2016年4月11日
韓国造船、平均給与が過去最高 不況でも約720万円に上昇、人員は減少 韓国造船業の昨年の主要7社の社員1人当たり平均年間給与(加重平均)は7531万ウォン(約720万円)で、前…続き
2016年4月11日
過去最大の設備投資、増産体制を整備 ナロック、世界最大のロープ製造機を導入 舶用ロープを手掛けるナロック(大阪市、寺本隆一社長)はこのほど、過去最大となる6億5000万円の設備…続き
2016年4月11日
大宇造船とサムスンの労組、「雇用危機地域」指定要請 韓国紙によると、大宇造船海洋の労働組合とサムスン重工の労働者協議会はこのほど、両社が工場を置く巨済市に対し、「雇用危機地域」…続き
2016年4月11日
NK、「SEA JAPAN 2016」に出展 日本海事協会(NK)は13~15日に東京ビッグサイトで開催される「SEA JAPAN 2016」に出展する。ブースではNK船級を取…続き
2016年4月11日
アズビル、「SEA JAPAN 2016」に出展 船舶向けに計測、制御機器を取り扱うアズビル(曽禰寛純社長、本社=東京都千代田区)は、13~15日に東京のビッグサイトで開催され…続き
2016年4月11日
四国ドック、ホームページ刷新 四国ドックはこのほど、自社のホームページ(http://www.shikokudock.co.jp/)を全面リニューアルした。デザインを一新したほ…続き
2016年4月11日
イノクリート、髙野氏が社長就任 ニチアスの子会社でガス船の防熱施工など手掛けるイノクリート(大阪市)の代表取締役社長に、髙野鉄郎ニチアスセムクリート取締役が4月1日付で就任した…続き
2016年4月11日
三菱重工、客船上で欧州顧客向けにイベント 三菱重工業は今月29日に、ドイツのハンブルクで欧州地域の顧客などを集めてグループのイベントを行う。先日引き渡したクルーズ船&ldquo…続き
2016年4月8日
大宇造船、今年初の新造船受注 タンカー2隻、総額1.3億ドルで 韓国の大宇造船海洋はこのほど、タンカー2隻を受注したと発表した。IR資料によると、2隻は総額1億3000万ドル。…続き
2016年4月8日
≪シリーズ「未来を探せ」(26)≫ 技術力で海運の未来を拓く MTI・五十嵐誠社長 日本郵船グループの技術研究開発会社として2004年に発足したMTIは、船舶を運航するユーザー…続き
2016年4月8日
イラン船社とコンテナ船で新造交渉 現代重工、IRISL向け1.4万TEU型3隻 海外からの情報によると、韓国の現代重工業は、イラン国営船社IRISLと1万4500TEU型コンテ…続き
2016年4月8日
新来島豊橋造船の社長に森本氏 由利前社長は相談役に 新来島豊橋造船の社長に、1日付で新来島どっく元常務の森本洋二氏が就任した。由利憲治前社長は相談役となった。 新社長に就任し…続き
2016年4月8日
FPSO関連業務を受注 ケッペル、三井海洋開発から シンガポールの海洋大手ケッペル・オフショア&マリンは6日、ブラジル現地子会社を通じ、三井海洋開発(MODEC)からFPSO(…続き
2016年4月8日
省エネ82型バルカー1番船竣工 名村造船、船型大型化と高燃費を追求 名村造船所は6日、省エネ船として開発した8万2000重量トン型バルカーの1番船“Corato&r…続き
2016年4月8日
新船底塗料を発表、燃費低減3%向上 関西ペイント/NKMコーティングス 関西ペイントと100%子会社のNKMコーティングスは7日、船底防汚塗料の新製品「X-mile Premi…続き
2016年4月8日
中国・神飛船舶、破綻2年で復活 【上海支局】中国でまた、経営破綻した造船所が復活する。現地報道によると、民営ヤードの榮成市神飛船舶(山東省榮成市)は、出資者を得て日本の会社更生…続き
2016年4月8日
ボルカノ、LNG燃料船向け新製品紹介 船舶ボイラー用バーナなど燃焼エンジニアリングメーカーのボルカノ(本社=大阪府大阪市、沖原正章社長)は、LNG燃料船向け補助ボイラ用オイル/…続き
2016年4月8日
DU、「SEA JAPAN 2016」でX-DF紹介 ディーゼルユナイテッド(DU)は13~15日に東京ビッグサイトで開催される「SEA JAPAN 2016」で、デュアルフュ…続き
2016年4月8日
三菱重工舶用、「SEA JAPAN 2016」に出展 三菱重工舶用機械エンジンは、13~15日に東京ビッグサイトで開催される「SEA JAPAN 2016」に、高速舶用エンジン…続き
2016年4月8日
古野電気、「SEA JAPAN 2016」に出展 古野電気は13~15日に東京ビッグサイトで開催される「SEA JAPAN 2016」に出展し、マルチファンクションディスプレイ…続き