1. ニュース

-

2003年11月12日

独船主オライオン、2,500TEU型2隻を新造発注

独船主オライオン 2,500TEU型2隻を新造発注  ドイツ船主オライオン・シッファーツはこのほど、同国造船所のフォルクスベルフト・ストラルフンドに2,500TEU型コンテナ船2続き

2003年11月12日

佐川急便ベトナム、年内に3事務所開設、総合サービスを加速

佐川急便ベトナム・石原博文社長語る年内に3事務所開設、総合サービス加速トラック増強、保冷倉庫も積極整備へ 佐川急便ベトナムが総合物流サービスを加速させている。検針・検品・ピッキング続き

2003年11月12日

今年の 日本向けVLCCスポット平均運賃、過去最高水準のWS100前後

今年の日本向けVLCCスポット平均運賃市況高騰、過去最高水準のWS100前後に11月に急上昇、年末まで強含みの公算大 ペルシャ湾積み日本向けVLCCのスポット運賃は、年間平均で史上続き

2003年11月12日

全国通運連盟、門司/東京間で海コン鉄道輸送の実証実験

全国通運連盟 門司/東京間で海コン鉄道輸送の実証実験  全国通運連盟は、きょう12日から13日にかけ門司/東京間で鉄道を利用した海上コンテナ輸送の実証実験を行う。鉄道輸送中の貨物続き

2003年11月12日

赤阪鐵工所、中間業績修正

赤阪鐵工所、中間業績修正   赤阪鐵工所は10日、2003年度連結中間業績を修正した。コ ストダウンや経費制限により利益の改善が図られた。  同社の連結中間業績見通しは表のとおり続き

2003年11月12日

NACKS、新造船受注残21隻に

NACKS、新造船受注残21隻に   川崎重工が出資している南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)の 新造船受注残が9月末時点で21隻に拡大し、2006年前半までの仕事量を確続き

2003年11月12日

川崎汽船、中国・武漢に連絡員事務所

川崎汽船中国・武漢に連絡員事務所、14カ所目の拠点 川崎汽船は中国湖北省の武漢市に連絡員事務所を設立する。11日発表した。営業開始は17日から。中国における同社の拠点は14カ所目と続き

2003年11月12日

横浜ゴム、来年末までに中国杭州工場の生産倍増

横浜ゴム 来年末までに中国杭州工場の生産倍増 年産140万本、原料ゴム輸入増見込まれる  横浜ゴムは、中国杭州工場の乗用車用タイヤの生産能力を来年末までに倍増の年産140万本体制続き

2003年11月12日

IHI、豊洲ビルを流動化

IHI、豊洲ビルを流動化   石川島播磨重工(IHI)は、東京都江東区豊洲に持つ高層の豊洲センタービルを流動化する。1 0日発表した。  同社は、豊洲センタービルをシティトラスト続き

2003年11月12日

新世紀造船、70型プロダクト船3隻を受注

新世紀造船、70型プロダクト船3隻を受注  中国の新世紀造船(江蘇省靖江市)はこのほど、ギリシャ船主マリン・マネジメント・サービスから7万重量㌧型プロダクト船3隻を受注した。さら続き

2003年11月12日

三井物産、中国で低温物流事業に本格進出

三井物産中国で低温物流事業に本格進出新会社の配送額、3年後に年20億元 三井物産はこのほど、中国・上海に現地企業2社と合弁で3PL会社を設立し、低温物流事業に進出した。新会社の設立続き

2003年11月12日

神戸港利用促進協議会、第3回WG

神戸港利用促進協議会、第3回WG  神戸港利用促進協議会は11日、次世代高規格メガターミナルに関するワーキング・グループの第3回会合を開催した。同グループのメンバーを含む、ポ ー続き

2003年11月12日

現代重工のベルギー法人社員が横領

現代重工のベルギー法人社員が横領 韓国・現代重工のベルギー法人社員が横領の嫌疑でソウル地方検察庁に起訴された。連合ニュースによると、現代ベルギー法人の管理課長とペーパーカンパニーの続き

2003年11月12日

現代商船ジャパン、事務所移転

現代商船ジャパン、事務所移転 現代商船ジャパンは事務所を移転、11月25日から新事務所で業務を開始する。▼新住所=〒105-6131 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービ続き

2003年11月12日

クバナー・マサヤーズ、減収増益

クバナー・マサヤーズ、減収増益   クバナー・マサヤーズが10日発表した2003年1〜9月期決算は、売 上高が前年同期比20.0%減の6億2,500万ユーロだったが、営業利益は1続き

2003年11月12日

サノヤス・ヒシノ明昌、中間連結業績予想を上方修正

サノヤス・ヒシノ明昌、中間連結業績予想を上方修正   サノヤス・ヒシノ明昌は11日、2003年9月中間決算の業績予想を修正した。売 上高は天候不順によるレジャー部門の収益減などで続き

2003年11月12日

大阪港、来週に戦略会議と夢洲ロジス研

大阪港、戦略会議と夢洲ロジス研を来週開催   大阪市港湾局は、18日に大阪港戦略会議、2 1日に夢洲ロジスティクス研究会を開催する。スーパー中枢港湾計画を含め、最近の物流状況など続き

2003年11月12日

近鉄エクスプレス、増収増益

近鉄エクスプレス、増収増益   近鉄エクスプレスの2003年9月期中間連結決算は営業収入が1,000億3,800万円で前年同期比7.5%増、営業利益が25.3%増の28億7,20続き

2003年11月11日

川崎造船、上期新造船受注高は10隻・433億円

川崎造船 上期新造船受注高は10隻・433億円 55型、ケープ型などバルカーが好調   川崎造船の今年度上期の新造船受注高は、計10隻(59万総㌧)・4 33億円だった。バルカー続き

2003年11月11日

グランド・アライアンス、米東岸臨時便を中止

グランド・アライアンス、米東岸臨時便を中止 来年の中国旧正月明け、西岸線の休止検討  グランド・アライアンス(GA= 日本郵船、 P&Oネドロイド、 ハパックロイド、 OOCL)続き