1. ニュース

-

2000年10月24日

フェリクストウ港、トリニティ・ターミナルのバース拡張へ

トリニティ・ターミナルのバース拡張へ 英国フェリクストウ港、大型船を同時荷役  英国フェリクストウ港はトリニティ・ターミナルのバースを拡張する。大型コンテナ船の2隻同時荷役を可能続き

2000年10月24日

第一中央汽船、電力会社向け一般炭は360万㌧弱

電力会社向け一般炭は360万㌧弱 第一中央汽船、中国炭輸送増で7%増  第一中央汽船の国内電力会社向け一般炭輸送は今年度、360万㌧弱に達する見込みだ。今夏のCOA/スポット(数続き

2000年10月24日

阪神内燃機、業績下方修正

阪神内燃機、業績下方修正  阪神内燃機工業は24日、2001年3月期中間決算の予想を下方修正し、当期利益2,800万円とした。前回予想は1億2,000万円。  主力の内航船向け主続き

2000年10月24日

官民共催で物流コミュニケーション

官民共催で物流コミュニケーション  「物流コミュニケーション〜お探しの物流効率化はここにあります」が11月22日、東京・墨田区の国際ファッションセンターで開催される。関東通商産業続き

2000年10月24日

神戸港タグ、在来船運航定員1人減員で労使合意

神戸港タグ、在来船運航定員1人減員 労使が合意、設備・運航要員体制条件に  神戸港のタグボート事業者6社と全日本海員組合関西地方支部はこのほど、「ハーバータグ定員等内部指針」に合続き

2000年10月24日

造舶Web、24〜26日に公開デモ

造舶Web、24〜26日に公開デモ  日本舶用工業会は日本造船工業会と共同で24日〜26日、「ISME TOKYO 2000」(日本舶用機関学会主催)に出展し、造舶Webのデモン続き

2000年10月24日

基盤協、第34回設備譲渡入札

基盤協、第34回設備譲渡入札  造船業基盤整備事業協会(基盤協)は11月15日、第34回設備譲渡入札を実施する。  基盤協は昨年12月に山川造船鉄工本社新造船工場、指宿工場を買収続き

2000年10月24日

スタークルーズ、10月から3隻配置換え

スタークルーズ、10月から3隻配置換え スタークルーズは21日、“スーパースター・エーリス”、“スター・アクエリアス”、“ノルウェージャン・スター”の3隻を10月後半から配置換えす続き

2000年10月24日

日本郵船、ケープ1隻を日鮮海運から新造長期用船

ケープ1隻を日鮮海運から新造長期用船 郵船、今月竣工で名村の17万重量㌧型  日本郵船は、日鮮海運が名村造船に新造発注し、今月26日に竣工するケープサイズ・バルカー(17万重量㌧続き

2000年10月24日

川汽の新谷会長、ロングビーチパイロット賞受賞

川汽の新谷会長、ロングビーチパイロット賞受賞  米国ロングビーチ市はこのほど、川崎汽船の新谷功会長に対し、同市の栄誉ある「パイロット賞」(The Honorary Port Pi続き

2000年10月24日

尾道造船、47型PC30隻目を国内向けに受注

47型PC30隻目を国内向けに受注 尾道造船、2002年末納期で契約  尾道造船は、パナマ船主オーシャン・ビーナスから4万6,500重量㌧型プロダクト船1隻を受注、このほど契約に続き

2000年10月24日

ペルシャ湾積みVLCC運賃が続騰、日本向けWS160

日本向けWS160、平時では過去最高値 ペルシャ湾積みVLCC運賃が続騰  ペルシャ湾積み日本向けのVLCC運賃が続騰しており、23日付のマーケットレポートによると、エクソンモー続き

2000年10月24日

関門強制水先基準見直し、6船型・3ルート想定し実証実験

6船型・3ルート想定し実証実験開始 関門強制水先基準見直し、次回結論  運輸省海上技術安全局船員部は20日、関門地区(北九州、下関)の強制水先基準(現行300総㌧)の見直しに向け続き

2000年10月24日

伊藤忠商事、川重に50型バルカー1隻発注

川重に50型バルカー1隻発注 伊藤忠商事、神戸で2002年前半竣工  関係筋によると、伊藤忠商事はこのほど、川崎重工に5万重量㌧型のハンディマックス・バルカー1隻を発注したもよう続き

2000年10月24日

日本とEU、26日に規制改革対話

日本とEU、26日に規制改革対話  日本と欧州連合(EU)は26日、東京で規制改革対話を開催する。海運関係では、EU側が港湾運送事業の規制緩和の進ちょくをテーマに挙げており、運輸続き

2000年10月24日

仏ルアーブル港、大阪でロジスセミナー

2003年に超大型船対応バースを供用 ルアーブル港、大阪で仏ロジスセミナー  フランス・ロジスティックス・セミナー(フランス大使館産業開発局主催)が20日大阪で開かれ、ルアーブル続き

2000年10月24日

大宇造船工業が発足、12月再上場

大宇造船工業が発足、12月再上場 年末まで60隻強、37億㌦受注を予定  韓国の大宇重工が分割し、23日に「大宇造船工業」(Daewoo Shipbuilding & M続き

2000年10月24日

仏ジオディス、物流会社買収を計画

仏ジオディス、物流会社買収を計画 欧州系で売上規模第3位を目指す  フランスの大手総合物流会社のジオディス(Geodis)は今年中にも物流会社を買収し、現在、売上規模で欧州系物流続き

2000年10月24日

東京マリンとストルト、欧州/地中海/アジア航路で共同サービス

欧州/地中海/アジア航路で共同サービス東京マリンとストルト、COA共同応札 東京マリンとストルト・ニールセン・トランスポーテーション・グループは20日、欧州/地中海/アジア航路でケ続き

2000年10月24日

港運規制緩和、港湾労組のスト回避

港運規制緩和、港湾労組のスト回避 料金監査基準“30%”盛らず、きょう通達  11月1日からの港運規制緩和を前に、料金変更命令の発動基準などを規定した運輸省通達案をめぐる問題で、続き