2003年11月10日
日本無線、業績修正 日本無線は7日、2004年3月期中間決算(連結)の業績見通しを修正した。無 線通信機器事業の経常損失が圧縮することで、連結経常損失は前回見通しの14億円か…続き
2003年11月10日
ハンブルク・シュド、香港にアジア統括支社設立 ハンブルク・シュド(日本総代理店=セブンシーズ・シッピング)はこのほど、香 港にアジア地域を統括する支社を設立したと発表した。ア…続き
2003年11月10日
日本サムスン、事務所移転 日本サムスンは事務所を移転、11月25日から新事務所で業務を開始する。これまで日本町浜町や霞が関、品川などに拠点が分散していたが、これを統合する。 ▼…続き
2003年11月10日
サンスターライン、事務所移転 サンスターラインは大阪に本社を移転し、今月4日から新事務所で業務を開始した。これまでの大阪支店が本店となり、東京本店が支店となるため、住所、電話番…続き
2003年11月10日
大宇造船海洋、7〜9月の営業利益1,102億ウォン 韓国の 大宇造船海洋は7日、今年7〜9月期の業績を発表した。同 期間中の売上高は1兆572億ウォン、営業利益1,102億ウォ…続き
2003年11月10日
内海造船、中間・通期業績予想を修正 内海造船は7日、2004年3月期中間・通期業績予想を修正した。単体業績は、こ れまで注力してきた生産性向上と収益力強化策が奏効し、船舶事業…続き
2003年11月10日
名村造船、オリイメックの公開買い付け終了 名村造船は7日、子会社オリイメック(ジャスダック上場)の株式の公開買い付けを終了したと発表した。9月26日から今月6日にかけ、1株290円…続き
2003年11月10日
石川島播磨重工、米加州で長大吊り橋を完成 石川島播磨重工は7日、米国で40年ぶりとなる吊り橋型式の長大橋「カルキネス橋」の 新設工事が完了したと発表した。カリフォルニア州サン…続き
2003年11月7日
旭タンカー 宗像海運の営業権取得、事業一体化へ 出光興産との関係強化へ出資を要請 旭タンカー(本社=東京・内幸町、菊間邁社長)と宗像海運(本社=東京・芝浦、市 倉則勝社長)は…続き
2003年11月7日
第2回大阪港長期整備構想懇話会 コンピューター活用で機能強化を提案 「アジア貿易対応に特化」との指摘も 大阪港を中心とする大阪臨海部の将来ビジョンを策定する「大阪港長期整備構想…続き
2003年11月7日
GA5社、アジア/欧州航路サービス増強今月末からループGをウイークリー化船型は5,500TEU型に統一、北中国寄港強化 グランド・アライアンス(GA=日本郵船、P&Oネドロイド、ハ…続き
2003年11月7日
三菱重工・中間連結 経常赤字に転落、901億円の減収響く 船舶部門は客船コスト増で営業赤字に 三菱重工業が6日発表した2003年3月期中間連結決算は、経常損益が94億円の赤字に…続き
2003年11月7日
三洋マリタイム 2,500重量㌧型バルカーで不定期船事業進出 三洋マリタイム(本社=東京・西新橋、朴光烈社長)はこのほど、2,500重量㌧型バルカーを買船し、先月初旬から不定期…続き
2003年11月7日
10月の神戸港15.4万TEU・9.8%増、今年最高の増加率 10月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は15万3,583TEUで、前年同月に比べ9.8%増加した。この増加率は9月(…続き
2003年11月7日
住友重機械・中間連結 標準・量産機械部門の好業績で増収増益 船舶部門の受注高は41.9%増の454億円 住友重機械の2004年3月期中間連結決算は、標準・量産機械部門の売上増…続き
2003年11月7日
江南造船、独向け74型バルカー2隻など受注 中国の 江南造船は先月下旬、欧州船主向けに相次いで建造契約をまとめた。中 国海事報によると、10月24日にノルウェー船主ステネルセン…続き
2003年11月7日
ワーコン 新世紀造船へ73型PCを最大3隻発注 香港船主ワーコンはこのほど、中国の新世紀造船(江蘇省靖江市)に7万3,400重量㌧型プロダクト船2隻プラス・オプション1隻を発注…続き
2003年11月7日
石川島播磨重工 スマラン港向けコンテナクレーン受注 石川島播磨重工は、石播のインドネシア自社工場であるチレゴンファブリケーター社(PTCF)と 共同でインドネシア第3港湾公社…続き
2003年11月7日
日通、物流情報のメールマガジンを配信 日本通運はこのほど、グループ企業の日通総合研究所(井出高吉社長)と共同で物流情報をeメールで配信するメールマガジン「物流プラザ」を発行した。物…続き
2003年11月7日
S&O財団、来月から研究開発資金の申請受付 シップ・アンド・オーシャン(S&O)財団は来月、研究開発資金の融資・補助の申し込みを受け付ける。申請受付は12月1日から19日まで。業務…続き