1. ニュース

-

2003年2月12日

シド海運、76型バルカー6隻を佐世保に新造発注

シド海運76型バルカー6隻を佐世保に新造発注新造発注残はバルカーを中心に計30隻 シド海運(權赫社長)はこのほど、7万6,600重量㌧型バルカー6隻(3隻+オプション3隻)を新造発続き

2003年2月12日

尾道造船所、社内設計の3,000kW自家発電導入

尾道造船所社内設計の3,000kW自家発電導入市場の厳しさ見越し合理化投資推進 尾道造船は造船市場が今後厳しくなることを見通し、コストダウンを加速させるため設備の合理化投資を推進し続き

2003年2月12日

雄洋海運、78型LPG船1隻を三菱重工に新造発注

雄洋海運 78型LPG船1隻を新造発注 三菱重工で2004年3Q竣工   雄洋海運はこのほど、7万8,000立方㍍型LPG船1隻を新造発注することを決めた。造 船所は 三菱重工で続き

2003年2月12日

トランスコンテナ、アジア域内サービスを強化

トランスコンテナミャンマー向けFCL貨物輸送サービス開始ベトナム向けはT/Tを大幅に短縮 大手NVOCC、トランスコンテナ(TCL、本社=東京・入船、高橋雄社長)は、今月からアジア続き

2003年2月12日

海上技術安全研究所、カナダの海洋力学研究所と協定締結

海上技術安全研究所カナダの海洋力学研究所と協定締結 独立行政法人・海上技術安全研究所は、カナダの海洋力学研究所(IMD、ニューファンドランド州セントジョンズ市)と研究協力に関する協続き

2003年2月12日

韓進海運、東京支店営業組織を顧客担当別に

韓進海運東京支店営業組織を顧客担当別に 韓進海運東京支店は、業務効率化と顧客サービス強化を目的に、営業部門の組織改編を実施した。従来、航路別だったセクション(北米、欧州、アジア、三続き

2003年2月12日

韓国STX、大宇向けに補機、STX造船に主機製造

韓国STX 大宇向け補機、STX造船へ主機製造  韓国の STXは、 大宇造船海洋からコンテナ船の補機用ディーゼルエンジン24台を受注した。また、グループ企業の STX造船向けに続き

2003年2月12日

中部電力、「サハリン2」からLNG購入方針固める

中部電力 「サハリン2」からLNG購入方針固める 緊急調達先と位置づけ、当初数量は少量か  中部電力はこのほど、サハリンの石油・天然ガス開発プロジェクト「サハリン2」の操業会社と続き

2003年2月12日

NACKS、ゲデン向け55型バルカー2隻プラス2隻受注

NACKS ゲデン向け55型バルカー2隻プラス2隻受注  中国の NACKS(南通中遠川崎船舶工程有限公司)は10日、トルコ船主 ゲデン・ラインズから5万5,500重量㌧型バルカ続き

2003年2月12日

日本郵船、中国に不定期船部門の現地法人設立

日本郵船 中国に不定期船部門の現地法人設立   日本郵船は10日、不定期船部門では5カ国目の海外現地法人として香港にNYK BULKSHIP(CHINA)LIMITED(=日本郵続き

2003年2月12日

インターマリン、日本総代理店に日新を起用

インターマリン 日本総代理店に日新を起用  日本/欧州・米国間でプロジェクト貨物輸送を行う インターマリン社(本社=米国ニューオリンズ)は10日、 日新(本社=横浜市)を 日本総続き

2003年2月12日

フライングフィッシュサービス、ボンドの日本公演特別協賛パーティ開催

フライングフィッシュサービスボンドの日本公演特別協賛パーティを開催 大手複合一貫輸送業者のフライングフィッシュサービス(本社=東京・西新橋、河合豊社長)は先週7日、来日中の女性スト続き

2003年2月12日

現代尾浦、ショエラー向け35型プロダクト船2隻受注

現代尾浦 ショエラー向け35型プロダクト船2隻受注  韓国の 現代尾浦造船はこのほど、ドイツ系キプロス船主ショエラー・ホ ールディングス(Schoeller Holdings)向続き

2003年2月12日

IHIMU、大型コンテナ船引渡し

IHIMU、大型コンテナ船引渡し  アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は9日、呉 工場で日本郵船向け6,200TEU型コンテナ船“NYK ARTEMIS”を引続き

2003年2月12日

東京船舶、華南シャトル便など中国サービス強化

東京船舶華南シャトル便など中国サービス強化 東京船舶は3月上旬から日本/中国サービスを大幅に強化する。まず、1,000TEU型船2隻を投入し、日本/華南・香港サービス、PJX(Pe続き

2003年2月12日

ルアーブル港、ISO9001取得

ルアーブル港、ISO9001取得   ルアーブル港公団はこのほど、コンテナ荷役機器オペレーションとメンテナンスについて、品 質管理の国際認証であるISO9001を取得した。ルアー続き

2003年2月12日

大宇造船、2002年の純利益61.3%増

大宇造船、2002年の純利益61.3%増   大宇造船海洋は10日、ソウル本社で理事会を開催し、2 002年度決算を確定した。連合ニュースによるもので、同社の2002年度(1〜1続き

2003年2月12日

阪神内燃機、子会社メイサンを吸収合併

阪神内燃機、子会社メイサンを吸収合併   阪神内燃機工業(白石保典社長、本社:神戸市中央区)は10日、3 月13日付で全額出資子会社のメイサン(玉田正幸社長、本社=神戸市)と合併続き

2003年2月12日

名古屋港、都内で懇談会を開催

名古屋港、都内で懇談会を開催   名古屋港管理組合、名古屋港振興協会などは7日、東京・帝国ホテルで「 名古屋港懇談会」を開催した。名古屋港管理組合の染谷昭夫専任副管理者(写真)が続き

2003年2月11日

PTP projected to grow to vie with Singapore in 20-25 years

PTP projected to grow to vie with Singapore in 20-25 years The port of Tanjung Pelepas, M続き