2014年3月19日
NK、設計ソフト大手NAPA買収 設計・最適運航支援ツールを強化 日本海事協会(NK)はフィンランドの設計、運航支援ソフトウェア会社NAPAを買収した。買収額は5300万ユーロ…続き
2014年3月19日
「オフショアの世界に仲間入り」 日揮、日本企業で初のFLNGを受注 マレーシア国営石油ペトロナスからLNG-FPSO(FLNG)の初受注を決めた日揮。日本企業として初のFLNG…続き
2014年3月19日
大量発注で船腹供給過剰を危惧 造船工業会・佃会長、「改革の必要性変わらず」 日本造船工業会の佃和夫会長(写真)は18日に定例会見を開催した。日本造船業の好調な受注で「体質強化の…続き
2014年3月19日
内海造船、工事損失21億円引当 今期純損失22億円に下方修正 内海造船は18日、2014年3月期の連結純損益が22億円の赤字になる見通しだと発表した。従来予想は13億円の赤字だ…続き
2014年3月19日
舜天船舶、多目的船最大10隻受注 ドイツ船主から、船価2900万ドル 中国の江蘇舜天船舶は15日、ドイツ船主から1万2000重量トン型多目的船6隻プラス・オプション4隻を受注し…続き
2014年3月19日
64型バルカー2隻受注 金陵船廠、トルコ船主から 海外紙によると、中国物流大手シノトランス傘下の金陵船廠はトルコ船主デンサ・シッピングから6万4000重量トン型バルカー2隻を受…続き
2014年3月18日
2月の受注量、13年度最多 輸組統計、前年同月11.8倍の198万総トン 日本船舶輸出組合(輸組)が17日発表した2月の輸出船契約実績は47隻・198万総トンで、総トンベースで…続き
2014年3月18日
ケープサイズ5隻を今治に発注 川崎汽船、中短期契約向け新造整備再開 川崎汽船がケープサイズ・バルカーの新造整備を本格的に再開した。このほど18~20万重量トン型5隻を今治造船に…続き
2014年3月18日
7700台積み自動車船2隻追加受注 現代尾浦、レイ・シッピングから 海外からの情報によると、韓国の現代尾浦造船は、イスラエル船主のレイ・シッピングから7700台積み自動車船2隻…続き
2014年3月18日
LNG船国産化政策に暗雲 露と印、輸送開始に建造間に合うか 新興国では、自国の船を国内造船所で建造させる「ローカルコンテンツ」政策が産業振興の一環として相次いで採用されているが…続き
2014年3月18日
ヤマル向けLNG船1隻正式受注 大宇造船、3億ドル超でソブコムと契約 韓国の大宇造船海洋は17日、ロシアのヤマルLNGプロジェクト向けの17万立方㍍型LNG船1隻でロシア国営船…続き
2014年3月18日
IMO小委議長に海技研の太田氏 日本から11年ぶり2人目 海上技術安全研究所は17日、IMO(国際海事機関)設備小委員会(SSE:Ship System and Equipme…続き
2014年3月18日
STX造船、前期の最終赤字3860億円 韓国のSTX造船海洋が14日発表した2013年12月期の連結純損益は4兆696億ウォン(3860億円)の赤字で、最終損失額が前年同期の7…続き
2014年3月18日
手持ち工事量、2742万総トンに増加 日本船舶輸出組合がまとめた今年2月末時点の手持ち工事量は643隻・2742万総トン(1286万CGT)で、1月末から3%増加した。竣工量の…続き
2014年3月18日
海技研、SOx除去技術の公開実験に55人参加 海上技術安全研究所は17日、都内の三鷹本所内で「船舶からの排ガスに含まれる硫黄酸化物(SOx)の除去技術」の公開実験を行った。海運…続き
2014年3月18日
ヤンマーミュージアムに研究開発ゾーン開設 ヤンマーは15日、1周年を迎えたヤンマーミュージアムで新たな展示空間「研究開発ゾーン」をオープンした。同社グループの未来への研究・開発…続き
2014年3月17日
新潟造船、AHTS4隻受注 ティーケイ向けの高仕様船 新潟造船は、カナダの海運大手ティーケイグループのティーケイ・オフショアから大型のアンカーハンドリング・タグサプライ船(AH…続き
2014年3月17日
LNG船商談、次はキャメロン 東ガス、ヤマルに続き、6月までに決着 今年ヤマ場を迎える新造LNG船の調達商談は、東京ガスが2隻プラス・オプション2隻を発注して先陣を切った。ロシ…続き
2014年3月17日
舶用銘板、採用累計1000隻に 日本船舶表示、昇華熱転写技術で 日本船舶表示(東京都港区、遠山元樹社長)が製作する船舶用銘板の採用実績が累計で1000隻を超えた。2003年に船…続き
2014年3月17日
VLGC2隻追加受注へ 現代重工、オーロラLPGから 海外紙によると、韓国の現代重工業は、ノルウェーの新興LPG船社オーロラLPGから大型LPG船(VLGC)2隻を追加受注する…続き