの部門は…続き
2013年6月26日
ケープサイズ市況、潮目転換か 市場心理改善が下支え 主要4航路平均用船料が先週、日建て1万ドル台を回復したケープサイズ・バルカーのスポット用船市況。2万ドル台半ばとされる同船型の…続き
2013年6月26日
≪連載≫バラスト水管理に挑む③ 米国規制に注視 川崎汽船 IMOの条約が発効していないこともあり、既存船への改造工事には慎重な姿勢で取り組む川崎汽船。現在進行中のレトロフィット…続き
2013年6月26日
次世代型上部構造物で見学会開催 今治造船、燃費性能と海賊対策を改善 今治造船は25日、燃費性能の改善と海賊対策を施した次世代型上部構造物「エアロ・シタデル(Aero-Citad…続き
2013年6月26日
バラスト装置で日本市場参入 青島SunRui、東京に事務所 【上海支局】中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置メーカー、青島双瑞海洋環境工程(Sun…続き
2013年6月26日
組織改編で技術部門強化 KR、重複機能は統合、意思決定を迅速化 韓国船級協会(KR)は22日付で組織改編を実施した。技術開発部門の組織を拡大し、他の重複する事業部所は統合する形…続き
2013年6月26日
造船所と共同で同型船6隻も点検 商船三井・コンテナ船事故 商船三井はインド洋で発生した同社運航のコンテナ船“MOL Comfort”海難事故について、同…続き
2013年6月26日
浮体式風車「ふくしま未来」公開 三井造船、福島復興の象徴に 三井造船は25日、同社千葉事業所で2MW(メガワット)浮体式風車の見学会を開催し、福島県沖に設置予定の浮体式風車「ふ…続き
2013年6月26日
海技研、研究発表会始まる 海上技術安全研究所の第13回研究発表会が25日に開幕した。冒頭、茂里一紘理事長(写真)は「研究発表の中から課題を解決するヒントを得て、仕事につなげてほ…続き
2013年6月26日
舶用機関整備協会、第2回総会を開催 日本舶用機関整備協会は25日、都内で第2回通常総会を開催した。役員改選はなかった。総会後に公認会計士の柿島勝氏が「最近の経済情勢と造船・関連…続き
2013年6月25日
≪連載≫バラスト水管理に挑む② VLCCに初の搭載工事 商船三井 商船三井は今年4月、就航中のVLCCにバラスト水処理装置の搭載工事を完了した。「VLCCであれば、サイズや工期…続き
2013年6月25日
≪連載≫海事国家ノルウェー<上> オフショア・クラスター形成 海洋開発に強み、企業集積度高まる 海運王国ノルウェーがオフショア船ブームに沸いている。北海における資源開発の活発化…続き
2013年6月25日
住友重機械、アフラ2隻受注 北欧船主から、線表15年に 住友重機械工業は、北欧船主から新船型の10万5000重量トン型タンカー2隻を受注した。納期は2014年後半と15年前半で…続き
2013年6月25日
澄西船舶、64型BCの受注続く 中国船主から5+3隻、最大22隻に 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造が64型バルカーの受注を重ねている。海外紙によると、同国の…続き
2013年6月25日
墨田川造船、新社長に山口専務 墨田川造船の新社長に、山口嘉弘専務(写真)が昇格した。石渡博氏は、代表権のある会長に就任した。創立100周年を迎えた今年、およそ20年ぶりのトップ…続き