1. ニュース

-

2000年6月5日

CSXラインズ、ISMコードの認証取得

米国CSXコーポレーションの内航コンテナ船社、CSXラインズは1日、ISMコード(国際安全管理コード)に基づく安全管理システムの二つの認証を取得したことを発表した。  今回、CSX続き

2000年6月5日

東京船舶、連結決算も黒字転換

東京船舶の2000年3月期連結決算は、売上高が314億5,500万円で前期比11.4%減、営業利益が5億4,400万円、経常利益が2億3,700万円、当期利益が2億1,100万円で続き

2000年6月5日

シノトランスのブッキングエージェントに/東京三友、日本/台湾/香港サービスで

東京三友シッピング(本社=東京、井上清社長)は、シノトランスが今月開設する日本/台湾/香港間の新サービスのブッキング・エージェントに任命された。  このサービスは、ユニグローリーが続き

2000年6月5日

内海、ワンハイ向けコンテナ船を進水

内海造船は2日、台湾船社ワンハイ・ラインズ向け1,660TEU型コンテナ船“WAN HAI 235(民春)”を進水した。同船は主に日本〜豪州/東南アジア航路に就航する。冷 凍コンテ続き

2000年6月5日

マリンネット、関西で説明会

マリンネット社(本社=東京、古田貴信社長)は、7月1日からの有料化、本格運用を控え、海運、港湾、舶用機器メーカーをはじめとした関係者を対象に大阪と神戸で同社のサービスに関する説明会続き

2000年6月5日

パナマックス/ハンディBC受注112隻/造船11社、99年度受注の船種・船型別

造船11社の2000年3月期決算資料を基に本紙がまとめたところによると、新造船受注は174隻、このうちパナマックス/ハンディ・バルカーが112隻、ケープサイズ・バルカー18隻とバル続き

2000年6月2日

CSAV、ノーラシアの定期船事業を買収/ノーラシアは特定航路で高速サービスに特化

チリ船社、CSAV(Compania Sudamericana de Vapores、リカルド・クラロ・バルデス会長)が1日付でスイス船社、ノーラシア・ホールディング(本社=スイス続き

2000年6月2日

2.8万総㌧型客船2隻を受注/英H&W、3.5億㌦でL/I

海外の報道によると、英国の造船会社ハーランド・アンド・ウルフ(Harland and Wolff、H&W)は、ラグザス・ホールディングス(Luxus Holdings)と 2万8,続き

2000年6月2日

大井新5号バースの借受者公募/東京港埠頭公社、月末に決定

東京港埠頭公社は5日、大井コンテナふ頭新5号バースの借受者を公募する。9日の公募説明会を経て15日に申し込みを受け付け、6月末に借受者を決定する。貸付料の予定額は約10億円で、貸付続き

2000年6月2日

運輸事業団、5月分共有建造は1隻

運輸施設整備事業団は5月31日、2000年度共有建造決定状況を発表した。5月分(第1回)は699総㌧型1隻で大窯汽船が山中造船で建造する。 ▼事業者:大窯汽船、船種:貨物船、699続き

2000年6月2日

メキシコ国内のオートパーツ物流業務獲得/TMM、フォード・モーターと3年契約

メキシコの総合物流会社、TMM(Transportacion Maritima Mexicana,S.A.、本社=メキシコシティー)はこのほど、フォード・モ ーター社からメキシコ国続き

2000年6月2日

センバワン、BPと修繕包括契約

シンガポールのセンバワン・シップヤードはこのほど、英国のBPシッピングと修繕包括契約を結んだと発表した。 センバワンは1971年11月にBPのタンカー“BRITISH GULL”を続き

2000年6月2日

11社の99年度新造船完工実績、145隻・688万総㌧/大手7社の新造船売上高6,615億円

2000年3月期決算を基にした造船11社の新造船完工実績は145隻・688万総㌧で前年度に比べ17隻減少したが、26万総㌧増加した。金額を公表していない佐世保重工を除く10社の合計続き

2000年6月2日

川重防災、退職金引当で当期損失

川重防災工業の2000年3月期決算は、売上高130億円(前期比3.1%増)、経常利益6億5,000万円(13.5%増)と増収増益だった。しかし退職給与引当金繰入額8億円を特別損失に続き

2000年6月2日

大同メタル、舶用軸受は低迷

舶用軸受を手がける大同メタル工業の2000年3月期連結決算は、前期の減収減益から一転して増収増益となった。国内外の自動車向け納入が増加したため。舶用軸受は円高の影響を受け不振だった続き

2000年6月2日

森尾電機、当期損失計上し無配

舶用電気機器を手がける森尾電機の2000年3月期決算は、売上高46億4,400万円(前期比2.6%減)に対し、売上原価や販売費および一般管理費の低減が進まず、営業損失8,000万円続き

2000年6月2日

スター、NCL買収で6億㌦のローン借入

スタークルーズは、期間5年で6億米㌦のブリッジローンを借り入れると発表した。幹事行はバークレイ・キャピタルと香港上海銀行。5年間のうち最初の3年間は元金返済猶予期間となる。ス ター続き

2000年6月2日

中国・馬尾造船、新船台完成

中国福建省最大の造船所、馬尾造船所はこのほど、3万5,000重量㌧型船台を完成し、稼働を開始した。中国造船ニュースによると、馬尾造船所は1億3,000万元(約17億円)を投資し、長続き

2000年6月2日

小林造船が自己破産、負債9億円

島根県の中小造船所、小林造船所(温泉津小浜、小林博通社長、資本金4,800万円、従業員38人)が5月31日、松江地裁出雲支部に自己破産を申し立て、事実上倒産した。地元紙によると、負続き

2000年6月2日

市況高騰でVLCCスクラップが停滞/中長期的には老齢船淘汰が進展

VLCC/ULCCのスクラップ売船が停滞している。4月までは前年実績を大幅に上回るペースで進展していたが、VLCC市況が湾岸戦争など特殊事情を除く平時では過去最高水準で推移している続き