1. ニュース

-

2003年3月31日

神戸港のコンテナ港勢、地方港が影響

神戸港のコンテナ港勢、地方港が影響  神戸港のコンテナ貨物量の低迷は、改めて西日本の地方港が影響していることが浮き彫りになった。  神戸税関がまとめた「神戸港輸出入コンテナ貨物の続き

2003年3月31日

国交省、1月の造船造機統計

国交省、1月の造船造機統計  国土交通省がまとめた1月分の造船造機統計速報によると、造船41工場の鋼船建造実績は起工11隻・50万5,000総㌧、竣工30隻・137万4,000総続き

2003年3月31日

三井造船、ウコン粒新商品発売

三井造船、ウコン粒新商品発売  三井造船の子会社、 発酵ウコン(本社=東京・高輪、竹下徹社長)は、4月より健康食品、発 酵ウコン粒の小箱タイプ「肝心かなめの発酵ウコン粒」を発売す続き

2003年3月31日

米NY/NJ港、新鉄道施設建設を承認

米NY/NJ港、新鉄道施設建設を承認  米国ニューヨーク/ニュージャージー港湾委員会はこのほど、7,250万㌦を投資し、ハウランドフック・ターミナルに新鉄道施設を整備する計画を承続き

2003年3月31日

神戸ポートタワー、神戸メリケンビール発売

神戸ポートタワー、神戸メリケンビール発売   神戸港振興協会運営の神戸ポートタワーが「神戸メリケンビール」を発売した。同 タワーでレストランを出店しているナガサワ食品と明石ブルワ続き

2003年3月31日

関東運輸局、ヤマト運輸の港運分割を認可

関東運輸局、ヤマト運輸の港運分割を認可  関東運輸局は、ヤマト運輸の港湾運送事業の分割を認可した。ヤマト運輸は4月1日付でフォワーディング事業(海上フォワーディング、通関、美術品続き

2003年3月28日

VLCC、年内にもVLCCの半数以上がダブルハルに

VLCC年内にもVLCCの半数以上がダブルハルに 今年中に世界で運航されているVLCCの半数以上がダブルハル船になる見通しだ。海事産業研究所の調査によると、今年1月時点の現存VLC続き

2003年3月28日

イラク開戦から9日、欧州航路に影響なし

イラク開戦から9日、欧州航路に影響なし各船社とも従来の運航スケジュール維持 米英のイラク攻撃開始から1週間以上が経過したが、コンテナ船社は、スエズ運河経由のアジア/欧州航路で従来通続き

2003年3月28日

NACKS、ダシン向け49型バルカー1隻追加受注

NACKS ダシン向け49型バルカー1隻追加受注  海外からの情報によると、中国の NACKS(南通中遠川崎船舶工程有限公司)はこのほど、中 国系シンガポール船主ダシン・シッピン続き

2003年3月28日

郵船・関西支店、今年度の売上高、4年前倒しで目標達成

日本郵船・関西支店今年度の売上高、4年前倒しで目標達成 日本郵船関西支店(片岡良治支店長)は今年度、4年前倒しで2006年度の売上目標を達成する(一部車両、鋼材輸送運賃含む)。また続き

2003年3月28日

外航労使、状況変化なし、前回確認を継続

外航労使 状況変化なし、前回確認を継続  日本船主協会外航労務部会と全日本海員組合は27日開催した協議会(安全)で、状況の変化がないとし、①イラク各港は引き続き事態の推移を見極め続き

2003年3月28日

現代三湖、N・S・レモス向けVLCC追加受注

現代三湖 N・S・レモス向けVLCC追加受注  海外からの情報によると、韓国の 現代三湖重工はこのほど、ギリシャ船主N・S・レ モスから32万重量㌧型タンカー1隻を追加受注、建造続き

2003年3月28日

EMC/LT/ジム、欧州/東地中海航路で協調配船

EMC/LT/ジム欧州/東地中海航路で協調配船 エバーグリーン、ロイド・トリエスティーノ(LT)、ジム・イスラエルの3社は、4月から欧州北部と東地中海地域を結ぶ新サービスを開設する続き

2003年3月28日

中部電力、一般炭COA実施を検討

中部電力 一般炭COAの実施を検討  中部電力は、期間6カ月程度の一般炭COA(数量輸送契約)の実施を検討している。関係者によると、今月中旬に実施した期間2カ月のスポット商談を踏続き

2003年3月28日

ペルシャ湾の日本関係船計37隻、日本人船員は88人

ペルシャ湾の日本関係船 計37隻、日本人船員は88人  国土交通省海事局によると、27日現在、ペルシャ湾(オマーン湾を含む)に在湾する日本関係船舶は計37隻(油タンカー20隻)で続き

2003年3月28日

三洋電機ロジスティクス、機能別に6ビジネスユニットに再編

三洋電機ロジスティクス機能別に6ビジネスユニットに再編 三洋電機ロジスティクスは、4月1日付で事業部門別収支の明確化や意思決定の迅速化を図るため、全組織を機能別に6つのビジネスユニ続き

2003年3月28日

電力8社、関電・中部・東北の火力発電5基が運開繰延

電力8社 火力発電5基の運転開始時期を繰延  国内電力会社のうち、東京電力と関西電力、中部電力、東北電力、北陸電力、中国電力、四国電力、九州電力の8社は、27日までに2003年度続き

2003年3月28日

ディーゼルユナイテッド、新形式のRT-flex機関の商品拡充へ

ディーゼルユナイテッド新形式のRT-flex機関の商品拡充へ ディーゼルユナイテッド(DU)は今後、電子制御式の新形式ディーゼル・エンジン、DU-SULZER RT-flex機関の続き

2003年3月28日

日本郵船、ロンドンに不定期船部門の新会社設立へ

日本郵船 ロンドンに不定期船部門の新会社設立へ   日本郵船は27日発表した役員異動の中で、4月以降、田宮道雄常務取締役が新会社「バルク・ア ンド・エナジー・アトランチック」(仮続き

2003年3月28日

鴻池運輸、上海外高橋保税区に独資物流会社設立

鴻池運輸 上海外高橋保税区に独資物流会社設立   鴻池運輸(本社=大阪市、辻卓史社長)は、中国上海市外高橋保税区内に全額出資の「鴻池物流( 上海)有限公司」(資本金160万米㌦、続き