1. ニュース

-

2002年8月22日

韓国・釜山、 造船・舶用研究所が開所

韓国・釜山、造船・舶用研究所が開所  韓国・釜山市で20日、造船、舶用工業関連研究センター2カ所が開所した。毎日経済新聞によると、釜山大学が「先端造船工学研究センター」、東亜大学続き

2002年8月22日

西武造船神戸営業所、事務所移転

西武造船神戸営業所、事務所移転   西武造船は神戸営業所( 山口稔所長)の事務所を移転し、23日から新事務所で営業を行う。新事務所の住所などは次のとおり。 ▼住所=〒650-00続き

2002年8月22日

スーパーマリンガスタービン公開運転延期

スーパーマリンガスタービン公開運転延期  きょう22日に川崎重工明石工場で予定された「スーパーマリンガスタービン」の公開運転が延期となった。国土交通省海事局とスーパーマリンガスタ続き

2002年8月21日

住友重機械、04年前半で新型76BC4隻程度を建造

新型76BC、04年前半で4隻程度建造 住友重機械、追加2隻の受注目指す  欧州向けに先月、7万6,200重量㌧型バルカーを初受注した 住友重機械は、さらに2隻程度の追加受注を図続き

2002年8月21日

常石造船、パナマックスBC8万重量㌧時代に先鞭

パナマックスBC、8万重量㌧時代に突入 常石造船が開発、全長を約230mに拡大   常石造船はこのほど、パナマックス・バ ルカーの標準船型としては世界最大となる8万重量㌧型バルカ続き

2002年8月21日

台湾でLNG輸入プロジェクトが再開

台湾でLNG輸入プロジェクトが再開 台湾電力、供給業者選定で入札を実施  台湾電力は、中断していた天然ガス火力発電所の建設推進を決定、燃料となるLNGの供給業者に関し競争入札を再続き

2002年8月21日

日本出し中東向け貨物、1〜7月期の荷動きは5万6,000TEU

1〜7月期の荷動きは5万6,000TEU日本出し中東向け貨物、ドバイ向けが37% 日本・アジア/中東配船社の17社統計によると、今年1〜7月期の日本出し中東向けコンテナ取扱高は5万続き

2002年8月21日

近鉄エクスプレス、神戸発北米向け1便は大阪CFS受けに

神戸発北米向け1便は大阪CFS受けに 近鉄、サービス強化で香港・星港1便も   近鉄エクスプレスは、9 月から阪神地区の輸出海上混載輸送サービス体制を強化する。  神戸港発北米向続き

2002年8月21日

星港ケッペル、蘭フェロルメの株式100%の取得を完了

蘭フェロルメの株式100%の取得を完了 星港ケッペル、2,240万ユーロで買収  シンガポールの ケッペル・コーポレーションは19日、オランダの造船所 フェロルメ・ボトレック(V続き

2002年8月21日

オドフェル、40型ケミカル船8隻の新造代替を検討

40型ケミカル船8隻の新造代替を検討オドフェル、日韓中の造船所と交渉開始 ノルウェー船社オドフェル・タンカーズは、4万重量㌧型ケミカル船8隻の新造を計画し、日本および韓国、中国の造続き

2002年8月21日

ポートケラン港、ノースポートCT3が供用開始

ノースポートCT3が供用開始 ポートケラン港、500m・2バース  マレーシア・ ポートケラン港のノースポート第3コンテナターミナル(CT3)が今月末から供用を開始する。C T3続き

2002年8月21日

再びWS30割れ— PG積みアジア向けVLCC運賃

再びWS30割れ、15年ぶり低水準 PG積みアジア向けのVLCC運賃  ペルシャ湾積みアジア向けのVLCC運賃が下げ止まらない。最新の成約で韓国、シンガポール向けがWS29に続落続き

2002年8月21日

ウエストウッド、北米航路に新造シリーズ第1船を投入

ウエストウッド、新造シリーズ第1船を投入北米船“Westwood Rainier”が青海に初入港 ウエストウッド・シッピング(日本総代理店=ウォーレム・シッピング)が日本・韓国/北続き

2002年8月21日

ユーロゲイト、上期は7.1%増の460万TEU

上期は7.1%増の460万TEU ユーロゲイト、ハンブルクが15.9%増  ドイツ・ハンブルクを拠点とする大手ターミナルオペレーター、 ユーロゲイトの今年上期のコンテナ貨物取扱量続き

2002年8月21日

来月5日、 北海道・物流問題セミナー

来月5日、北海道・物流問題セミナー  日本物流学会北海道支部、札幌商工会議所、財団法人北海道物流システム開発研究センターは9月5日、札幌市内にある北海道経済センターで第17回物流続き

2002年8月21日

BNSF、ロジスティクス子会社を設立

BNSF、ロジスティクス子会社を設立  米国の鉄道最大手、 バーリントン・ノーザン・サンタフェ(BNSF)はこのほど、ロジスティクス子会社、B NSFロジスティクス(本社=アーカ続き

2002年8月21日

ヤマト運輸、クレジット決済の手数料改定

ヤマト運輸、クレジット決済の手数料改定   ヤマト運輸は、9 月1日発送分から通信販売などにおけるクレジットカード決済サービス“クロネコ@ペイメント クレジットカードサービス”の続き

2002年8月20日

P&Oネドロイド、7,500TEU型コンテナ船建造で交渉再開

7,500TEU型コンテナ船建造で交渉再開P&Oネドロイド、日韓欧の造船所と P&Oネドロイドはこのほど、7,500TEU型コンテナ船の建造に関し、造船会社との交渉を再開した。複数続き

2002年8月20日

台湾ナビのBC商談、国内建造で決着

台湾ナビのBC商談、国内建造で決着CSBCにPマックス1隻+1隻発注 情報筋によると、台湾ナビゲーションはこのほど、CSBC(中国造船公司)にパナマックス・バルカー1隻プラス・オプ続き

2002年8月20日

アイロジスティクス、青島に1万㌧級の冷凍・冷蔵倉庫

青島新港に1万㌧級の冷凍・冷蔵倉庫アイロジスティクス、SITCと合弁 アイロジスティクス(五島康雄社長、本社=東京・日本橋本町)は7月末に山東省海豊国際航運集団有限公司(SITC)続き