2014年3月25日
自律航行船など基準・研究を推進 船技協、14年度事業計画を策定 日本船舶技術研究協会(松田章会長)は24日、総合的な海上輸送・管理システムの将来像に関する技術的検討などを含む、…続き
2014年3月25日
MHI-MME、シージャパンでバーカウンター 三菱重工舶用機械エンジン(MHI―MME)は、来月開催される「Sea Japan 2014」に、三菱重工、MHIマリンエンジニアリ…続き
2014年3月25日
東京計器、シージャパンに新製品を出展 東京計器は4月9日から東京ビッグサイトで開催される「Sea Japan 2014」で、新型オートパイロット「PR-9000シリーズ」を出展…続き
2014年3月25日
海技研、一般公開で操船リスクシミュレータ体験 海上技術安全研究所は4月20日に開催する研究施設一般公開(午前10時から午後4時)で、操船リスクシミュレータ体験やコンテナ積み付け…続き
2014年3月24日
近海船社、業績回復踊り場 鋼材輸出伸び悩み、復航低迷続く 邦船社の近海船部門(1万重量トン前後の一般貨物船)の業績回復が踊り場を迎えている。主要貨物の日本出しアジア向け鋼材が、…続き
2014年3月24日
JMU、リグやドリル船に照準 次は海洋、将来売上1000億円目指す 昨年の会社発足時に掲げていた大型LNG船などの新規船種への参入を果たしたジャパンマリンユナイテッド(JMU)…続き
2014年3月24日
JMU、初年度の黒字化めど 「14年も1年分の工事を受注」と三島社長 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の三島愼次郎社長(写真左)は20日、記者会見を行い、事業方針を説明した…続き
2014年3月24日
64型バルカー最大12隻受注 江蘇韓通船舶、コンチ・レデリから 海外からの情報によると、中国の江蘇韓通船舶重工は、ドイツのKGハウスのコンチ・レデリから6万3800重量トン型バ…続き
2014年3月24日
江蘇新揚子、カムサ4隻受注 ギリシャ船主から 海外からの情報によると、中国民営造船所の江蘇新揚子造船は、ギリシャ船主オールシーズ・マリンから8万1800重量トン型バルカー4隻を…続き
2014年3月24日
中国造船、新造受注が大幅増 CANSI統計、1~2月は1800万重量トン 中国船舶工業協会(CANSI)によると、今年1~2月の中国の新造船受注量は1808万重量トンで、前年同…続き
2014年3月24日
南京東澤、37型バルカー3隻受注 海外からの情報によると、中国民営造船所の南京東澤船舶制造は、ドイツ船主ノルディック・ハンブルグから3万7300重量トン型バルカー3隻を受注した…続き
2014年3月24日
STX仏、対露制裁が艦艇工事に影響 クリミア情勢をめぐり欧米とロシアの対立が深まる中、STXフランス造船がロシア海軍向けに建造している艦艇2隻の契約の行方が関心を呼んでいる。対…続き
2014年3月24日
STXフィンランド造船、蘭ダメンが買収か 大型客船の建造ヤードとして知られるSTXフィンランドのトゥルク工場を、オランダの造船グループ、ダメンが買収する可能性が浮上している。フ…続き
2014年3月20日
61型バルカー1隻受注 NACKS、トルコ船主から 海外紙によると、中国の南通中遠川崎船舶工程(NACKS)は、トルコ船主デンサン・シッピングから6万1000重量トン型バルカー…続き
2014年3月20日
15年度黒字化へ、操業引き上げ 佐世保重工、原価企画などでコスト3割減 受注環境の改善を受けて2015年度から新造船の建造体制を現行の2隻増の8隻に引き上げることを決めた佐世保…続き
2014年3月20日
現代とサムスンは大幅増 韓国造船大手の1~2月受注実績 韓国造船大手が今年に入ってからも受注を重ねている。今年1~2月に現代重工業が新造船33隻・26億8000万ドル、サムスン…続き
2014年3月20日
ポスコ、合金製LNGタンク開発 ガス焚き船の燃料タンクに適用 韓国鉄鋼大手のポスコは18日、高マンガン(ハイマンガン)鋼を使用したLNG貯蔵タンクを開発したと発表した。LNG燃…続き
2014年3月20日
三井造船、昭和飛行機を165億円でTOB 三井造船は18日、持ち分法適用会社で大型特殊車両などの製造を手掛ける昭和飛行機工業への株式公開買い付け(TOB)が17日に終了したと発…続き
2014年3月20日
三菱重工、長崎舞台にテレビCM放映 今年創立130年を迎える三菱重工業は、創業の地である長崎を舞台にしたテレビ・コマーシャルの放送を開始した。「海の先には、希望がある。だから、…続き
2014年3月19日
連載:国内船主<上> 一杯船主や内航にも投資機運 発注再開、円高修正・船価安が後押し 国内船主(船舶オーナー)による投資再開の動きが強まっている。昨年来、省エネ船を低船価で仕込…続き