1. ニュース

-

2001年6月26日

商船三井近海、7月2日から営業開始

グループ唯一の近海事業会社が発足 商船三井近海、7月2日から営業開始  商船三井グループ唯一の近海事業会社となる商船三井近海は、7月1日付で事業統合と商号変更を完了し、7月2日か続き

2001年6月26日

中国・上海の舶用5社、江南集団に加入

中国・上海の舶用5社、江南集団に加入  中国海事報によると、中国船舶工業集団公司(CSSC)傘下で上海にある舶用メーカー5社が、江南造船(集団)に加わった。5月29日の上海船舶工続き

2001年6月26日

神戸市、“燕京”で消防車両を天津に寄贈

神戸市、“燕京”で消防車両を天津に寄贈  神戸市は友好都市提携を結んでいる中国・天津市に対し、消防関係車両12台を寄贈した。チャイナエクスプレスラインの日中国際フェリーの“燕京”続き

2001年6月26日

“ぱしふぃっく びいなす”が神戸に帰港

“ぱしふぃっく びいなす”が神戸に帰港 日本クルーズ客船の“ぱしふぃっく びいなす”が27日、104日間の初の世界一周クルーズを終え、神戸港に帰港する。同船は3月16日に神戸を出港続き

2001年6月26日

サンダル輸入、神戸港・全国とも最高

サンダル輸入、神戸港・全国とも最高  神戸税関によると、昨年1年間の「サンダル輸入」は数量、金額ともに神戸港、全国とも過去最高となった。神戸港は前年比60.7%増の1,303万足続き

2001年6月26日

タテホ化学、大連で絶縁材料を生産

タテホ化学、大連で絶縁材料を生産アジアなどに出荷、海上コンテナ利用 タテホ化学工業はニチメン、エア・ウォーター企業などと共同出資で中国・大連市に合弁会社を設立し、電気ヒーターの絶縁続き

2001年6月26日

ロサンゼルス港、2000会計年度の取扱量は過去最高へ

2000会計年度取扱量は過去最高の見通し LA港、5月は前年同月比2%減  米国ロサンゼルス港の2001年5月の取扱量は40万11TEUとなり、前年同月比2%減少した。しかしなが続き

2001年6月26日

GTネクサス、ワイアレスサービス開始

携帯端末で輸送情報が入手可能に GTネクサス、ワイアレスサービス開始  ロジスティクス・ソリューションを提供するGTネクサス(GT Nexus)はモバイルインターネットのソフトウ続き

2001年6月26日

P&OとRCCL、オプション行使期限の延期で造船所と合意

オプション行使期限の延期で造船所と合意 P&OとRCCL、追加発注を1年先送り  P&Oプリンセス・クルーズ、ロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCCL)は、シリーズ建造中の大型客続き

2001年6月26日

独メイヤー、NCL客船1船目を進水

独メイヤー、NCL客船1船目を進水  ドイツのメイヤー・ベルフト造船所は、ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)向け客船“Norwegian Star”(写真)を15日進水続き

2001年6月26日

米国OMI、大宇重工に70型プロダクト船2隻発注

大宇に70型プロダクト船2隻を発注 米国OMI、2003年4・5月納期で  米国船社OMIは、韓国の大宇造船工業に7万重量㌧型プロダクト船2隻の発注を決め、近く正式契約を結ぶ予定続き

2001年6月26日

新潟県港湾空港局、ホームページ開設

新潟県港湾空港局、ホームページ開設  新潟県港湾空港局はこのほど、ホームページ「にいがたの港湾と空港」を開設した。URLは http://www.pref.niigata.jp/続き

2001年6月26日

インターオーシャン、本社移転

インターオーシャン、本社移転 インターオーシャン・シッピング・コーポレーション(北村健太社長)は業務拡張のため、7月9日付で本社事務所を移転する。またこれを機に電話番号も変更する。続き

2001年6月26日

5月の5大港貿易額、輸入は17%増

5月の5大港貿易額、輸入は17%増  税関の貿易速報によると、5月の5大港貿易額は輸出が前年同月比2.5%増、輸入が17.1%増で、輸入は依然高い増加率が続いている。港別では輸入続き

2001年6月26日

MSC、日本出し西豪州向けでT/T大幅短縮

日本出し西豪州向けでT/T大幅短縮 MSC、横浜/フリマントルで24日  MSC(Mediterranean Shipping Co. S.A.)は日本出し西豪州向け輸出サービス続き

2001年6月26日

天然ガス開発、サハリン2はLNG化し2006年生産開始

サハリン2はLNG化し2006年生産開始天然ガス開発、サハリン1はパイプライン輸送 サハリンの天然ガス開発プロジェクト、サハリン1とサハリン2が2006〜2008年にも生産を開始す続き

2001年6月26日

シノトランス、東西基幹航路のサービス拡充

シノトランス、東西基幹航路のサービス拡充欧州は協調配船、北米はスペース借り受け 中国の総合物流グループ、SINOTRANSのコンテナサービス部門であるシノトランス・コンテナ・ライン続き

2001年6月26日

川崎汽船、シンガポール法人を分社化

川崎汽船、シンガポール法人を分社化 新会社に3部門の営業・運航業務を移管  川崎汽船はシンガポール法人、K Line(Singapore)Pte Ltd(KSP)を分社化する。2続き

2001年6月26日

今治造船、岩城造船の修繕ドックを建造ドックに改造

岩城造船の修繕ドックを建造ドックに改造 今治造船、グループ内設備能力調整し再編  今治造船はグループの岩城造船(檜垣巧社長)の修繕ドックを建造ドックに改造し、5万重量㌧クラスのハ続き

2001年6月25日

三井造船、50型バルカー引き渡し

三井造船、50型バルカー引き渡し  三井造船・千葉事業所は22日、香港船社ディアン・シッピング(Dhyan Shipping)向け5万重量㌧型バルカー“DARYA DHYAN”(続き