1. ニュース

-

2001年11月28日

煙台ラッフルズ、アンカーハンドリング船を受注

英国向けアンカーハンドリング船を契約煙台ラッフルズ造船、03年初め納期で 中国山東省の煙台ラッフルズ造船所(Yantai Raffles Shipyard)は先週末、英国クリン・タ続き

2001年11月28日

UASC、INTTRAを利用

INTTRA、利用船社が12社に増加 UASCがコンテナ輸送ポータルに起用  INTTRAは26日、ユナイテッド・アラブ・シッピング・カンパニー(UASC)がINTTRAをコンテ続き

2001年11月28日

ハパックロイド・グループ、2001年営業利益は過去最高水準に

2001年営業利益は過去最高レベルに ハパックロイドのブリーデ会長  ハパックロイド・グループは2001年業績について売上高が40億㌦弱、金利・償却後の営業利益は過去最高を記録し続き

2001年11月28日

大連造船、ステナ向けRORO船第1船の命名式

ステナ向けRORO船第1船で命名式中国・大連造船、過去最大船型を建造 中国の大連造船廠はこのほど、スウェーデン船社ステナ・ライン(Stena Line)向け1万2,300重量㌧型R続き

2001年11月28日

造船重機労連ベア1,000円、一時金50万円+3.5カ月

ベア1,000円、一時金50万円+3.5カ月 造船重機労連、来春闘の基本方針決定  造船重機労連は27日会見を開き、賃金増額(純ベア)1,000円、年間一時金50万円プラス3.5続き

2001年11月28日

香港のHIT、ZPMC製RTG8基を導入

香港のHIT、新造RTG8基を導入  香港のターミナル・オペレーター、HIT(Hongkong International Terminals)はこのほど、RTG(Rubber 続き

2001年11月28日

近畿運輸局で造船・舶用経営講習会

近畿運輸局で造船・舶用経営講習会  国土交通省は29日、午後2時から大阪合同庁舎第4号館(大阪市中央区大手前4-1-76)で、今年度の中小造船業・舶用工業経営技術講習会を開催する続き

2001年11月27日

造船11社上期実績、新造船完工73隻・334万総㌧で売上高増

新造船完工73隻・334万総㌧で売上高増 造船11社上期実績、受注高は11.3%減少  上場している造船11社の2001年度上期新造船完工実績は73隻・334万総㌧となり、前年同続き

2001年11月27日

モトックス、今年のワイン輸入31万ケース、来年は1割増

今年のワイン輸入31万ケース、来年1割増酒類商社のモトックス、04年に50万ケース ワインの中堅輸入業者で酒類専門商社、モトックス(MOTTOX Inc.、本社=東大阪市)の今年1続き

2001年11月27日

羽田再拡張・航行影響検討会が最終報告、船舶航行安全対策は先送り

船舶航行安全対策は先送り、検討継続へ羽田再拡張・航行影響検討会が最終報告 第4回東京国際空港再拡張による船舶航行影響調査検討会(座長=岩井聰・東京商船大学名誉教授)が26日開催され続き

2001年11月27日

レイフ・ホーグ、KCC買収、COSCOと業務提携

KCC買収、COSCOと業務提携 レイフ・ホーグ、自動車船事業を強化  ノルウェー船社のレイフ・ホーグ(Leif Hoegh)は20日、ニュージーランドの中古自動車輸送専門会社、続き

2001年11月27日

伊藤忠、函館どつくに32型BC1隻を発注

函館どつくに32型バルカー1隻を発注 伊藤忠商事、2003年1Q納期で契約  伊藤忠商事は、函館どつくに3万2,000重量㌧型バルカー1隻の発注を決め、このほど造船契約に調印した続き

2001年11月27日

商船三井不定期船部、長期用船を減らし、中期重視にシフト

長期用船を減らし、中期重視にシフト商船三井不定期船部、船隊削減も順調 商船三井不定期船部は、船隊増減を柔軟に実行できるようにするため、長期用船(期間5年以上)の比率を引き下げ、中期続き

2001年11月27日

ヤマハ熊本、アジア向け船外機輸出で八代港利用

アジア向け船外機輸出で八代港利用 ヤマハ熊本、輸送コスト3割削減  ヤマハ発動機の船外機製造子会社であるヤマハ熊本プロダクツ(YKP、本社=熊本県八代市、佐藤晋彌社長)は、今月か続き

2001年11月27日

厦門検疫局、非汚染区“福建省”産の針葉樹利用を促進

非汚染区“福建省”産の針葉樹利用を促進 厦門検疫局、EU木材梱包材検疫強化問題で  欧州連合(EU)の欧州委員会が10月1日からEU向けコンテナ貨物で使われる木材梱包材の検疫規制続き

2001年11月27日

星港ケッペル/センブコープ、造船部門の協力協議取り止め

造船部門の協力協議を停止、再開めどなし星港ケッペル/センブコープが共同発表 シンガポールのケッペル・コーポレーション(Keppel Corporation)とセンブコープ・インダス続き

2001年11月27日

韓国造船大手の1〜10月受注、大宇は年間目標突破

大宇は33億㌦を受注、年間目標を突破韓国造船大手1〜10月受注、現代は不振 韓国造船大手の2001年1〜10月期における新造船受注は、現代重工が年間目標の4割達成にとどまったものの続き

2001年11月27日

名港海運、連結純利益53%増の7億円

名港海運、連結純利益53%増の7億円  名港海運の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比1.9%減の248億8,500万円、経常利益が42.6%減の12億2,70続き

2001年11月27日

宇徳運輸、連結経常損失7,000万円を計上

宇徳運輸、連結経常損失7,000万円を計上  宇徳運輸の2002年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比2.0%減の187億1,100万円、営業利益が同92.0%減の3,2続き

2001年11月26日

郵船、VLCC“DIAMOND ECHO”を売船マーケットにオープン

VLCCを売船マーケットにオープン郵船、“DIAMOND ECHO”が対象 日本郵船はこのほど、VLCC“DIAMOND ECHO”(24万3,849重量㌧型、三菱重工で1992年続き