1. ニュース

-

2002年4月4日

VLCC運賃市況が一段安、WS30台割れの可能性も

運賃一段安、WS30台割れの可能性も VLCC、減産継続と原油の不需要期で  原油の不需要期に入り、VLCCマーケットが一段と下げている。現在、ペルシャ湾積みの運賃は東西航路とも続き

2002年4月4日

今治造船、幸陽船渠内にタンクのモックアップ完成

幸陽船渠内にタンクのモックアップ完成 今治造船、LNG船営業が本格スタート  今治造船はこのほど、LNGタンクのモックアップ(実物大模型)を完成、LNG船の受注活動に着手した。今続き

2002年4月4日

アーカー、ハスキー向けEPSOトップサイドを4億㌦で受注

ハスキー向けトップサイドを4億㌦で受注アーカー、三星建造のFPSOに搭載 アーカー・クバナーは2日、カナダのハスキー・エナジーからFPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出施設)のトップ続き

2002年4月4日

松下電器、世界的な資材SCM推進で社内カンパニー新設

世界的な資材SCM推進で社内カンパニー新設 松下電器、物流業務では個別最適構築を担当  松下電器産業は、完成品のコスト競争力強化と市場変化への機敏な対応を図るため、1日付で国内外続き

2002年4月4日

大連新船、LNGタンク模型で認証取得

LNGタンクのモックアップで認証 大連新船重工、GTT/BVから  中国の大連新船重工は3月26日、LNG船カーゴタンクのモックアップ(実寸大模型)でフランスのGTT(ガス・トラ続き

2002年4月4日

PSAグループ、昨年の営業利益は6.4%減の10億8,240㌦

営業利益は6.4%減の10億8,240万S㌦PSAグループ、コンテナ取扱量3%減 PSAコーポレーション・グループの2001年業績は、売上高が前年比2.3%減の22億8,640万シ続き

2002年4月4日

東京タンカー、日石三菱向けアフラ“下松丸”を代替建造

日石三菱向けアフラ“下松丸”を代替建造 東京タンカー、自社建造か用船かは未定  東京タンカーは、日石三菱向け内航2次輸送用のアフラマックス・タンカー“下松丸”(10万224重量㌧続き

2002年4月4日

ライクス、メキシコ接続でパナマ・中南米サービス開始

メキシコ接続でパナマ・サービス開始ライクス、香港にはアジア地域本部 CPシップス・グループのライクスラインズ(日本総代理店=ヘスコ・エージェンシーズ)は3月から日本・アジア/パナマ続き

2002年4月4日

国土交通省、1月の造船造機統計

国土交通省、1月の造船造機統計 国土交通省がまとめた1月分の造船造機統計速報によると、造船43工場の鋼船建造実績は起工18隻・98万3,000総㌧、竣工27隻・132万7,000総続き

2002年4月4日

自動車船運航各社、船腹不足を懸念し代替輸送を検討

コンテナ船や冷凍船での代替輸送を検討 自動車船運航各社、船腹不足の可能性高く  例年なら輸送需要が減退する4月積み以降の自動車船の需給バランスがひっ迫しており、現行の輸送体制では続き

2002年4月4日

JEFC、日本発欧州向け運賃修復へ引き続き努力

日本発欧州向け運賃修復へ引き続き努力 JEFC、満額は無理でも一定額の修復を  日本/欧州航路(JEFC)は2日、エグゼクティブ・コミッティを開き、今月1日から予定していた運賃修続き

2002年4月4日

韓国浦項、造船用厚板5.5%アップ

韓国浦項、造船用厚板5.5%アップ  韓国の浦項製鉄は、造船用厚板をトン当たり36万ウォンから38万ウォンに値上げした。連合ニュースによる。  浦項は熱延鋼板、冷延鋼板、亜鉛メッ続き

2002年4月4日

HSD、2,000万馬力生産で記念式

HSD、2,000万馬力生産で記念式  韓国のHSDエンジンはきょう4日、昌原(チャンウォン)の本社でディーゼルエンジン生産累計2,000万馬力を記念し、日本のディーゼル関係者も続き

2002年4月4日

トレーディア、堺市の泉北物流センター稼働

トレーディア、堺市の泉北物流センター稼働 一貫輸送体制に向けた初の内陸部拠点  トレーディア(本社=神戸市、芝好久雄社長)の泉北物流センター(大阪府堺市山田)が今月から営業を開始続き

2002年4月4日

日本郵船、eコマースHPにイベント通知機能を追加

eコマースHPにイベント通知機能を追加 日本郵船、希望の輸送情報をメールで通知  日本郵船は、4月から同社のeコマース対応ホームページ( http://www.nykline.c続き

2002年4月4日

STX、神戸に事務所新設

STX、神戸に事務所新設  韓国のSTX(旧双竜重工)は、4月1日付で神戸事務所を開設した。同社はまた、4月10日から開催する国際海事展「SEA JAPAN 2002」に出展し、続き

2002年4月4日

TNWA、大西洋航路2ループを改編

TNWA、大西洋航路2ループを改編 ブレーマーハーフェンなどに追加寄港  商船三井、APL、現代商船のTNWA(ザ・ニューワールド・アライアンス)は、今月から大西洋航路2ループを続き

2002年4月4日

川重防災、株式50万株売出し

川重防災、株式50万株売出し  川重防災工業は2日、川崎重工が保有している同社株式50万株を売出すことを決定した。同社の東京証券取引所への上場に伴い、株式の流動性を向上させること続き

2002年4月4日

2月の 5大港貿易額、輸出は全港マイナス

2月の5大港貿易額、輸出は全港マイナス  税関の貿易速報によると、2月の5大港貿易額は前年同月比で輸出が5.2%減、輸入が4.3%増だった。輸出は全港マイナスで、うち東京港は2ケ続き

2002年4月4日

南日本造船、ISO9001取得

南日本造船、ISO9001取得  南日本造船はこのほど、品質管理の国際規格ISO9001:2000の認証を取得した。認証の適用範囲は、商船および官公庁船(LNG船、艦艇は除く)の続き