2003年11月17日
アイ・ロジスティクス今年度のモンゴル向け、50%増の450TEU アイ・ロジスティクスのモンゴル事業が好調に推移している。2002年度のモンゴル向け貨物は前年度比20%増の300F…続き
2003年11月17日
アーカー・オストゼー 2,500TEU型コンテナ船8隻を一括受注 ドイツのアーカー・オストゼー造船所は13日、ドイツ系キプロス船主のショーラー・ホールディングスからコンテナ船8…続き
2003年11月17日
英BGグループ 蘭社と英国でLNG輸入基地を共同開発 英エネルギー大手BGグループは先週13日、子会社のBGエナジー・ホールディングスがオランダの石油大手ペトロプラスと英ウェー…続き
2003年11月17日
ジェイアイティ横浜・大阪から中国蘇州向け直行サービス開始 ジェイアイティー(JIT、小林孝志社長)は、中国サービス強化の第三弾として、来月1日から横浜、大阪発中国・蘇州CFS向けの…続き
2003年11月17日
サムスン重工 ノルウェー向け151型タンカー2隻受注 韓国のサムスン(三星)重工はこのほど、ノルウェー船主ビケン・シッピング(Viken Shipping)向けに15万1,00…続き
2003年11月17日
コンデンサ大手のニチコン 中東欧からトルコまで営業展開 コンデンサ大手のニチコン(本社=京都市)は、欧州市場で中東欧からトルコまで視野に入れた営業を展開していく方針だ。同社の加…続き
2003年11月17日
現代重工 ユニーク向け8.2万立方㍍型LPG船受注 海外からの情報によると、韓国の 現代重工はこのほど、香港船主ユニーク・シ ッピングから8万2,000立方㍍型LPG船1隻を受…続き
2003年11月17日
P&Oネドロイド 第3Q業績改善、営業黒字に転換 P&Oネドロイドの第3四半期業績は、売上高が前年同期比20%増の12億6,600万㌦、営 業損益は5,600万㌦の黒字(前年…続き
2003年11月17日
韓進重工、労使交渉妥結へ 労使交渉が難航していた韓国の 韓進重工は14日、同 社社長と全国金属労組委員長が賃上げなどで合意に達し、労使合意案に署名した。連合ニュースなどによると…続き
2003年11月17日
アイ・ロジスティクス、総合物流業が増収増益 アイ・ロジスティクスの2003年9月中間決算のセグメント別業績は、総合物流業の売上高が前年同期比0.2%減の264億9,700万円、…続き
2003年11月17日
青島北船造船、アルミ船建造を拡大 中国の青島北船造船は、アルミニウム合金製高速船の需要増加を期待している。同社遊覧船艇分所は浙江海事局から初のアルミ高速船を近く受注する見込みで…続き
2003年11月17日
敦賀港/福井港、港湾シンボルマーク募集 福井県は、敦賀港と福井港ののシンボルマークを全国から一般公募で募集する。「より親しまれる港になることを目的としている。最優秀作品は、港の…続き
2003年11月17日
古野電気の古野社長と杉山顧問、関学で講演 古野電気の古野清之社長と杉山暁顧問は、20日午後1時10分から関西学院大学( 西宮上ヶ原キャンパス)レセプションホールで、「新市場の…続き
2003年11月17日
TCM、中型フォークリフトをモデルチェンジ TCM(田坂陸郎社長)は、3.5㌧から5.0㌧積みのエンジン式中型フォークリフト( FDおよびFGシリーズ)をフルモデルチェンジし…続き
2003年11月17日
ヤマタネ、物流部門は10.1%の減益 ヤマタネは14日、2003年9月中間決算を発表した。連結業績をみると、顧客の物流コスト削減、在庫圧縮などが響き、物流部門は売上高が前年同期比3…続き
2003年11月17日
安田倉庫、増収減益 安田倉庫の2003年9月中間連結決算によると、売上高は前年同期比8.3%増の126億4,500万円だったが、営業利益は3.2%減の13億700万円、経常利益…続き
2003年11月17日
日本通運、鋼板落下事故で社内処分を発表 日本通運はこのほど、今年5月に大阪市此花区で起きた同社車両からの鋼板落下事故に関し、法人としての日通および同社関係者が過積載(幅)などの道路…続き
2003年11月17日
バックスグローバルジャパン、事務所移転 バックスグローバルジャパン(渡辺義信代表取締役)は22日に事務所を移転し、25日から営業を開始する。新事務所の概要は次のとおり。 <住所…続き
2003年11月17日
住友倉庫、純利益47.8%増 住友倉庫が14日発表した2003年9月中間連結決算は、売 上高が前年同期比3.6%増の467億6,200万円、営業利益が11.2%増の29億1,…続き
2003年11月17日
日本トランスシティ、増収増益 日本トランスシティの2003年9月期中間連結決算は、売上高が前年同期比5.1%増の358億9,700万円、営業利益が28.4%増の10億7,300万円…続き