1999年3月23日
金剛山クルーズ、日本からまずF&Cで 現代商船、第4船の購入で適船を物色 韓国の現代商船は、金剛山観光のための客船第4船の購入に動いており、クルーズ船の日本延航はこの第4船就航…続き
1999年3月23日
ロングビーチ、北米最優秀港湾に 米国・ロングビーチ港はこのほど、香港の「カーゴニュース・アジア」誌の読者投票で4年連続「Best Seaport in North Americ…続き
1999年3月23日
MSC、17日付でTSAに加入 全員一致で了承、計15社に スイス船社MSC(メディタレイニアン・シッピング)が17日付でTSA(太平洋航路安定化協定)に加入した。 MSCは…続き
1999年3月23日
東洋共同海運社長に坪井宏三氏 ロシア船社FESCOの日本総代理店である東洋共同海運の社長に、東海運の坪井宏三理事・国際事業部長が22日付で就任した。94年7月から社長を務めてき…続き
1999年3月23日
4月から外航定期船の入港料引き下げ 博多港、冷凍プラグ使用料も減額 博多港はサービス強化の一環として、4月から外航定期航路の船舶を対象とした入港料引き下げ、冷凍コンセント使用料…続き
1999年3月23日
運輸省港湾局に技術参事官 運輸省は4月1日付で、港湾局に課長クラスの技術参事官を新設する。港湾局は来年度、港湾法の見直し作業に取り組む。このため計画課や開発課など各課を横断的に…続き
1999年3月23日
ケイヒン、フィリピンでの業容拡大 今月からスービック支店が活動開始 ケイヒン(本社=東京・港区)はフィリピンでの営業基盤を拡大させた。現地法人、ケイヒン・エヴェレット・フォワデ…続き
1999年3月23日
パナマックス・ジャンボの1番船完工 日立造船、GOG/サフマリン向け 日立造船は19日、舞鶴工場で建造したゴールデン・キー社向けバルクキャリア“GOLDEN DISA”(7万5…続き
1999年3月23日
ミノアン向けフェリー、追加1隻受注 三星重工、2隻目のオプション行使で 韓国の三星重工はこのほど、ギリシャのミノアン・ライン向けに2万8,000総㌧型RORO/旅客フェリー1隻…続き
1999年3月23日
山九、4月から新人事制度を導入 個人の業績重視、処遇格差は拡大 山九は4月1日付で新人事制度を導入する。事業環境に対応した人事処遇制度として役職配置の柔軟性を高め、管理職の若年…続き
1999年3月23日
第4Qは増収増益、年間業績も改善 P&Oネドロイド、損失を大幅圧縮 P&Oネドロイドの98年第4・四半期の業績は売上高が前年同期比5.1%増の8億8,200万㌦、営業利益(事業…続き
1999年3月19日
トーメン、物流部門をアウトソーシング 「ティーエムロジスティクス」4月設立 トーメンは18日、各営業部門に分散している社内運輸・物流組織と関連子会社の物流部門を一本化し、4月1…続き
1999年3月19日
運輸省港湾局に技術参事官 運輸省は4月1日付で、港湾局に課長クラスの技術参事官を新設する。港湾局は来年度、港湾法の見直し作業に取り組む。このため計画課や開発課など各課を横断的に…続き
1999年3月19日
工事量不足、受注環境さらに悪化 中造工の神田会長、厳しい業況を強調 雇調金利用者が急増、雇用減に警鐘 日本中型造船工業会の神田博会長(神田造船所社長)は18日、造船記者会と会見…続き
1999年3月19日
修復幅で対立、SCの状況も不透明JUEFCと荷協、協議は平行線 日本/米国東航同盟(JUEFC)と日本荷主協会は17日、同盟が5月に予定している運賃修復に関する第3回協議を行った。…続き
1999年3月19日
ケイヒン、フィリピンでの業容拡大 今月からスービック支店が活動開始 ケイヒン(本社=東京・港区)はフィリピンでの営業基盤を拡大させた。現地法人、ケイヒン・エヴェレット・フォワデ…続き
1999年3月19日
厳しい船社経済の中、真剣な論議生田委員長、ASF安定化委で会見各メンバーは参加フォーラムの活動支持 日本、アジアの船主協会で構成するアジア船主フォーラム(ASF)は15日に上海でト…続き
1999年3月19日
開銀・市中行のプロジェクト融資が確定的 USJ計画、一部条件面で最終詰め 大阪市が大阪港のウォーターフロント開発の一環として進めている、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ…続き
1999年3月19日
スエズ運河局とマーケティング契約 NY/NJ港、アジアトレードを拡大 米国のニューヨーク・ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は15日、アジア諸港湾がスエズ運河経由で直接NYへ…続き
1999年3月19日
パナマックス・ジャンボの1番船完工 日立造船、GOG/サフマリン向け 日立造船は19日、舞鶴工場で建造したゴールデン・キー社向けバルクキャリア“GOLDEN DISA”(7万5…続き